本編見るとクッソ弱いと思うパンドン
炎も地上の隊員たち煙に巻く程度で消化弾であっさり消える威力だし
炎も地上の隊員たち煙に巻く程度で消化弾であっさり消える威力だし
命を二つ持ってきたゾフィー
変身してはいかんと警告だけするセブン上司
変身してはいかんと警告だけするセブン上司
>18
た、隊長が後から言ってたもん!
ずっと地球を見守っていたが地球人では対応できない脅威の段階に入ったから私が弟のウルトラマンを派遣したんだって!
囚人に逃げられたから事故起こした警備隊隊員なんか言わなかったよ隊長!
ゼットンも私が倒したって…
た、隊長が後から言ってたもん!
ずっと地球を見守っていたが地球人では対応できない脅威の段階に入ったから私が弟のウルトラマンを派遣したんだって!
囚人に逃げられたから事故起こした警備隊隊員なんか言わなかったよ隊長!
ゼットンも私が倒したって…
シリーズで一番人気のエピソードかな
低予算の回が続く後半戦で最終回だけはしっかり締めたのは流石である
セブン上司って今は設定とか盛られてるの?
日本以外の各国主要都市が爆発ってシリーズでも類を見ない惨事
>11
ゴース星人間違いなく史上最大の侵略者の一角なんだけどこの時の地球人たとえ目の前でセブンが完敗しても諦めないバイタリティの持ち主だからな…
ゴース星人間違いなく史上最大の侵略者の一角なんだけどこの時の地球人たとえ目の前でセブンが完敗しても諦めないバイタリティの持ち主だからな…
初代マンでは「地球の人口を合わせたって22億」
ゴース星人が決行したのが30億皆殺し作戦
ゴース星人が決行したのが30億皆殺し作戦
どう見ても非武装貨物船なのに先制攻撃して
無抵抗のまま着陸したらトドメ刺すぞと地上攻撃に切り換えたウルトラ警備隊が好戦的だなあと怖かった
結果中身はパンドンの侵略意図宇宙船だったから良かったが
助け求めたいけど言葉通じない単なる難民船や遭難した貨物船だったらどうするのかと
無抵抗のまま着陸したらトドメ刺すぞと地上攻撃に切り換えたウルトラ警備隊が好戦的だなあと怖かった
結果中身はパンドンの侵略意図宇宙船だったから良かったが
助け求めたいけど言葉通じない単なる難民船や遭難した貨物船だったらどうするのかと
地底から攻撃してってのは良い着眼点だけど
自分達もその対策が出来てないのはお粗末
自分達もその対策が出来てないのはお粗末
逆に言うと近未来なら8億ぽっちしか増えてない想定だったのか
50年で3.5倍とはなあ
50年で3.5倍とはなあ
回収されたパンドンがちらっと映るの好き
細かい
細かい
アマギいなかったらセブンはナース回で詰んでいた
行きずりのガキにすら介抱されるダン
レオでアマギ再登場とかしてほしかった
明けの明星の方角を間違えるダン
最後の戦いだと改造パンドンもヨレヨレした動きしてるのが満身創痍の最終決戦らしくて泣ける
シューマンのピアノ協奏曲はこれで知った
今の兄弟だニュージェネレーションだも好きだけどこれと初代はシリーズと分けた単体の作品として味わいたいよさがある
ホーク一号発進口開けると基地の防御力ガタ落ちって設計に問題があるのでは
他に発進口ないのか
他に発進口ないのか
長く地球にいると疲弊する
地球は劣悪な環境
地球は劣悪な環境
体温90℃もあればそりゃ上司も心配する
むしろ警備隊の誰か気づけよ
むしろ警備隊の誰か気づけよ
円谷は後年マニアに指摘されるまで上司の存在忘れていたとか
セブン上司の存在はどうあれセブン本人は無理を押して地球を救ったのは事実
セブンが命をかけた変身がただアマギを救いたいがためというのが
最大の感動ポイント
最大の感動ポイント
最終回でクラシック流す演出もエヴァがパクってたしやっぱ最終回がいいよなぁ
よれよれのセブンが地球のために最後の力を振り絞って守って終わる ストーリーも演出も極まって感動だね