1無題2017/12/01 14:36:03
制作や放送における事故、トラブル、ハプニングスレ。
仮面ライダー1号はかなり有名だと思う。
3無題2017/12/01 15:00:18
本文無し
4無題2017/12/01 15:00:26
本文無し
6無題2017/12/01 16:33:32
ハリケンレッド怪我とかかな?
7無題2017/12/01 16:46:49
ハプニングってことでいいんだろうか?
設定的にどうにかなったけどこれもし変えが効かなかったらどうしてたんだろ?
設定的にどうにかなったけどこれもし変えが効かなかったらどうしてたんだろ?
8無題2017/12/01 17:04:10
>これもし変えが効かなかったらどうしてたんだろ?
悪いイマジンに呪いのお面を付けられて
どうにかしようとするが助けられず、お面も外れないまま死亡。
良太郎「ハナの分まで頑張るんだ!」
悪いイマジンに呪いのお面を付けられて
どうにかしようとするが助けられず、お面も外れないまま死亡。
良太郎「ハナの分まで頑張るんだ!」
10無題2017/12/01 17:18:35
響鬼はプロデューサー交代云々よりOPに主演の名前をクレジットするのを忘れたというとんでもないミスが酷い…これ普通に問題だろ
11無題2017/12/01 19:07:46
クレジットミスで言えば、ウルトラファイトオーブのBDのエンドロールでまさかの「ウルトラマンセブン」
放送版ならともかく、セルBDしかもプレバン限定品でこれはないわ
放送版ならともかく、セルBDしかもプレバン限定品でこれはないわ
12無題2017/12/01 20:14:46
月光仮面も放送間もなく主役が骨折して出演できなくなってることは
あまり知られていない
あまり知られていない
13無題2017/12/01 20:27:43
坂元亮介が撮影中に骨折
腕が上げられないから、映画の変身ポーズが変更
19話でプリンスを説得する役が、レッドからブルーになった
レッドばかり目立っていたから、この変更は良かった
腕が上げられないから、映画の変身ポーズが変更
19話でプリンスを説得する役が、レッドからブルーになった
レッドばかり目立っていたから、この変更は良かった
33無題2017/12/01 23:45:42
>19話でプリンスを説得する役が、レッドからブルーになった
18話もな(レッド→グリーン)。
17話もレッド主役回だし(これは予定通り)、レッド偏重ひどすぎだ。
14無題2017/12/01 20:29:44
シャンゼリオンのヒロイン退場
交通事故とは知らなんだ
交通事故とは知らなんだ
15無題2017/12/01 20:58:09
ビック・モロー…
17無題2017/12/01 21:05:35
リハーサルの時の映像を間違えて編集したのかな
20無題2017/12/01 21:27:01
>リハーサルの時の映像を間違えて編集したのかな
2013年にもなってこんな初歩的過ぎるミスしちゃうのって
なんというか改めて監督のレベルの低さを思い知らされる
2013年にもなってこんな初歩的過ぎるミスしちゃうのって
なんというか改めて監督のレベルの低さを思い知らされる
18無題2017/12/01 21:13:01
ゴーカイ1話の豪快なスタッフ写り
19無題2017/12/01 21:18:19
マジで痛そう
21無題2017/12/01 21:32:32
撮影直前に交通事故でマーク・ハミルが怪我をしたことを誤魔化すために、ルークが襲われて負傷したという場面を追加したとか。
22無題2017/12/01 21:34:59
ちょっとタイムリーなセロテープ巻きアンク腕。
もういっそ写さないという選択肢はなかったのか
100無題2017/12/04 18:14:26
>ちょっとタイムリーなセロテープ巻きアンク腕。
セロテープ先輩
セロテープ先輩
23無題2017/12/01 21:39:22
脱げた
24無題2017/12/01 21:42:37
サプライズフューチャーの撮影中、竹内涼真がマッハドライバーのプロップうっかり壊しちゃって
それを黙って戻しといたら稲葉が疑われて怒られたって話
進兄さんはそういう事する…って笑っちゃったけど良く考えなくてもひどいね
それを黙って戻しといたら稲葉が疑われて怒られたって話
進兄さんはそういう事する…って笑っちゃったけど良く考えなくてもひどいね
25無題2017/12/01 21:49:00
アイスラッガーはうっかりトサカが外れてしまったことから生まれたという話は有名かな
27無題2017/12/01 21:57:34
>アイスラッガーはうっかりトサカが外れてしまったことから生まれたという話は有名かな
知らなかったわ
知らなかったわ
26無題2017/12/01 21:56:30
カブタック一話
リビングアーマー的なものだと思っていたら・・・
リビングアーマー的なものだと思っていたら・・・
28無題2017/12/01 22:25:01
スーパー1の3話の撮影で、高杉俊介が左足首を骨折
1ヶ月くらいアップは本人、他のシーンは代役で撮影
放送前の怪我だから、主役交代の話もあったけど
実際に交代すればよかったのに・・・
1ヶ月くらいアップは本人、他のシーンは代役で撮影
放送前の怪我だから、主役交代の話もあったけど
実際に交代すればよかったのに・・・
30無題2017/12/01 22:58:51
ハリケンジャーでもあったね
31無題2017/12/01 23:12:34
初代で事故したのにアマゾンでは恐ろしく乗りづらそうなバイクを主演に半裸状態で運転させる昭和スタッフである
32無題2017/12/01 23:43:06
アイスラッガーってウルトラセブンに正式決定する前の企画ウルトラアイの名残でしょ?デマじゃないかな?
34無題2017/12/02 00:00:05
仮面ライダーだと藤岡弘バイク事故ぬ挙げられるが、藤岡弘失踪事件も大変な出来事だと思う。
37無題2017/12/02 00:28:57
> 藤岡弘失踪事件も大変な出来事だと思う。
それがシリーズ構成やシナリオに影響して、死神博士の正体が
ギリザメスからイカデビルに変わっちゃったんだよな
デザイン的にはイカデビルの方が死神博士のマントの意匠を
取り込んでて納得はできるんだけど…
35無題2017/12/02 00:23:21
画像が見つからなかったけど、ガメラ2の仙台で四角い文字看板の1つが落ちる場面。
完全なアクシデントだったけど、これ良いじゃんてなって、ラストの廃墟の場面で実物大のその看板まで作ったとか。
完全なアクシデントだったけど、これ良いじゃんてなって、ラストの廃墟の場面で実物大のその看板まで作ったとか。
36無題2017/12/02 00:23:59
最恐映像ノンストップで放送された
パワーレンジャーSPDのスタンド失敗・・・
パワーレンジャーSPDのスタンド失敗・・・
39無題2017/12/02 01:31:03
ラドンの最後で飛び人形の糸が切れちゃって不規則に動いてたのが
アドリブだと勘違いされてそのままOKシーンになったのは有名
アドリブだと勘違いされてそのままOKシーンになったのは有名
40無題2017/12/02 02:03:40
>ラドンの最後で飛び人形の糸が切れちゃって不規則に動いてたのが
>アドリブだと勘違いされてそのままOKシーンになった
>アドリブだと勘違いされてそのままOKシーンになった
勘違いしたわけじゃなくて、ピアノ線が切れた瞬間スタッフが「失敗だ!」と
思ってカメラを止めようとしたけれど、円谷監督がそのまま回せと指示して
なんとか切れてないほうのピアノ線で動かしながら撮ったのが
あのラストシーンなんだってね。
DVDのコメンタリーで当時助監督だった有川監督が話している。
41無題2017/12/02 02:21:41
ドラゴネットの途中で事務所のトラブルで主役が怪人にされてその後出てこないってやつが近年では強烈だったな
54無題2017/12/02 14:42:17
>ドラゴネットの途中で事務所のトラブルで主役が怪人にされて
その怪人にされた主役は今は人気声優になって
レムと一緒に紅白にも出た
手前3人の左が、怪人にされた久保ユリカ
その怪人にされた主役は今は人気声優になって
レムと一緒に紅白にも出た
手前3人の左が、怪人にされた久保ユリカ
42無題2017/12/02 09:17:26
この後海にキヨちゃん投げ込むけど、本当に無くしかけた。
スタッフが無事に見つけたんだっけ?
スタッフが無事に見つけたんだっけ?
43無題2017/12/02 09:39:50
アカニンジャーは浅井さんが演じることになってたけど
クラインクイン前にケガして7話まで藤井さんが代役務めた
クラインクイン前にケガして7話まで藤井さんが代役務めた
福沢さんが言うには7話辺りから
復帰したのでリハビリがてら
ハリケンレッドを浅井さんが演じることになった
45無題2017/12/02 11:16:34
怪人体になると声も性格も別人のようになっちゃうのは
死神博士に限った話じゃないし、
そこは藤岡弘がらみのゴタゴタとは無関係だと思う
死神博士に限った話じゃないし、
そこは藤岡弘がらみのゴタゴタとは無関係だと思う
49無題2017/12/02 12:24:01
心霊関係だとZOのパンフレットに変な影が写ってたやつとか
あとタロウのエンマーゴ回の撮影のときロケバスが事故ってるってのもあったな
あとタロウのエンマーゴ回の撮影のときロケバスが事故ってるってのもあったな
50無題2017/12/02 12:36:29
まだ挙がってないけどタイガージョーの変身前の虎丈ノ介演じてた
人が登場回直後に事故死、その後ずっと代役ってケースがあるよね
人が登場回直後に事故死、その後ずっと代役ってケースがあるよね
チョンマゲ頭に眼帯という記号のせいか、役者が変わっても
全然気づかなかったけど…
57無題2017/12/03 10:13:54
>チョンマゲ頭に眼帯という記号のせいか、役者が変わっても
>全然気づかなかったけど…
>全然気づかなかったけど…
声が全然違うだろ。
あと、福島さんの錠之助は、重く悩んでて余裕が無い感じ。
52無題2017/12/02 12:50:17
撮影済みのフィルムが駄目になった影響で微妙な結末になった回
61無題2017/12/03 13:14:29
戦隊のトラブルで一番有名なのは
やっぱり、この人の失踪
7話で声がクリリンになって
9話からは変身後しか出なくて、変身したまま戦死
やっぱり、この人の失踪
7話で声がクリリンになって
9話からは変身後しか出なくて、変身したまま戦死
64無題2017/12/03 14:34:12
ライオン丸はテロップで役者死亡を伝えたから
大人には事情が伝わったと聞いたけど、
仮面ライダーは当時全く報道されなかったの?
大人には事情が伝わったと聞いたけど、
仮面ライダーは当時全く報道されなかったの?
65無題2017/12/03 14:59:52
>仮面ライダーは当時全く報道されなかったの?
最初のケガのときも、翌年の失踪騒動のときも、
テレビ情報誌や週刊誌でけっこう大きく報道されてたよ。
図書館で調べた。
78無題2017/12/03 21:27:23
有名どころでストロンガーのバイク爆破事故
97無題2017/12/04 16:18:04
>有名どころでストロンガーのバイク爆破事故
スタントマンの心臓止まったんだっけ?結構シャレにならないよね。
スタントマンの心臓止まったんだっけ?結構シャレにならないよね。
84無題2017/12/03 22:19:04
V3の爆破やりすぎ問題
特にうっかり地形変わるほど火薬炊いて怒られたのは時代のせいにしないで欲しい
特にうっかり地形変わるほど火薬炊いて怒られたのは時代のせいにしないで欲しい
86無題2017/12/03 22:57:47
JAC(JAE)の赤田昌人氏
ドラフトレッダー役(スーツアクター)で撮影中に、事故に遭い半身不随
ドラフトレッダー役(スーツアクター)で撮影中に、事故に遭い半身不随
87無題2017/12/03 23:09:51
いまも25年間寝たきりで会話できないのかよ
レッダーせつないな
レッダーせつないな
95無題2017/12/04 13:35:01
本編に影響ないけど、XIGの橋本愛が
番宣兼ねて運動系バラエティに出たとき
隊員服姿で女相撲みたいなのさせられて怪我してたな。
途中から松葉杖ついてたような。
番宣兼ねて運動系バラエティに出たとき
隊員服姿で女相撲みたいなのさせられて怪我してたな。
途中から松葉杖ついてたような。
102無題2017/12/04 21:20:46
マシンマンで俳優が海外に行くから
演じているキャラも海外へ行った展開にして
しばらく登場しないということが
演じているキャラも海外へ行った展開にして
しばらく登場しないということが
107無題2017/12/05 11:32:42
>マシンマンで俳優が海外に行くから
天本さんのスペイン旅行w
天本さんのスペイン旅行w
天本さんのスペイン旅行はトラブルじゃないですよ。
本人の毎年恒例のスケジュールなので、悪役交代は予定通り。