1: 2021/01/11 14:22:10

主人公の怪人態もっと増えていいのにね
設定上あるやつ多いだろうし
2: 2021/01/11 14:23:59
元々は仮面ライダーの姿自体が怪人態だからなぁ…
分けるには分けるなりの理由が無いと…
3: 2021/01/11 14:25:05
クウガやアギトも言ってしまえばあれが怪人態だしな
4: 2021/01/11 14:25:44
今やってる漫画の隠し玉はジョーカードーパントだろうな
5: 2021/01/11 14:25:50

当時は衝撃的だったわ
15: 2021/01/11 14:29:35
>5
オルフェノク見ても無反応だったりしたのはあとから気づいた
24: 2021/01/11 14:31:51
>5
草加みたくなんかあるのかと思ってたらまんまオルフェノクは
逆に予想外でした
52: 2021/01/11 15:02:03
>5
この変化の演出はまじ神がかってた
今でも鮮明に思い出すわ
102: 2021/01/11 15:50:03
>52
飛行機は偶然通って行ったんだっけ
6: 2021/01/11 14:25:54
たたたたっくんが薄汚いオルフェノクに!
7: 2021/01/11 14:26:27
アマゾンズとか555は設定上ライダーの姿仮の姿だから理由付けしやすいけど世界観がね…
104: 2021/01/11 15:57:32
>7戦闘中に中身が見えちゃうのいいよね
8: 2021/01/11 14:26:34
コウタさんのオーバーロード態とか渡のファンガイア態くらいは見たかったぞ
20: 2021/01/11 14:30:57
>8
渡はハーフだし飛翔態でいいんじゃないか?
31: 2021/01/11 14:37:07
>8
紘汰さんは一応ビャッコインベスにもなったけどオーバーロード態があるとすればきっと違う姿だよなぁ
ある意味金髪神状態が怪人態ともとれるが…
33: 2021/01/11 14:39:50
>31
本来はオバロ化=金髪+極鎧の予定だったとは当時公式で言われてたな
役者に極鎧のサイズが合わなかったから急遽黒影のを塗ったそうで
9: 2021/01/11 14:26:39
クウガ、アギト、響鬼、W、フォーゼは怪人に変身してるからなぁ
16: 2021/01/11 14:29:37
>9
フォーゼ?
17: 2021/01/11 14:30:13
>16
小説でコズミックエナジーで肉体を変異させてると言及された
18: 2021/01/11 14:30:25
>16
フォーゼも肉体変化系だよ
21: 2021/01/11 14:31:01
>16
ツッパリが一般人なわけないじゃん
排除すべき怪人だよ
75: 2021/01/11 15:12:37
>9
キバもね
10: 2021/01/11 14:27:00
士はショッカー首領だから怪人態はあるはず
12: 2021/01/11 14:27:50
>10
別にその方程式は成り立たんやろ
47: 2021/01/11 14:56:01
>12あったら面白いとは思う
妹も怪人だったし
11: 2021/01/11 14:27:40
ジョーカードーパントとか出てもよかったと思うけど
13: 2021/01/11 14:28:36
>11
魔進チェイスがそのデザイン流用なんじゃとか言われてたのが懐かしい
25: 2021/01/11 14:32:40
>11
ジョーカーのドーパントメモリと適合者が風都探偵で既に出てるから時間の問題だ
14: 2021/01/11 14:29:24
主人公じゃないけどチェイスはライダー以外に怪人態が二つもあるんだよな
19: 2021/01/11 14:30:34

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23: 2021/01/11 14:31:39
フォーゼやWは悪役も人間がアイテムで変身するから怪人の定義が他作品とちょっと違うよね
26: 2021/01/11 14:33:00
>23
むしろ人間+改造手術で怪人化させてた昭和と近い(善悪が同一パターンと言う意味で)
27: 2021/01/11 14:34:50

ジョーカードーパントこんな感じだろうな
116: 2021/01/11 19:04:36
>27
28: 2021/01/11 14:36:00
オーマジオウは公式的にライダー扱いだったか
29: 2021/01/11 14:36:02

よく考えたらこの姿って怪人態なんだよな…
間違いなく怪しい人ではあるけど…
30: 2021/01/11 14:36:46
ブレイドジョーカーの着ぐるみはまだか
32: 2021/01/11 14:39:11
極アームズ自体が実質オーバーロード態説あるよね
34: 2021/01/11 14:40:09
ぐっさんもインベスみたいな姿になるのかな?
36: 2021/01/11 14:43:27

何でもかんでもライダーにしすぎじゃね?
オーガや幽汽みたいに当人にとっての正義貫いてるやつはわかるけど
私利私欲だけで動いてるやつまでライダー化してるし
37: 2021/01/11 14:45:00
昔は正義の為に立ち上がった怪人が仮面ライダーだったけど
今はベルトで変身する何か凄いのが仮面ライダーだから
41: 2021/01/11 14:48:23
>37
一番最初のダークライダーだったg4はうまくやってたな
間違いなく人類のために戦う仮面ライダーだったし
50: 2021/01/11 15:00:20
>41
翌年でもう崩れてるから今更ではある
39: 2021/01/11 14:48:12
仮面ライダー滅はスコーピオンマギアとかになると思ってた
40: 2021/01/11 14:48:21

映司グリードというまんま過ぎるネーミング
43: 2021/01/11 14:50:21
>40
恐竜グリードはドクマキだったから仕方ない
42: 2021/01/11 14:48:29
まあ言っちゃうと商売だからしゃあない
44: 2021/01/11 14:52:41
もともと正義だったけど悪に堕ちた歌舞鬼
敵っぽいけどやってることは正義なg4や新世代ライダー
とかはいい感じ
45: 2021/01/11 14:54:08

おまとめ
46: 2021/01/11 14:55:41

渡はハーフだから普通のファンガイア形態っていうのはなくてこれが怪人態じゃない?
48: 2021/01/11 14:56:56
万丈もエボルトっぽい怪人態あったら面白かったな
49: 2021/01/11 14:59:39

翔一君のアギトは劇中の登場人物からはこう見えてる
ただこれだと未確認生命体4号と似てねぇしその4号を模したG3とも似てないので矛盾するとこはあるな
86: 2021/01/11 15:24:39
>49
逆じゃない?アナザーアギトが翔一アギトのように見えてるんじゃないの
88: 2021/01/11 15:26:37
>86
実際のアギトは翔一アギトみたいにヒロイックなデザインじゃないっていうファンの空想
51: 2021/01/11 15:00:42
クローズエボルがある意味ブラッド族形態…?
54: 2021/01/11 15:02:33

蛇出てたからスネークファンガイアかな
56: 2021/01/11 15:04:04
ゴルドドライブはドライブと同じシステムなのに怪人扱いなのが未だに分からない
58: 2021/01/11 15:05:17
>56
シャドームーンみたいなもん
60: 2021/01/11 15:05:59
>56
素体がロイミュードじゃん
61: 2021/01/11 15:06:43

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90: 2021/01/11 15:28:35

スレ画ディケイドのときのやつか
91: 2021/01/11 15:29:55
ウィザードはドラゴンが主人公の怪人態みたいなもんになるのか?
97: 2021/01/11 15:38:30
>91
サバト成功してたらそれが怪人態
100: 2021/01/11 15:40:12
怪人態! 悪堕ちフォーム! 主役の色変えキャラ!リマジライダー! アナザーライダー!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
107: 2021/01/11 16:19:27
>100
違うのだ!
特に悪落ちと色変えは本人が変身してるかどうかで結構違う
武神鎧武はわりとどうでもいいけど鎧武闇は結構好きだし
今年はパチスロ、路上喫煙、オフパコの低モラル怪人だな