SD仮面ライダー…
ライスピはしない予定なんだっけか
ライスピは長く複雑になり過ぎたしなぁ
各ライダー達の披露回だけとかだったら手放しで歓迎するんだけど
各ライダー達の披露回だけとかだったら手放しで歓迎するんだけど
アンノ君仮面ライダーも好きだし
シン仮面ライダーでも作ってもらう?
シン仮面ライダーでも作ってもらう?
えっ!?風都探偵のアニメ化を!?
ライスピはいくら本人の筆が乗ってるにしても漫画としては駄目な例になっちゃったなあ
個々のシーンでいいとこは沢山あるんだけど一つの漫画でやりたいこと全部やるのは無理がある
個々のシーンでいいとこは沢山あるんだけど一つの漫画でやりたいこと全部やるのは無理がある
コレが最終進化だのあたりとかV3の火柱キックあたりで終われれば…
ライスピはいつまでたっても面白いし燃えるけど単一の目的を延々追い続けて局面の変化はあれど進歩はまともにないみたいなのが二十年も続いてるのがな…
それでも好きで読んでる自分みたいなのが一定いるんだよライスピは
ライスピの面白さを否定するやつは多分いないと思うんだ
それと大目標の周りを月刊雑誌ウン十年分延々ぐるぐるしてるのがいいわけないだろってのは矛盾しないだけで
それと大目標の周りを月刊雑誌ウン十年分延々ぐるぐるしてるのがいいわけないだろってのは矛盾しないだけで
このそれぞれのライダー編とちょっとゼクロスでいいよ…
風見が変身不能になる辺りまでは好き
第3部?のスカイライダー編まではいい
その後うどん屋辺りからうn?ってなったのは覚えてる
その後うどん屋辺りからうn?ってなったのは覚えてる
面白いんだけどもうずっと前菜だけ食べてるみたいな感じだよねライスピは…
ねえパパ?
月に兎はいたの?
月に兎はいたの?
ライダー十人が重いのに周辺キャラまで拾おうとするしなんならラスボスにも重いストーリー付与するのが…その…
畳む気あるんです?
畳む気あるんです?
その…ライスピってまだ続いてるんで…?
スーパー1編が兎に角長い
義経とか新キャラを出すのはいいけどそれにまで思い過去と活躍描くからなんかスーパー1より出番長かった気がする