パワータイプがイケメン過ぎて
突如ギャグキャラもやらされるようになったバスコの明日はどっちだ
てか怪人態あるんだよね?
てか怪人態あるんだよね?
もっとGUTSセレクトに活躍して欲しい
アキトとユナはともかく防衛隊が防衛隊っぽくないしプロフェッショナルチーム感が足りないよ
アキトとユナはともかく防衛隊が防衛隊っぽくないしプロフェッショナルチーム感が足りないよ
闇の巨人は服を着るのかね
隊長が超かっこいいな
歴代隊長で一番好きかもしれん
歴代隊長で一番好きかもしれん
人物周りの描写は落ち着いてきたとはいえもう少し掘り下げが欲しいところ
それ以外に関しては特に文句ないし超古代周りの謎とか見ててワクワクするしで今後も楽しみ
それ故に二週特別編はちょっと残念
デバンが出てくれるのは嬉しいが
それ以外に関しては特に文句ないし超古代周りの謎とか見ててワクワクするしで今後も楽しみ
それ故に二週特別編はちょっと残念
デバンが出てくれるのは嬉しいが
単純にマルゥル云々とか以前にGUTSセレクト自体があんまり話の役に立ってないからあんまり印象がないしチームとして魅力が薄い
やっぱ何かしらの異変が出現→防衛チームが調査し原因を突き止めつつ隊員の一面を描写→描写された一面を活かしてギリギリまで頑張る→大ピンチにトリガー出現って感じであって欲しい
縦線描かなきゃいけない部分もあるから割を食ってるんだろうけどさ
やっぱ何かしらの異変が出現→防衛チームが調査し原因を突き止めつつ隊員の一面を描写→描写された一面を活かしてギリギリまで頑張る→大ピンチにトリガー出現って感じであって欲しい
縦線描かなきゃいけない部分もあるから割を食ってるんだろうけどさ
OPが結構お気に入り
というかマルゥルは何担当なんだろ
ナビゲーター的なサポート役?
ナビゲーター的なサポート役?
バスコも三悪もギャグキャラ寄りでやっとこの番組の楽しみ方わかった気がする
肩肘張って見るタイプじゃ無くて気楽に見るタイプのドラマやな
肩肘張って見るタイプじゃ無くて気楽に見るタイプのドラマやな
まぁ少なくとも4話の「スマイルスマイル!」「こんな状況で笑えるか!」を見ればキャラ付けを口癖だけで終わらせずに擦って広げていこうっていう気はあるように見えるから今後に期待はできるよね
マルゥルはテッシンとの掛け合いが面白かった記憶あるな
本筋にはケンゴ以外だとアキトとユナさえいればいいって感じだし
ガッツセレクトのメンバーただでさえ人数多いし目立てるのかな
ガッツセレクトのメンバーただでさえ人数多いし目立てるのかな
ウルサマのステージではマルゥルいいムーブしてたから好き
何回も言われてるが誰かを笑顔にするシーンは必要だったと思う
今は伏線の為の笑顔って台詞みたいで肉付けというかキャラ付けになってないと感じてる
申し訳ないけどケンゴにまだ魅力は覚えない
今は伏線の為の笑顔って台詞みたいで肉付けというかキャラ付けになってないと感じてる
申し訳ないけどケンゴにまだ魅力は覚えない
スーパーGUTSはナカジマとカリヤが目立つのがちょっと遅かった
ティガは一年あったし隊員にあそこまでクローズアップできたのは
主演の長野くん多忙の副産物みたいなもんらしいからなあ
主演の長野くん多忙の副産物みたいなもんらしいからなあ
4話は泣いてる子供の笑顔のために戦うって示したからちょっと唐突だけどよかったと思うよ
もっと早くやってほしかった描写ではあるけど
もっと早くやってほしかった描写ではあるけど
ラストあの子供とケンゴが会って笑顔にできてよかったって展開になるのだと思ったら
三巨人会議が始まっちゃったのはちょっと残念だったな
三巨人会議が始まっちゃったのはちょっと残念だったな
まぁでも1から3と比べると4話は大分落ち着いてきたなって感じも見えるし今後に期待したいなぁってのがガチの本音
坂本監督の派手な特撮も1話とかメインお祭り回とかならいいんだけど毎回だと飽きるし4話はホントいい塩梅だった
これでGUTSセレクトが魅力的に描けたらマジで一気に化けると思う
坂本監督の派手な特撮も1話とかメインお祭り回とかならいいんだけど毎回だと飽きるし4話はホントいい塩梅だった
これでGUTSセレクトが魅力的に描けたらマジで一気に化けると思う
4話は見やすかったけど上でも書いたがやっぱ縦軸が邪魔してるなって
かなりとっ散らかった話に見えた
個人的にケンゴの笑顔が食傷気味でサブタイで期待し過ぎたのはある
特撮シーンは良い
かなりとっ散らかった話に見えた
個人的にケンゴの笑顔が食傷気味でサブタイで期待し過ぎたのはある
特撮シーンは良い
ガッツファルコンはドローンならヒマリ操縦機以外も数機飛ばして欲しいなと思う
地球規模で守る組織なのにファルコン一機だけは心許ないと言うか
地球規模で守る組織なのにファルコン一機だけは心許ないと言うか
実は鉄心は子持ちで家族の為に志願したとかそういう人間性が見えるエピソードが欲しいんだよぁ
そんで家族の笑顔を守る為に戦ってるんですね!みたいな感じでケンゴと意思疎通したりとかして家族が住んでる街が襲われてナースデッセイ号か家族のいる街か二択迫られたりとかそういう真面目な話が見たい
そんでどうにもならなくなった時に鉄心とその家族の笑顔を守るためにトリガーに変身とかすれば笑顔にする対象も描けて万々歳だしそういう王道が見たいよ
そんで家族の笑顔を守る為に戦ってるんですね!みたいな感じでケンゴと意思疎通したりとかして家族が住んでる街が襲われてナースデッセイ号か家族のいる街か二択迫られたりとかそういう真面目な話が見たい
そんでどうにもならなくなった時に鉄心とその家族の笑顔を守るためにトリガーに変身とかすれば笑顔にする対象も描けて万々歳だしそういう王道が見たいよ
さすがに各隊員主役話はやるだろう
やっぱり無人機よりも有人機のが好きだわ俺
今後も今回みたいに単発回に縦軸要素入れてく感じになるのかな?
ケンゴの夢にユザレの予言に石版にイグニスに闇巨人出さなくても縦軸入れられる要素が多いのは良いと思う
ケンゴの夢にユザレの予言に石版にイグニスに闇巨人出さなくても縦軸入れられる要素が多いのは良いと思う
ケンゴがトリガーってこととユナとユザレのことをナースデッセイメンバーに隠してるから
結局若者トリオが3人まとまって船から離れて行動っていう縛りが発生しちゃうんだよな
結局若者トリオが3人まとまって船から離れて行動っていう縛りが発生しちゃうんだよな
援護シーンめっちゃ良かったな
あんな感じのやつもっと欲しい
あんな感じのやつもっと欲しい
やっぱケンゴは1話辺りで泣いてる子供に花を見せて笑顔にするなりやって欲しかった(今後やるかもしれないけど)