ジードにシカトされるシーン好き
オーブ、というかガイさんと並んで空気を染め上げるニュージェネウルトラマン
こいつらはウルトラマンってだけじゃなく家族ドラマみたいにも見れるから好き
主題歌が爽やかなのもいい
主題歌が爽やかなのもいい
正直かなり好きなんだがお笑い新人枠はゼットに奪われつつあるというかニュージェネの話であまり話題に上がらないよねこの兄弟
ゼットさんはおバカだが兄弟は天然って感じ
頭は良いんだよな
ピン芸人とコンビ芸人は路線違うからな…
なんか未だに単体では弱そうというか
合体したらニュージェネでも最強クラスなんだが
合体したらニュージェネでも最強クラスなんだが
(レオって誰だよ…)
ゼットは本編はそこまでおバカじゃないから…
本編の評価がイマイチな兄弟とタイガがすっかり面白愛され枠として安定していてやさしい
駄目だあ~!どうしようハルキ!?の印象が強烈すぎる…
客演するならセット前提になるし横のつながりほとんどないから便利さという意味ではゼットに軍配が上がる
あと二人にはそれぞれの道で邁進してほしい気持ちもあるし…デビルプリン討伐に駆り出されてるけど…
あと二人にはそれぞれの道で邁進してほしい気持ちもあるし…デビルプリン討伐に駆り出されてるけど…
むしろニュージェネではレオと絡みあるやつのほうが少ない
なので今後も客演は単体で出しやすいアサヒちゃんを使う
あそこのショウ面倒臭い先輩みたいでひどい
俺色に染め上げろってそういう
まだ謎の巨人の頃のトレギアがなんか笑う
ジード~Zは客演系で便利すぎる
頭までカラーで覆われるから並ぶと目立つよねこの兄弟
カラーリングが独特だからみんな揃うとなんかウルトラマンじゃないヒーローみたいになる
この3兄妹とジードの絡みが面白いから好き
売り上げ伸ばしてるのにイマイチ扱いは無理ないか
そんなアバン先生みたいな…
映画まで見て湊一家の物語として完結する感はある
ウルトラマンも主軸なんだけど家族の話というか
ウルトラマンも主軸なんだけど家族の話というか
映画もニュージェネヒーローズもグルーブになるシーンいいよね…
まあこの2人はなんかウルトラマンってよりもカツミイサミそのまんまって感じはある
>33
みんなガイさんだってウルトラマンとしての話するときはオーブとしてだしリクもウルトラマンとしてはジードとして話すのに
この二人だけ変身したあとの話でもロッソとブルじゃなくてカツ兄とイサミで話されるのマジで人としての個が強い
みんなガイさんだってウルトラマンとしての話するときはオーブとしてだしリクもウルトラマンとしてはジードとして話すのに
この二人だけ変身したあとの話でもロッソとブルじゃなくてカツ兄とイサミで話されるのマジで人としての個が強い
この兄弟出てくると良くも悪くも作風を自分色にしちゃうからな
他の時空とは独立した世界観あるよね
劇場版タイガ尺的にしょうがないけど
ルーブの出番もう少し増えないかなとなる
ルーブの出番もう少し増えないかなとなる
オーブとR/Bそれぞれ独自時空に染めるからO-50にそういう傾向があるということに
キャラとしてはニュージェネの中でも一、二争うぐらいには好きな兄弟なんだけどガイさんが今でもふらっと旅してるんだろうって想像できるように湊兄弟もたまにウルトラマンになりつつ夢追いかけてるんだろうなってなるからもうメタ的に前線出るのはゼロ組のジード、Zに任せてO50組は自由でいてほしい
それで何処かでいきなり客演してくるとかの方が良いかなやっぱ
ガイさんも湊兄弟も庶民的だからこそ出せる味があった訳だから