1: 2021/01/07 22:02:30
2: 2021/01/07 22:03:37
ソードビッカー!(相手は死ぬ)
8: 2021/01/07 22:16:37
>2
本当にそういう設定になってしまった
本当にそういう設定になってしまった
4: 2021/01/07 22:05:45
ミニプラ作らなきゃ
9: 2021/01/07 22:19:07
>4
箱を眺めて満足してしまって…
ただビックだったか
かなり積まれてたのがいつの間にか綺麗に掃けてたのはちょっとびっくり
箱を眺めて満足してしまって…
ただビックだったか
かなり積まれてたのがいつの間にか綺麗に掃けてたのはちょっとびっくり
5: 2021/01/07 22:06:04
次鋒
25: 2021/01/07 23:07:28
>5
そっちはクソ弱いじゃん
そっちはクソ弱いじゃん
6: 2021/01/07 22:09:30
コズミックパワーと相打ちだから相当強い
スーペリアスパイダーマンはコズミックスパイダーマン亡き今、あれがこちらの最大戦力だと言ってた
スーペリアスパイダーマンはコズミックスパイダーマン亡き今、あれがこちらの最大戦力だと言ってた
7: 2021/01/07 22:12:14
>6
あと割とあっさり修復できたこともね
あと割とあっさり修復できたこともね
22: 2021/01/07 22:40:14
>6
実は片腕破壊されただけでその後スパイダーマンたちが撤退する殿を務めて全員逃がしてるんで相打ちじゃないというヤバさ
実は片腕破壊されただけでその後スパイダーマンたちが撤退する殿を務めて全員逃がしてるんで相打ちじゃないというヤバさ
11: 2021/01/07 22:19:27
予算が少なくなればなるほど強くなるという
12: 2021/01/07 22:20:04
超合金魂定価で買ったHAHAHA
13: 2021/01/07 22:28:43
本家?にも出たんだっけ?
14: 2021/01/07 22:34:54
スパイダーヴァースって歴代スパイダーマン大集合みたいなお祭りマンガに出た
かなり優遇されてた
ボンボンのスパイダーマンJと池上遼一版も出た
かなり優遇されてた
ボンボンのスパイダーマンJと池上遼一版も出た
19: 2021/01/07 22:37:59
24: 2021/01/07 23:04:37
というかこいつ自身がコズミックパワー使ってたという
26: 2021/01/07 23:10:58
宇宙犯罪組織『鉄十字団』が地球を標的に決めてから実際に侵略を開始するまで400年待った理由が
「衛星軌道上に待機してるマーベラーが怖いから」というガチ強キャラの設定
「衛星軌道上に待機してるマーベラーが怖いから」というガチ強キャラの設定
27: 2021/01/07 23:18:07
28: 2021/01/08 00:08:11
似たような扱いのゴッドマーズよりは弱いと思う
29: 2021/01/08 00:22:41
スレ画ってスパイダー星で造られたんだっけ?
31: 2021/01/08 00:41:30
>29
スパイダー星の王であるガリアがマーベラーに乗って出かけて留守の隙をついて鉄十字団が急襲して滅亡
ブチ切れたガリアが鉄十字団を追いかけて地球まで来たけど罠にかけられて封印
400年後に餓死寸前のガリアが最後の力を山城拓也に与えてスパイダーマンにする
鉄十字団が400年待った理由は自衛モードのマーベラーが宇宙にいてて手出しできなかったからガリアが死ぬのを待ってた
スパイダー星の王であるガリアがマーベラーに乗って出かけて留守の隙をついて鉄十字団が急襲して滅亡
ブチ切れたガリアが鉄十字団を追いかけて地球まで来たけど罠にかけられて封印
400年後に餓死寸前のガリアが最後の力を山城拓也に与えてスパイダーマンにする
鉄十字団が400年待った理由は自衛モードのマーベラーが宇宙にいてて手出しできなかったからガリアが死ぬのを待ってた
30: 2021/01/08 00:28:02
35: 2021/01/08 01:42:02
ヤマタクなら余裕!とか思っちゃったんだろうなぁ
38: 2021/01/08 02:02:04
少し前に全話見たが話が進むにつれてマシーンベムの倒し方が雑になっていくのが笑えた
39: 2021/01/08 02:08:35
>38
実に東映らしいじゃないか
実に東映らしいじゃないか
42: 2021/01/08 02:24:07
>38
特撮スタッフが揃ってる特撮研究所が撮ってるのは初期だけで
あとはロボットや巨大戦に全く興味ない本編スタッフが撮ってるからな
特撮スタッフが揃ってる特撮研究所が撮ってるのは初期だけで
あとはロボットや巨大戦に全く興味ない本編スタッフが撮ってるからな
41: 2021/01/08 02:15:23
この作画すげーレベルだな
レオパルドンは勿論、生身でソードビッカー構えてる絵がメチャ格好いい