1: 2021/03/27 11:52:47

結構好きなフォーム貼る
2: 2021/03/27 11:53:37
初登場回好き
3: 2021/03/27 11:55:04
そういや予知風改変能力って魔王の力の一端だから別にⅡ特有の能力ではないよね?
4: 2021/03/27 11:56:29
>3現にその能力を増幅してるのがⅡっぽいからトリニティとグランドみたいな予想外のフォームでは使えてないはず
5: 2021/03/27 11:57:51
クロックアップを未来予知でカウンターするのいいよね…
6: 2021/03/27 11:59:17
>5これもしかして本当は対応できないCUを未来改変確定して対応してない…?
13: 2021/03/27 12:02:39
>6ゲイツリバイブ疾風で超スピード相手は慣れちゃったから
47: 2021/03/27 12:17:22
>6クロックアップは元々カブト本編でも先読み対処とか可能ではあったから
予知ならいける範疇ではある
7: 2021/03/27 11:59:31
巻き戻しできるのがエグいなって
8: 2021/03/27 12:00:08
その剣はねーなって感じだけどスーツのデザインは好き
9: 2021/03/27 12:00:44
冷静に見ると複眼から針生えてるの中々凄いデザインだ
10: 2021/03/27 12:01:32
この力で俺は!未来を切り開く!いいよね…
11: 2021/03/27 12:01:45
ライダーじゃ余りないタイプのアンテナしてる
12: 2021/03/27 12:01:57
ネーミングがシンプルすぎて逆に個性すら感じる
14: 2021/03/27 12:03:49
トリニティ出ても単純な上位互換下位互換じゃないし
敵もインフレしてないから2でも戦えたバランスだったのが好き
15: 2021/03/27 12:04:21
変身に至るまでの流れも好き
19: 2021/03/27 12:06:23
>15光も闇も受け入れるのが最高最善か最低最悪かと龍騎かリュウガかとかかってたのいいよね…
16: 2021/03/27 12:05:09
アナザーライダーは元の変身者に左右され過ぎるからアナザー響鬼が可哀想なことになってたな
17: 2021/03/27 12:05:18
さすがにアナザージオウ2相手は無理だった
18: 2021/03/27 12:06:13
ノーマルやグランドやオーマと比べてもアンテナが増えてて左右対称感上がってる上に複眼の文字がさらに目立たなくなってるから一気にカッコよくなってて好き
21: 2021/03/27 12:07:37
これはもう見た未来だ的なセリフがカッコ良かった覚えある
25: 2021/03/27 12:09:14
>21これは俺が既に視た未来だ
(死んでるゲイツくん)
24: 2021/03/27 12:08:49
ジオウ2になるとアーマータイムしなくてもアナザーライダー倒せるんだよね
初陣の敵が龍騎もリュウガもいないから手がつけられなかったアナザーリュウガってのも良い
というか龍騎編で敢えてリュウガをアナザーにするあたり龍騎編のシナリオが極まってる
26: 2021/03/27 12:09:24
放送当時なぜか忘れ去られてたけどただのアナザージオウがジオウⅡ相当だしな
27: 2021/03/27 12:10:29
アナザートリニティにはなれないバランス
28: 2021/03/27 12:10:35
オーマジオウを倒す予定だったゲイツリバイブがジオウ2にようやく有利になるとかいうぶっ壊れパワーバランス
29: 2021/03/27 12:10:50
時戻しは流石に強すぎたからか自重してるやつ
182: 2021/03/27 12:50:33
>29ソウゴ本人の能力なのに本人はスレ画の能力って誤解してるって考察もあったな
30: 2021/03/27 12:11:48
トリニティの強さがいまいちわからんのよな
ジオウ<ジオウ2<グランドジオウ<オーマなのはわかるけどジオウ2以上なのかそれともグランドジオウよりも強めなのか
34: 2021/03/27 12:12:57
>30トリニティの強みは我が魔王の精神的バフにある
31: 2021/03/27 12:12:10
スペック的に時間を巻き戻す能力は無かったから精密な未来予知を高速で見せてるだけで巻き戻しは児童誌のふかしなんじゃないかと思ってる
32: 2021/03/27 12:12:24
ツノの生やし方がガンダムっぽくみえる
35: 2021/03/27 12:12:57
>32ガンダムなんてガンダムって言えばそこら辺のゴミでもガンダムだろ
33: 2021/03/27 12:12:51
ジオウサイキョウ!はその通りすぎる…
36: 2021/03/27 12:13:02
本体スペックに合わせて自動アップデートされるサイキョーギレードがサイキョーすぎる…
38: 2021/03/27 12:13:34
アギト編でグランドフォームアギトと並ぶと黒メインに金銀で対比になってすごいお洒落なジオウ2
40: 2021/03/27 12:14:09
ツノ四本のライダーってそんなにいない気がする
響鬼あたりにいたかな?
42: 2021/03/27 12:15:16
41: 2021/03/27 12:14:22
トリニティは流石に2以上グランド以下だろ
オーマお爺ちゃん戦だと頑張ったのと仲間の力だ!で膝付かせたけど
43: 2021/03/27 12:15:35
改変能力だと加古川くんがぶっちぎってたな
50: 2021/03/27 12:18:13
>43戦闘能力はグランド相当だとしても特殊能力はこの時点でオーマに迫ってない?
44: 2021/03/27 12:15:35
トリニティはジオウ2より強いけど3人バラバラの方が総合力は高いイメージ
45: 2021/03/27 12:15:50
トリニティは単純な強さより世界を超える招集機能の方が目立ってたイメージ
46: 2021/03/27 12:17:12
オーマがノーマルジオウ顔だからジオウ2やトリニティでどんどん違う顔になって行くしグランドジオウはオーマとは全然違う姿になるのかなと思ってた
普通にノーマルジオウ顔に戻った
49: 2021/03/27 12:18:03
トリニティは楽しいという最大のメリットがあるからな…
トリニティは自分一人で何でもやろうとして道を踏み外すソウゴを止める最後の分岐点だった