1: 2021/01/10 12:43:47
2: 2021/01/10 12:47:55
かで
いっ
!
いっ
!
4: 2021/01/10 12:48:19
TF漫画すごい気になる!
5: 2021/01/10 12:49:04
ゼンカイジャーティガTFが時空の破壊者すぎる…
44: 2021/01/10 13:47:32
>5
でもそいつらみんな世代違うから
じゃあ何時のだっても言えないという
でもそいつらみんな世代違うから
じゃあ何時のだっても言えないという
6: 2021/01/10 12:49:17
逆に令和らしい表紙ってなんだ
7: 2021/01/10 12:49:41
最新のはずのゼンカイザーの昭和感が凄いな
嫌いじゃない
嫌いじゃない
8: 2021/01/10 12:50:13
見てくれよこのぬらりひょんのベストショット!
11: 2021/01/10 12:51:05
>8
良く見たら本当に居て駄目だった
良く見たら本当に居て駄目だった
9: 2021/01/10 12:50:49
ティガでっかいな…
12: 2021/01/10 12:51:25
>9
ティガ特集でこれから半年やるからなウルトラマン…
ダイゴ出ないけど
ティガ特集でこれから半年やるからなウルトラマン…
ダイゴ出ないけど
10: 2021/01/10 12:50:52
ゼンカイジャーの昭和~平成初期感がすごい
13: 2021/01/10 12:51:35
オーズ特集?、
14: 2021/01/10 12:51:48
音撃ソードって作品違うじゃねーか!
15: 2021/01/10 12:52:21
次のウルトラマンなんかティガ絡みになるんだろうか
16: 2021/01/10 12:52:52
本当に昭和じゃないの…
17: 2021/01/10 12:53:06
音撃とか鬼かよ
18: 2021/01/10 12:53:36
逆に表紙に置くものないのかなってちょっと不安もある
現行作品だとテレマガってデジモン特集持ってたよね?
現行作品だとテレマガってデジモン特集持ってたよね?
19: 2021/01/10 12:55:17
なんか少ないな
20: 2021/01/10 12:55:24
デジモン…?平成かな?
21: 2021/01/10 12:55:38
もうちょっとコンテンツないの?
22: 2021/01/10 12:59:36
おばけずかんは明らかに昭和
23: 2021/01/10 12:59:53
なんか懐かしさを感じる
24: 2021/01/10 13:04:51
ボトルマンもほぼほぼビーダマンだしコンテンツのリメイクが流行ってるんだな
というか当時のコンテンツ現役世代が親世代なんだよな…………
というか当時のコンテンツ現役世代が親世代なんだよな…………
25: 2021/01/10 13:06:18
なぜオーズ…?
26: 2021/01/10 13:09:11
オーズは10周年だからな…
41: 2021/01/10 13:38:10
>26
それ去年では?
それ去年では?
27: 2021/01/10 13:11:47
音撃パワーソードってなんだ
28: 2021/01/10 13:22:08
980円とはなかなかお高い
29: 2021/01/10 13:23:25
しょうがないけど最終決戦だ!で追いやられてるキラメイがつらい
30: 2021/01/10 13:23:32
ゼンカイジャーもしかして100種類くらいロボいたりする?
31: 2021/01/10 13:24:25
振ると音が鳴る付録凄く気になる
32: 2021/01/10 13:25:50
いや音が出る付録ってめっちゃ凄くない!?
33: 2021/01/10 13:26:13
時空歪みまくってない?
34: 2021/01/10 13:26:46
YouTubeのクソサムネみたいだ…
35: 2021/01/10 13:29:31
先祖返りするにしてももうちょっとこう…なんというか
36: 2021/01/10 13:32:34
児童誌の付録クオリティはどんどんインフレしてるからな…
37: 2021/01/10 13:32:57
なんでオーズおるん?
38: 2021/01/10 13:34:01
ティガ!?ナンデ!?
アニメるも全くコメントついてないんだな
がんばってコメ欄の削除はするくせに