監督や脚本が初の人だった
今後に期待
一瞬夢オチ的なモンかと思ったわw
仮に本当に更地にするにしても早すぎだ
最後のシーンだけ1年以上後かもしれない
どんだけ気まずかったんだw
ターさんのサイン貰いに行った漫画家とゲストが繋がっている訳でも無いし…
ハリガネ邪面はゴレンジャーの仮面怪人の雰囲気有って好きだわw
邪面師の能力は面白いなだけに、もう一週生き延びさせても良かった様な。
謎判断だしなあ……
ラダーを線路にザビューン走らせたり(玩具再現不可能だろうけど)
いきなり更地は正直無理があるけど、怪獣になる瞬間を誰か近所の人に見られてあそこにいられなくなったのかなと思ったり
闇深いエピソードだったね
ハリガネ邪面の姿見てるとゴレンジャーにいそうな
仮面怪人デザインだよね?
落選しても編集者さんに当たったか
でも表紙かぁ……
本人とも限らないし濁してるのか
話は精神的痛いとこをつき、それを利用する悪辣さが極まった回だったわ……
スカイ&ランドメイジ・ウエポンが活躍したり
意地の悪い見方をすればあの表紙の漫画家は八太の絵柄のコピー元でまったく無関係の人って解釈も成り立つし充瑠の全肯定マインドの生み出す負の面を示したと取れるんだけど
これまでの積み重ねのおかげで「充瑠がそう感じているってことはきっといい方に転がったんだろう」と信じられる余地もある
多分どっちを断定しても野暮ってものなんだろうな
このツイートによるとオチは視聴者の判断に委ねるって事かな
#キラメイジャー、ご視聴ありがとうございました。
八太さんは再起出来たのか、カロリーくんの存在は。詳しくは明言されていません。でも、きっと伝えたいメッセージは観てくださった皆さんに届いたはず。
自分の中の純粋なキラメキを大事に!
次回、今週と高低差が凄い(=^x^=) pic.twitter.com/5YSocqwJoV
— 庄司浩平 (@shoji_kohei) January 24, 2021
今週はいろいろエグいけどふわっとした救いも感じる話
来週はなんか凄そうな展開の猫の話
ウルトラマンマックスか!
けどそうあってほしいなと思わせるエピソードだった
更地になったのは石の力も相まって全部幻だったのかと思うけど通りすがりが引きこもりについて言及してたし八田さん自体は実在してたんだろうけど
偶然にもピンポイントで被害喰らった上に中に居た本人も無事だったと
ワンシーンワンシーンかなり凝ってた気がするな
オチ何にせよ引き込まれた
コレ言うと、話が成立しなく成るけどw
あそこで更地にすることで引っかかりになると
まんまと乗せられるオタク多数
面白かったし相棒とか9係から他にも脚本家連れてきてほしいなぁ
それこそ太田愛が特撮に再び…
フィギュアとか既製品の改造なんだろうか
あの家は実家だろうし普通に家族の都合の引っ越しとも取れるし判断しようがないな
「どこまでがジュールの幻覚だったのか?」っていうオチを示したのがあの更地だったんだと思う
それだとハリガネ邪面自身も幻覚を邪面獣にしようとしてたことになるし、同級生っぽい人が八田に言及してたしカナエマストーンの幻覚は受けた本人だけなはずだから違うんじゃ?
最後のオチは八田さん含めての幻覚で実際の八田さんは別に存在するようにとらえたよ。
ワンシーンワンシーンかなり凝ってた気がするな
オチ何にせよ引き込まれた
しゃがみこんだ姿勢を背後から撮ったりする
カットがごほうびだった
『【魔進戦隊キラメイジャー】エピソード40「痛む人」感想』へのコメント
-
-
寝起きの頭ではあまり深く考えてなかったけど、あとから考えてみるとなかなか色々ある回だなあと思う
-
なんか今までとかなり雰囲気違ったよね
拭いきれない闇を感じたというか。あんまりキラメイらしくない感じはした。面白かったんだけどね -
この終盤に最終ロボ出さずに、ランド&スカイメイジに見せ場をくれるなんて
-
面白かったけどオチの更地は必要なかったな、それこそマンションにでもして昔の刑事ドラマでありがちな「隣の人なら引っ越しましたけど」とでも言わせればよかった
充溜の純粋さが光る回でもあったけど正直ギャグシーンからのテンションの上下で風邪引きそうになったわ
充溜の事おびきよせる為だけにわざわざほとんど無関係な八田に接触したのかと思うと…めっちゃ辛い話だなと
少し違えばサスペンスドラマ的とも言えるようなそんな話だったな今回かが屋の賀谷じゃんギャグ回だなと思ってたからめっちゃ重い不意打ちくらった
カナエマストーンの幻覚を考慮するなら
八田さんは実はもうデビューが内定している人だけど、ストーンの影響で辛い頃の状態に陥る。家諸々はヨドンの力で用意したと思えば行ける。批評の所がリアル過ぎて引くわ!
カロリー君は結局幻影だったの?
想像にお任せしますって事でええん?偽メンバーとのギクシャク回と思ったら別方向の激重回だったな…
面白いけど今までと良い意味で雰囲気違いすぎるショタコンホモオタクおじさんとは濃厚だなぁ
誹謗中傷の部分お前らみたいだな
脚本は相棒常連のライターさんか
最近だと伝説詐欺師Zの回を書いた人なぜヨドンナ様の首の絆創膏に反応しないのか理解に苦しむね。
ちょっともの足らないけど、なかなか面白かった
脚本と監督の次に期待特撮記事
新着記事
人気記事
八田の「それほどでもあるかもね」っていうギャグみたいな台詞やカロリー君とのキラキラした回想シーンとかが、重い話と合わさって何とも言えない雰囲気