ジョーキーの合体機構はこのときのために!
ジョーキーとキラメイジンが合体するとか…無理か
おじうえは終始みっともないな
とはいえ叔父上本人はもう爆散しちゃったからなあ
ザビューンが負傷して代わりにジョーキー入って本家キングエクスプレスになるとか?
ザビューンが負傷して代わりにジョーキー入って本家キングエクスプレスになるとか?
Vシネで
いいことない人生過ぎた…
カナエマストーンの力で蘇って杉田王に許すよ…してもらえるんだろうなって予想はつく
王様みたいにマシンになればいい
洗脳とかじゃなくて記憶操作されただけなのか
色々と悪知恵も回るしなにもなければ清濁合わせ呑める英雄になっただろうに
色々と悪知恵も回るしなにもなければ清濁合わせ呑める英雄になっただろうに
ヨドン皇帝「この兄と仲良しのピュアボーイの記憶を消して人格を歪まそう!」
煽りとかじゃなくて本気で哀れすぎる…
勘違いかで勝手に憎悪を抱いたじゃなく他者が無理矢理植え付けたんじゃねぇ…
人生まるごと虚無にされた上に自分の手で生まれ故郷を壊滅させた
ひどい
ひどい
またやり直せばいいんだよ!ってジュール君も言ってくれたし
多分杉田王も同じ事言う
多分杉田王も同じ事言う
邪面師にパワハラしたのも記憶消去前の名残だったんだろうな
おじうえも気になるがクランチュラも気になる
生きてて欲しくはあるけど所業的に生かしてて良いのかアイツ
生きてて欲しくはあるけど所業的に生かしてて良いのかアイツ
今キラメイ見返せばこれまでの叔父上の見方が一気に変わるなこれ
まさか最初見え見えのブラフだった洗脳がここにきてガチだったとは…
ヨドンナ様も皇帝にドン引きしていたしな
なんか急にでかくなる変なおっさん位のイメージだった皇帝のイメージが一気に悪役で固まったわ…
規定路線なのかライブ感なのかちょっと気になる
あるとしたらジョーキーがらみかな…
どの成長過程であんなに黒くなったんだ
この設定に関しては最初から固まってた気がするな…
ただ短縮がなければもうちょいフラグみたいな回もあったかもしれんとは思う
ただ短縮がなければもうちょいフラグみたいな回もあったかもしれんとは思う
妙にクランチュラとうまがあってたのもクリエイター的な何かを感じてたとかなのかな…
幹部が全然増えないなと思ってたら
今度は減らねえなこの戦隊…
今度は減らねえなこの戦隊…
結局あのOPの四枠目埋まったんだっけ?
暗殺者さんはいってた?
暗殺者さんはいってた?
回想の叔父上あにうえ大好きすぎたな…
もしかしてジョーキーに叔父上が乗り移るパターンでは?
メタ的に考えるとジュール君連れて帰ってくるやつがいないと無理だしな…
まぁジョーキーがかたき討ちに単独で頑張るパターンもあるかもしれんけど…
まぁジョーキーがかたき討ちに単独で頑張るパターンもあるかもしれんけど…
ジョーキーに乗り移って魔進ガルザになるパターンはあり得るかもね
やはり前のギガントドリラーとの合体みたいな最終回専用合体か
ミラクルギャラクティカバスター方式で四巨神でバズーカみたいに担ごう
キラフルゴーアローでやったわ…
キラフルゴーアローでやったわ…
チェーンソーは元々好きだったんだろうなって
プレバンで出せる感じのジョーキーに合体出来る魔進ガルザとかにならないかな…
あの叔父上の命をかけた一撃は無駄ではないと思うんだけど
どう見ても皇帝に全く効いてないしどうすんだろうな…
どう見ても皇帝に全く効いてないしどうすんだろうな…
元々ガルザの方が英雄だったというならオラディンの出来る事も一通り出来そうな気がする
魂だけ逃したりとか
魂だけ逃したりとか
カナエマストーンは皇帝すら欲しがるレベルか…
お労しや叔父上…
選ばれし者だったのに!
叔父上が一気に作中で一番不幸なキャラに
この爪!この牙!チェーンソー!!とか言ってた少年ハートが素の部分だと思うと今までのギャグパートも素直に笑えねぇ…
もともと人気キャラだっただろうけどこれで更に爆上げだろうな
オラディン王は食われてもピンピンしてたり相変わらず自由だったな…
確かにあのバイタリティが二人いたらやばいわ…
確かにあのバイタリティが二人いたらやばいわ…
ザビューンは武器になれるらしいからキングエクスプレスとジョーキー合体してザビューン装備するんじゃないかな
オラディンを憎むっていう軸が無理矢理つくられてそれに合わせて性格まで歪んだ感じだろうか
オラディンを嫌うんだったらこういう性格だよな的な辻褄合わせ
オラディンを嫌うんだったらこういう性格だよな的な辻褄合わせ
カナエマストーンでなんとかするんだろうか…
カナエマストーンの方はクリスタリア復活の仕事があるからどうなるかな…
Vシネか何かで魔進オラディンのように魔進ガルザにでもなってジョーキーと合体すれば面白そうだけど本編終了後の戦隊にそこまでの余力はないよな