1: 2021/01/10 09:27:37

仮面ライダーセイバー 第17章「古の使者は、光か影か。」感想スレ
3: 2021/01/10 09:30:43
カリバーはまだ生きてそう
5: 2021/01/10 09:32:26
忍者「俺の賢人くん」
が一番笑った
7: 2021/01/10 09:34:18
話のテンポは年が明けるとゆっくりになりますね。やっぱりこれくらいが見やすくていいかなぁ
9: 2021/01/10 09:34:44
CGに金かかってるけどこれ大丈夫なのか?
てかこの演出ヒーローショーだとどうなるんだろ?
10: 2021/01/10 09:35:38
悪くは無かった。去年とその前の怪人枠が人間変身型だったこともあって少し違和感はあったけど。
20: 2021/01/10 09:46:31
登場人物が少なくなったからか平成ライダーでよく見た展開ではあるけど話もスローペースかつ分かりやすい新展開にフェーズしてていいね。面白かったよ。
イエティメギドも尋常じゃない被害出してるし、死にフォームになりそうなワンダーコンボも大活躍してる。序盤の情報量の多さがやっぱり捌ききれてなかったのが大きいなセイバー。でも今後が楽しみになる1話だった長文失礼。
22: 2021/01/10 09:54:52
普通に面白かったけどヒロインと剣斬のウザさは、相変わらず。俺の賢人くんってなんだよ。
23: 2021/01/10 10:24:28
少しギャグテイストなのが意外に良く感じた。
これくらいのバランスでいいのでは。
24: 2021/01/10 10:25:23
メギドにも憑依型の宿命が入ってくるとなんか微妙だな。
25: 2021/01/10 10:26:25
製作陣のテコ入れがあったのかな?
26: 2021/01/10 10:30:01
俺、こういう流行りってよくわからないんだけどタピオカってまだ流行ってるの?
28: 2021/01/10 10:36:18
>26
結構まだ流行っているよ。場所によるかもだけど
30: 2021/01/10 10:41:51
>26
ウルトラマンZでも飲んでたし流行ってるのでは?
27: 2021/01/10 10:33:27
見やすかった
特に自分に原因があるわかなけでもなく、巻き込まれ怪人にされの編集長が大変不憫
まぁたぶんアルターブック壊せば解決なんでしょ
29: 2021/01/10 10:40:57
来週事情を知らないロゴスの連中が編集長倒しかけて飛羽真が乱入してきてお前メギドを庇うのか!みたいな展開にならない事を祈る
そんな雰囲気がする
36: 2021/01/10 10:52:28
>29
公式の予告見ると多分そんな感じだろう
31: 2021/01/10 10:42:24
今回割と見やすかったから最初からこんなのでいいんだよってなる
35: 2021/01/10 10:47:47
キャラは被らせないようにしてるんだろうけどユーリの現代知らないキャラって倫太郎の代わりになっちゃうよな
というか今回はゴチャ付いてない分、多人数じゃない方が見やすいし小説家が相棒の剣と世界を救う話にシフトチェンジしてくれよ
46: 2021/01/10 12:02:13
仮にも本がパワーソースなのに本を雑に扱う描写が多いの良くないと思うの
49: 2021/01/10 12:17:34
>46
それは思うけど、トウマも「本は人を幸せにするものなのに」と言ってるからまだ
48: 2021/01/10 12:07:52
なんか急にすっきりして別作品かってぐらい見やすくなったな
これぐらいでいいんだよ
シャドウはヌーブサイボット思い出した
55: 2021/01/10 12:40:05
最光、玩具発売されたのに好きになれそうな描写が薄く、強く新しいだけで年末年始商戦は大丈夫なのかと思う
あと、剣アイテムが多過ぎるし、どのアイテムにもセットできる意志を持ったしゃべるライドブックとかもで良かった気がする
58: 2021/01/10 12:57:11
割れたグラスを素手で拾うくらいなら手袋をして拾えよと思ったり思ったりした
先週あたりから割と面白い
エンジンかかるまでが遅かったけどまぁこの面白さが続いてくれることを祈ろう