かなりギリギリまで作る予定あって敵やウルトラマンのスーツまで作ってたようだけど
ネクサスに直接つながる話だったんだろうか?
>3
繋がりは特に明言されず
シナリオによると神戸を舞台とした幼馴染の物語で敵はビーストではなく「エレメント」という怪物(スパイダーエレメントとかクロコダイルエレメントとかいた)
主人公は「青いウルトラマン」(ネクストと似た形なのかそれとも違うのかは不明)に変身して幼馴染でライバルのもう一人の男が「ヒューマンエレメント"レクイエム"」に変身して戦う予定だった
このレクイエムが後のレイバトスだとか
繋がりは特に明言されず
シナリオによると神戸を舞台とした幼馴染の物語で敵はビーストではなく「エレメント」という怪物(スパイダーエレメントとかクロコダイルエレメントとかいた)
主人公は「青いウルトラマン」(ネクストと似た形なのかそれとも違うのかは不明)に変身して幼馴染でライバルのもう一人の男が「ヒューマンエレメント"レクイエム"」に変身して戦う予定だった
このレクイエムが後のレイバトスだとか
前作の続編ではない
神戸が舞台
少年少女が主役
ウルトラマンと怪獣が元は同一の存在
スーツ作ったけどお蔵入り(ウルトラマンが宇宙恐魔人ゼット、ボスキャラがレイバトスに転生)
某有名女優を起用して撮影し始めていたけど中止に(曰くつきの女優との噂)
脚本が世の中に出回っているけど円谷がオークションで買い戻した
神戸が舞台
少年少女が主役
ウルトラマンと怪獣が元は同一の存在
スーツ作ったけどお蔵入り(ウルトラマンが宇宙恐魔人ゼット、ボスキャラがレイバトスに転生)
某有名女優を起用して撮影し始めていたけど中止に(曰くつきの女優との噂)
脚本が世の中に出回っているけど円谷がオークションで買い戻した
これぐらいだっけ判明しているの
怪獣も複数居たらしいけどレイバトス以外の敵スーツは倉庫に保存されているのか既に他怪獣に転生したのかは永遠の謎である
魔人ゼットは胸パーツ上から被せてるのかな
Nプロ特有のY字エナジーコアが無いウルトラマンだったんだろうか
Nプロ特有のY字エナジーコアが無いウルトラマンだったんだろうか
長谷川脚本で少年少女が主役だったりネクサス終盤に出るはずだったダークルシフェルの要素はウルトラマンギンガに引き継がれたんだよな
レイバトスの没名がULTRAMAN2の副題であるレクイエムだったのが文字通りの亡霊すぎる
忘年会だかの場でネクサス打ち切りを伝えたりバタバタだったんだなもう
映像化は無理でも小説出して
ウルトラの没案シリーズも見てみたかったもんだ
イエローアイズとか
イエローアイズとか
スーツもできてたあたり続編まで想定されてたんだろうな
最初の映画とネクサス本編が想像以上にコケて中止になったと
最初の映画とネクサス本編が想像以上にコケて中止になったと
ギンガって緩い内容の割りに設定が濃いな…っと思ってたけどネクサス絡みだったのか
ULTRAMANの映画のラストに「ULTRAMAN2制作決定」ってテロップ出てたぐらいには作る気満々だった
映画がコケても肝心のネクサスが売れるか最悪ほんの少しのコケで済めば2もやれたんだろうな
レクイエムに関しては未だに公式がボカした回答しかしていない辺り本気で墓まで持っていくつもりなのかもしれん
闇の巨人もっと推してほしい
きっちりまとまってて好き
TVシリーズはなかなか全部見る気力が続かないし
TVシリーズはなかなか全部見る気力が続かないし
ネクサスでいきなりウルトラマンて名称が出てきたり日本にスペースビーストが蔓延ってたりの伏線が詰まってるのがいいね
「全ての世代に響くウルトラマン誕生!」とか訴えられてもおかしくないくらいの謳い文句やな。こんなオタクの自己満足映画が全ての世代に響くって本当に思ってるから会社がボロボロになんだよ。