1: 2021/02/02 10:23:05

究極生命体さん好き
なんか可愛げがある
2: 2021/02/02 10:28:51
我は
3: 2021/02/02 10:29:48
引き際を見極めてる厄介な敵過ぎる…
4: 2021/02/02 10:30:35
究極生命体
5: 2021/02/02 10:42:05
めんどくさい相手なら自分のフィールドで戦う
やばいと思ったら即時退散
6: 2021/02/02 10:43:19
トレギアもすげー厄介な部類の敵だったけど
こいつもかなり厄介だな…
8: 2021/02/02 10:45:50
でも通常世界ではシャイニングかウルティメイト単体で倒せそうな気はする
41: 2021/02/02 11:32:42
>8異世界でシャイニングルティメイトを倒しているので
そこら辺はアブソリュート曖昧で上手くやってる
45: 2021/02/02 11:34:55
>41実力は見せるが相手の格も絶妙なさじ加減でキープするアブソリュート配慮
9: 2021/02/02 10:47:19
野放しにしておけばしていく程平行同位体が増えていくってめんどくせぇ…
12: 2021/02/02 10:55:07
>9レイバトスがいるんで最悪死んでも復活させられる
13: 2021/02/02 10:55:17
>9アーリーベリアルが失踪した世界のゼロ平行同位体とかヤバそう
15: 2021/02/02 10:56:24
>13目の前でトレギアが失踪した時空のタロウは今も探し回ってるんだろうか
161: 2021/02/02 12:09:47
>15まだ見ぬ可愛い愛息子の胸を踏んづけてるシーンをお届けするのか…
167: 2021/02/02 12:11:12
>15闇に落とした
トレギア
が鬼の形相でストーキングしてくるぞ
175: 2021/02/02 12:14:13
>15正気失った父親にDVされた挙げ句突然消えるのはタイガが可哀想すぎる
18: 2021/02/02 11:04:48
>13まずゼロが次元移動能力得ることなくなる時点でニュージェネやその後の展開丸ごと変わるレベル
10: 2021/02/02 10:49:50
フィギュアーツ欲しい
11: 2021/02/02 10:52:19
個としては最高レベルのゼロ倒せれば
合体ウルトラマンとかいうのとはやり合わなければ負けはしない
あとはキングが出てこないようにジワジワ攻めれば
16: 2021/02/02 11:01:36
結局意味ありげに立ち上がっていたキングの爺さんはあれ以降出番無かったな
21: 2021/02/02 11:05:50
>16もうちょっとウルトラマンたち頑張ってね
どうしようもなくなったらわしが出るけど
19: 2021/02/02 11:05:14
プラズマスパーク触ろうとしてた頃の荒れてたゼロ連れてきたらヤバそう
22: 2021/02/02 11:06:02
>19ゼロダークネスになって仲間を殺した
までのネタバレしそう
経緯は曖昧にして
26: 2021/02/02 11:09:36
>22仲間が出来たんだって希望を与えてから踏みにじる最悪のやり口過ぎる
20: 2021/02/02 11:05:43
セレブロといい「厄介な敵」のタイプにもいろいろあるなぁ
23: 2021/02/02 11:06:29
私はアブソリューティアンの中でも最弱…とかやるのかと思ったら普通に生き延びやがった
27: 2021/02/02 11:13:16
ダークキラーがスイッチポチッみたいにダークネス作ってたのに対してタルタロスは軍勢はいくらでも作れると言いながらアブソリュート努力の結晶なのが良いと思う
28: 2021/02/02 11:13:58
レイブラッドやらエンペラやらグリムドやら手に余りそうなヤツは引き込まないあたり結構なやり手だよね
30: 2021/02/02 11:16:52
>28基本的にある程度対話に応じる奴のみなのがやり手…ってなる
32: 2021/02/02 11:17:36
>28レイブラッドもエンペラもこれこれこうで失敗する!って聞かされてもならそれをふまえた上で普通に対抗策考えるわってなりそうだしな
グリムドは意思あるのかあいつ…
29: 2021/02/02 11:16:05
レイバトスだけアブソリュート勧誘するタイミングがギリギリすぎるのちょっと笑う
あれくらいのピンチに助けた方が恩売れて何かと役立つんだろうけど
31: 2021/02/02 11:16:53
石橋叩いて逃げるやつ
33: 2021/02/02 11:19:15
なんかナラクのフィールド効果のせいでウルティメイトシャイニング負けたみたいな意見割りと見るけど
ナラクにそんな効果あるってどこででてるの?
36: 2021/02/02 11:28:33
>33知らんけどタルタロスがこのナラクで私に戦いを挑むとはとか言ってるしなんかあるんじゃね?て感じなのでは
34: 2021/02/02 11:19:58
エンペラは無理でもアーマードダークネスは呼んでこれそう
37: 2021/02/02 11:28:47
タルタルさんってニュージェネ組とはトラスクとグリージョくらいしか対面してないのか
ニュージェネ組は全員揃うと厄介なところあるけど
38: 2021/02/02 11:29:38
ニュージェネ組はデビルプリン案件の方に呼ばれてるっぽいからね
39: 2021/02/02 11:30:29
例えば光の国陣営の精神攻撃メイン面子をアブソリュート勧誘してもバフかけられるとかの運用出来るのは強いな
40: 2021/02/02 11:32:15
干渉する次元が増えれば増えるほど相手にしないといけない並行同位体のゼロも増殖しそうだけどそこは大丈夫なのだろうか
43: 2021/02/02 11:34:01
地の利を得たぞ!はあると思うナラクフィールド
それはそれとして力業でも推してたしアブソリュート強いね
44: 2021/02/02 11:34:15
タルタルソースがデビルプリンに手出したらニュージェネも合流するんだろうか
46: 2021/02/02 11:35:04
ゼロはなんでわざわざナラクに飛び込んだんだろう…
この形態なら絶対殺せる!て慢心があった気がする
59: 2021/02/02 11:43:07
>46また逃げられると面倒だからここで絶対殺すという意志は感じた
47: 2021/02/02 11:35:42
ニュージェネはニュージェネで別展開してウルトラリーグはもうちょっと日の当たらないヒーローにフォーカス当てて欲しい
53: 2021/02/02 11:38:51
>47最近だとUFZとかそれ以外だと元ネタの皆さんとかね
48: 2021/02/02 11:36:01
無いだろうけど堕ちたゼロを陣営に引き入れたら厄介極まりないな
51: 2021/02/02 11:37:37
ノアなら逃げても追ってきそうだけど今回出番無かったしな…
52: 2021/02/02 11:38:28
>51そもそも空間跳躍はノア由来だし時間跳躍はゼロ固有でノアの物じゃないし設定上は瞬間移動もレジェンドができる
55: 2021/02/02 11:39:33
最終回見た感じはスピードではややゼロが上回ってたけどタルタロスの方がビームの打ち合いでは上
56: 2021/02/02 11:39:42
監督が出したいって言ってるウルトラマンが出てくるなら次回合流するの多分ゼアスだな
57: 2021/02/02 11:41:26
ゼロとしては速攻で終わらせるつもりだった
想像以上にタルタルが強かった
58: 2021/02/02 11:41:50
戦力にはならないけどマーとかちらっとでも触れてくれたら俺は泣く
60: 2021/02/02 11:44:42
空間ごとぶっ飛ばしてやる!
タルタロスには勝てなかったよ…
61: 2021/02/02 11:45:11
ただでさえデビルスプリンターの事で警備隊ではないニュージェネの面々にまで手伝って貰ってるのにこれ以上の面倒はすぐさま片付けたいだろうしな
ゼロとしちゃ心情的にはデビルスプリンターの方に当たりたいだろうし
63: 2021/02/02 11:46:20
速攻ケリつけるつもりだったけど予想以上に粘られたって感じ
64: 2021/02/02 11:46:34
ゼットさん今後はタルタル案件担当になるのかな
多分ハルキはデビスプの方やりたそうだけど
72: 2021/02/02 11:48:04
>64ベリアロクさんがタルタル案件のマストアイテムになりそうだからな
ゼットさん外すのは無さそう
66: 2021/02/02 11:46:46
師匠の向こう見ず具合には困ったものですなぁ
え!?ウルトラメダルとゼットライザーが盗まれた!?
私がいきますでございますよ!!!!!
68: 2021/02/02 11:46:57
まぁ一人であそこまで追いかけられたゼロはやっぱ凄いよ
新フォームを馴染ませたら次は勝てると思う
タルタロス「いいのか!私を倒せばあんなヒーローやこんなヒーローの再登場、懐かしの怪獣や宇宙人の再登場の希望が遠のくんだぞ!?」