1: 2021/08/09 19:18:01

ジェットマンスレ
戦うトレンディードラマ
今年30周年
13: 2021/08/09 19:28:32
>1
トレンディードラマって言うけど内容はかなり重い昼ドラだよね
2: 2021/08/09 19:18:30
9月からつべで配信開始
3: 2021/08/09 19:19:54
連休中に一気に見たけどグレイがかっこよすぎた
終盤のマリア関連のやり取りや凱との最終決戦とか
5: 2021/08/09 19:21:57
周年記念ならいい加減BD-BOX出してくれ
6: 2021/08/09 19:22:07
ラディゲの役者さんジューザのエピソードで
女の子を殺すのに猛反発したらしいな
それこそ降板を申し出るレベルで
カクレンジャーじゃモクモクレンの役やってたけど
あっちのほうが素に近かったのかな
15: 2021/08/09 19:31:33
>6そういや戦隊ものなのに何の救いもなく助けてくれた女の子を殺してたな
え?って感じだったわ
7: 2021/08/09 19:23:27

何故かラディガンになると弱体化してたような・・・
8: 2021/08/09 19:23:32
当時いろいろ言われたが
前作・前々作がかなり退屈な出来だったのでこれくらいの劇薬の投与もやむなし
40: 2021/08/09 19:43:09
>8しくじり先生の解釈はちょっと首かしげた
子供たちの間でもかなり盛り上がってたし
9: 2021/08/09 19:24:55
カラオケで一番テンション上がるやつ
35: 2021/08/09 19:41:12
>9ジェットマンOPって曲も歌詞もシンプルだから凄く歌いやすいとこがイイよね
10: 2021/08/09 19:25:39
アコと雷太のペア好きなんだよな
殺伐としてた後半でも平常運転だったし
癒し枠だったな
11: 2021/08/09 19:25:56
ジェントルマン?
14: 2021/08/09 19:30:53
最終回でいきなり竜と香が結婚してて驚いたけど
解説によると香と凱は両親との会食の時点で破局してたらしいね
具体的な破局シーンがなかったからいつのまにって思ったよ
22: 2021/08/09 19:34:27
>14そのシーンで「あっこりゃこの2人駄目だわ」と思ったから
竜との結婚は割と自然な流れではあった
16: 2021/08/09 19:31:36

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17: 2021/08/09 19:31:45
クロスチェンジャーも戦隊職人で出ないかな
20: 2021/08/09 19:32:56
CMのアイチャッチが5人違う方向を向くけど最終話で同じ方向向くんだっけ?
27: 2021/08/09 19:37:11
当時俺は6歳の子供だったが帝王トランザの栄光は子供の俺から見てもとんでもなく恐ろしいことをやってるのは理解できた
30: 2021/08/09 19:39:38

小説の表紙がカッコよかった思い出
34: 2021/08/09 19:40:47

最強形態なのに3分も保たなかった…
37: 2021/08/09 19:42:14
>34実際本当に滅茶苦茶強いんだけどね
前哨戦の段階で味方側最強ロボが手も足も出なかったし
41: 2021/08/09 19:43:43
最初は違う空を向くけど最後は皆同じ空を見るという比較いいよね
42: 2021/08/09 19:44:04
それまでの東映特撮の最終回は、メインスタッフは後番組に移行し、予算も時間もないためショボかったんだけど、ジェットマン以降最終回も予算がかけられるようになったんじゃないかな?
44: 2021/08/09 19:44:22
ジェットマンのセリフだと知らなかった
49: 2021/08/09 19:46:38
>44オロチの「蛹を破り蝶は舞う」もジェットマンの台詞だな
50: 2021/08/09 19:47:31
>49ジェットマンはなんでこんな詩的なのてセリフがちょいちょいある
55: 2021/08/09 19:50:00
>44ラルフVSクラークだと対戦前に
「「クロス・チェンジャー!!」」
ってポーズ決めるからジェットマン好きなスタッフがいたんだろう
45: 2021/08/09 19:44:48
空を飛べるっていうわかりやすい&実用的な能力もってるおかげか
ゴーカイジャーもよくチェンジしてたイメージある
47: 2021/08/09 19:45:14
今見返してみると竜とかめっちゃ濃い顔してんな
51: 2021/08/09 19:47:45
バイラムがめちゃくちゃ強かった
こいつら仲が悪くて足の引っ張り合いしてなかったら早々に負けてたろジェットマン
52: 2021/08/09 19:48:28
>51たまに団結するのが気に入らない奴を蹴落とす時なのが笑える
59: 2021/08/09 19:50:48
>52一番まとまってた時が組織首領のジューザを倒す時だというのが最高
ジェットマンとも共闘する柔軟さ
114: 2021/08/09 20:09:29
友情の物語だよね
愛が前面に押し出されるけど
125: 2021/08/09 20:11:50
>114無敵のラゲムに穴を穿ったのはラディゲからマリアへの愛ゆえだから愛も重要
131: 2021/08/09 20:18:34
子供心に妙に格好よく見えた凱
BD欲しいわ…
単純に面白いだけでなく25分枠時代の作品だから展開もサクサクで良い