1: 2021/02/11 19:29:15

アバレキラースレ
2: 2021/02/11 19:30:21
終盤まで味方にならなかったのは驚いた
10: 2021/02/11 19:33:55
>2ていうか最後まで敵の予定で役者もそのつもりで演じてたけどスポンサーの都合で味方化する羽目になったという話だろって
15: 2021/02/11 19:37:15
>10スポンサーの都合ならもっと早く味方になってたんじゃないか?
終盤も終盤だったし
3: 2021/02/11 19:30:47
スレ画パッチンが外れてる…
4: 2021/02/11 19:31:25
木星落とすキチガイ
5: 2021/02/11 19:31:29
医者設定はいらなかった
キャラ的にギャンブラーでよかったんじゃないか?
14: 2021/02/11 19:36:57
>5今まで真意はともかく人を助けて来たからこそのアバレッぷりなんじゃ?
57: 2021/02/11 21:28:36
>5ここまでキレッキレなのに医者というインテリ要素や社会的地位も持ってる(た)からなんか全体的にハイレベルでまとまってんのかなって
医者という抑圧されてそうなポジションからの弾けっぷりというか暴れっぷりというか
6: 2021/02/11 19:32:08
カタログでアキバレンジャースレに空目した
7: 2021/02/11 19:32:17
1番暴れてた
8: 2021/02/11 19:33:05
それなりに社会的地位があるけど糞野郎の方がライバルっぽいし…
11: 2021/02/11 19:35:12
ステゴが寝返らなかったらどうしてたんだろね
12: 2021/02/11 19:35:27
白い敵と黒い味方って構図が懐かしかった
13: 2021/02/11 19:36:34
キラーオーカッコ良い
キラーアバレンオーカッコ良い
58: 2021/02/11 21:29:44
>13翼を足にするという逆転の発想…
…うn…ちょっと暴れすぎかな…
16: 2021/02/11 19:37:23
一番強い奴
18: 2021/02/11 19:38:43
名乗りずっと「ときめきの白衣」だと思ってた
白眉なんて言葉知らんだわ
19: 2021/02/11 19:39:02
味方化を期待する流れに逆らえなかったみたいだな
20: 2021/02/11 19:39:06
仲間になった次の話で死亡だっけ
21: 2021/02/11 19:40:05
前年の龍騎で悪人ライダーの王蛇が大人気だったから
戦隊にも似たようなの出せって言われて誕生したキャラだっけ?
26: 2021/02/11 19:42:44
>21狼鬼やゴウライジャーが人気だったからいっそ完全な敵にしてみようというのもあっただろうね
22: 2021/02/11 19:40:38
配信でアバレを初めて見てるが
話によって内容のトーンが違いすぎていろんな意味で問題作だなって
23: 2021/02/11 19:41:10
敵ボスに憑依されてた設定が発覚しても
俺は俺の意思で悪事をやってきたんだ!って反逆するのはかっこよかった
24: 2021/02/11 19:41:50
キラーって言葉をヒーローに付けるのはなかなか挑戦的だなと思った当時
25: 2021/02/11 19:42:25
敵側につく奴はいても
一時期は敵のトップにまで上り詰める奴は珍しい
27: 2021/02/11 19:43:17
考えてみれば戦隊よりライダーの方にいそうなキャラだな
ドラゴンレンジャーも最初敵対はしてたけど
28: 2021/02/11 19:43:58
尖ってた分印象強い
31: 2021/02/11 19:45:17
名乗り中に攻撃するのはマジかよ…って思った
32: 2021/02/11 19:45:27
リジェが成長してガッカリした思い出
34: 2021/02/11 19:48:06
デカレンジャーVSアバレでキラーが蘇った理由がカッコ良すぎた
35: 2021/02/11 19:48:35
完全に仲間になったのは年明けだけどクリスマスには共闘してるな
一回限りのオオアバレンオー
36: 2021/02/11 19:49:11
パワレンではすぐに味方になる
37: 2021/02/11 19:50:37
大好きだけどアバレンジャーが陰惨具合がさらに増して当時見るのが辛かった
ラッコピーマン殺すのはすげぇ覚えてるよ
39: 2021/02/11 19:57:23
マックスリュウオー出してればOKだったのかな
兜と斧付くだけよりぶっちゃけあっちの方が豪華だし
40: 2021/02/11 20:00:52

アバレンジャーはロボ戦はコイツがめっちゃ有能だった印象
41: 2021/02/11 20:33:36
アバレ電波ドギューンというスレ画以外誰も得しなかった話
45: 2021/02/11 20:46:23
>41昔は荒川もたまーにああいう感じの話書いたりしてたけどすっかりやらなくなっちゃったね
42: 2021/02/11 20:37:24
記憶にある以上に悪党だった
43: 2021/02/11 20:42:36
>42仲間入りした次の回で死んだけどまああんだけ好き放題やって生き残るのはないなって・・・
44: 2021/02/11 20:44:02
半身が取り込まれただけで人生つまんないと感じるほどやること為すこと何でも簡単にできるようになるデズモゾーリャすごい
48: 2021/02/11 20:50:50

主役ポジション
59: 2021/02/11 21:32:10
>48
大暴れすぎる…
色々なものを破壊していったのは確かだ…
さすが仲代先生
52: 2021/02/11 21:02:24
5人のアバレンジャーとファイナルアバレゲームが盛り上がりのピークなのは否定できない
60: 2021/02/11 21:37:46
目とか口じゃなく顔全体からビームというなかなか見ないキラーオーの必殺技
65: 2021/02/11 22:25:45
アバレはOPからEDまでなんか盛り上げるぞ感あって好きだった
66: 2021/02/11 22:32:42
>65
実際キャッチーなOPEDだったよね
そこから主夫レッド、旅人イエロー、整体師ブルー、敵とお付き合いしてたブラック、医者ヴィランのホワイトというすげぇメンツ
67: 2021/02/11 22:42:15
ニチアサが特におかしかった年
バキケロとディメノコ捕まえてゲームするやつ、ああいう展開で間に合わないの始めて見た
当然コロコロすわけにはいかないけど、それに理由があってアバレンジャーのメンタルにもしっかりとダメージを入れるの秀逸