後はジオウが引き継ぐんだよね
とか言ってまた出てくるんでしょう?
スーパーヒーロー大戦から毎回同じ事言ってんな
まあ本当に最後かどうか決めるのはまーくんじゃないからな…
どうせ映画やる度に端役で出てくる定期
本当に最後
冗談を交えて語る井上だが、スピンオフについて「『これでディケイドの旅が完結したな』と脚本からも見えるので、もしかしたらお別れする時が来たのかもしれません。僕はそういう気持ちになっています」と本作でディケイドとの別れを覚悟したと告白。テレビシリーズから始まった士の“旅の終着点”に「絶対になっています」と断言した。
平然とアップデートしなすったから正直30周年にライダーが続いてなかったとしてもディケイドは新作作ってほしい
ディケイドなら歴代全ライダー張り倒したあと夏みかん抱きかかえて立ち去るみたいな何の可能性も残さないエンディングにしても文句言わないよ
いっそ平成ライダーのクウガから全部リメイクしていったらどうかな
新キャストと新ストーリーで
戦闘シーンはオリジナルから一部使いまわし
新キャストと新ストーリーで
戦闘シーンはオリジナルから一部使いまわし
綺麗に締めた感じだから
もう続かなくても驚かないよ!的な?
もう続かなくても驚かないよ!的な?
893脚本のディケイドって初?
893ディケイドはネガ世界とディエンド世界だから良く言えば癖がかなり強い
逆にディケイドがガッカリだったせいで
ダブルとオーズが大いに盛り上がってた印象だよ
ダブルとオーズが大いに盛り上がってた印象だよ
ディケイド以後でディケイドよりもインパクトがあって好き!
ってライダーだと・・・・・・・
なにかなあ・・・・・
ドライブかなあ・・・・・
ってライダーだと・・・・・・・
なにかなあ・・・・・
ドライブかなあ・・・・・
おのれディケイド
井上のこれがラストコメントも破壊されてしまった
とか言ってまだまだ出てくる未来
井上のこれがラストコメントも破壊されてしまった
とか言ってまだまだ出てくる未来
ぶっちゃけジオウと行脚してまた出てくるって思ってる
ディケイドは本編だけでなくその後の客演とかでそのキャラクター性を確固たるものにしたんでジオウもそんな感じになりそう
そもそもバトンタッチする意味あるって話なので
ジオウもディケイドも適材適所で今後共演すればいい
ジオウもディケイドも適材適所で今後共演すればいい
2話完結でリセットされるからテンポがいいんだよなあ
性が合わなくてもどこかで合うのが出てくる
何やっても説教ソング流せばまとまるし
性が合わなくてもどこかで合うのが出てくる
何やっても説教ソング流せばまとまるし
ディケイドライバーのデザインは秀逸だと思う
神秘性と機械的なデザインが良い具合にミックスしてる
神秘性と機械的なデザインが良い具合にミックスしてる
今回はくどいくらい最後って断言してんな
ファンから終わる終わる詐欺と思われてるって認識してるのか
ファンから終わる終わる詐欺と思われてるって認識してるのか
仮面ライダーディケイドは今回で最後
新番組仮面ライダーダブルディケイドにご期待ください
新番組仮面ライダーダブルディケイドにご期待ください
(いつものBGM)これまでの仮面ライダーディケイドは~から
OPまでの流れが好きだからスピンオフでも見たいな
OPまでの流れが好きだからスピンオフでも見たいな
超ディケイドになるだけだな
平成としてのディケイドは完結しますが令和ライダーとして生まれ変わります
王様はあの世界で完結してる感あるんだけど
士はなんなら今後も他の世界に出てきてもまったく違和感ないしな…
5作くらい後になってディケイドセイバーとかやってもまったく驚かないというか
士はなんなら今後も他の世界に出てきてもまったく違和感ないしな…
5作くらい後になってディケイドセイバーとかやってもまったく驚かないというか
ディケイドは出すだけなら楽なんだがある程度話に据えて動かしやすいかと言われればちょっと微妙
お疲れ様!じゃあ次の令和へ新たな旅立ちしようか
『【仮面ライダーディケイド】今回のスピンオフで完結するのだろうか?』へのコメント
-
-
他のライダーだって旅を最後まで終わらせてから客演してるんだし、それと同じになるだけじゃないの
-
何年後したら出るやろう、
-
こんなに言うのはこの人がもうディケイドやりたくないって意味なんじゃないかね
いつでも他の仕事待ってます!的な特撮記事
新着記事
人気記事
プロレスラーのガチ引退宣言みたいなもんだろ(ハナホジ