息子も凄い
本人はもっと凄い
顔が素で狼っぽい
銀牙の影響で流麗な感じの雷牙さんも好き
力こそパワーな大河さんも好き
でも雷牙が鞘で疑似二刀流するのはもっと好きなんだ
もうスレ画が出てくるのはない?
車運転してるだけでもなんか面白かった
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
いわゆるレジェンド枠だよな、この人。
後作品に出てくるボスキャラの殆どがメシアの◯◯っていう眷属レベルのキャラなのにそのメシアそのものを1番最初のシリーズで倒してるっていうね
そしてその鋼牙と同等クラスの騎士が他にも2人いて、鋼牙と同等レベルのシグマにも引けを取らない魔戒法師までいるという黄金世代ぶり
それ考えたらやっぱり後作は味方も敵もスケールダウンに見えてしまうのもまぁ仕方ないかなって
大ボスキャラみたいに扱われてるジンガですらメシアには一切歯が立たなかったんだもんなぁ
アニメ版だとソードみたいな強さ? 流牙やらクオンとは比べると基本的に身体的能力高すぎる。当初はメンタル弱いからとこあったけど内なる影轟天召喚から格段に強くったな。今でも霊体になってもつまりカオルを探してるし。生きた英霊!
バニシングラインのソードも、たぶん一期終了後の鋼牙と同じ位階なんだろうな
1話時点で既に、どこかでラスボスクラスの敵を倒してきたって落ち着き具合だし
アニメの描写とは言えソードは滅茶苦茶過ぎてな
強さもメンタルも桁違い過ぎる凄く面白かったけど
拝めないパイが最大のピンチとか言われるのも納得
ソードは菊地秀行だの夢枕獏だのの現代伝奇物のマッチョ主人公の流れだと思っている、年齢を重ねて手練も経験も積んだ大人の主人公ってやつ。
それはそれとして、鋼牙についてはまた寿命を削ってしまうなとパパに言われていたのだけが気がかりよ。息子のためならばと躊躇しないのはめっさカッコいいんだが。
早いところ続編が気になる。冴島家編 雷牙の息子もあの映画出たし。クオン編と流牙編も未解決なシーンあるし。一度ゲーム出して欲しいな。実車版のを!
雷牙の契約も肩代わりしてるから
もう一生会えないんじゃないかと思うね
新着記事
人気記事
もちろん演出ありきなのは分かってるけど、炎の刻印で2対1で戦ってやっと勝ててたホラーを一人でしばき回してるって言うね
騎士としての振る舞いも良いし、安心感あるよね