1: 2021/01/06 16:18:57

昆虫の怪獣
2: 2021/01/06 16:19:51
ラスボスの必殺技担当を任された
3: 2021/01/06 16:21:10

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4: 2021/01/06 16:21:41

そだねー
5: 2021/01/06 16:21:47
あんとらーでしたっけスレ画
6: 2021/01/06 16:21:56

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7: 2021/01/06 16:21:59

クモンガ
8: 2021/01/06 16:22:13

グモンガ
9: 2021/01/06 16:22:15
ノコギリン
11: 2021/01/06 16:23:05

何となくたたずまいがスレ画に似ているこいつも虫なんだな
12: 2021/01/06 16:23:07
赤影とアイアンキングに多い
13: 2021/01/06 16:23:29

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14: 2021/01/06 16:23:29
節足動物系でも昆虫に限定すると
あんま秀逸なデザインって無いよな
植物怪獣もそうだけど
65: 2021/01/06 16:44:25
>14バトラとビオランテがいればだいたい満足出来る
15: 2021/01/06 16:23:35
アゲハ蝶
18: 2021/01/06 16:23:52
先に言っておくがドラゴリーは超獣だからスレ違い
19: 2021/01/06 16:24:24

芋虫
21: 2021/01/06 16:24:59
蜘蛛は昆虫じゃないって小学校で教わったじゃろ
39: 2021/01/06 16:33:33
>21外国の昆虫学者(ファーブルじゃないやつ)がそんなことにこだわるのは子供だけだと言ってた
42: 2021/01/06 16:34:45
>39逆に虫=昆虫と思っている奴もいてややこしい
クモもムカデも虫だ
23: 2021/01/06 16:25:57

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25: 2021/01/06 16:27:28

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26: 2021/01/06 16:28:05
バキシムは言われたらまあまあわかるけどバラバは本当にどこが?って感じ
27: 2021/01/06 16:28:55

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28: 2021/01/06 16:29:08

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31: 2021/01/06 16:29:37
ケムジラも昆虫でいいのかな
43: 2021/01/06 16:35:31
>41幼形成熟かも知れない
だからケムジラという名前
35: 2021/01/06 16:31:14
昆虫は別に合体しないのに昆虫型怪獣は大量にいると合体して巨大になっちゃうことが多いな
36: 2021/01/06 16:32:21
アントラーの名前は蟻地獄と顎、どちらからつけたのか?
あの時代だと顎は無いか
44: 2021/01/06 16:35:39

黒幕がショボい虫なのが何か良かった
49: 2021/01/06 16:37:34
ノコギリンと同じくらい地方ショーで見かける
フットワークの軽い子
51: 2021/01/06 16:39:05

割とまだ元が残ってる方
59: 2021/01/06 16:42:39
成虫はメガニューラでメガギラスはさらに進化した怪獣だな
63: 2021/01/06 16:44:00
>59メガニューラでぐぐるとメガヌロンの成虫が出る
実在した古代トンボはメガネウラと言うべきだな
ややこしい
60: 2021/01/06 16:42:40

顔が悪すぎる
72: 2021/01/06 16:49:55

見た目からゴキグモンって命名されたけど
肩書は宇宙怪獣だから違うか
73: 2021/01/06 16:50:19

羽アリ
82: 2021/01/06 16:53:36
セミなんです
本当なんです信じて下さい
92: 2021/01/06 16:57:17
>82うるさい
お前はニュータウンの地下で謹慎だ!
84: 2021/01/06 16:54:12
レギオンは虫っぽいけど空気が筋肉代わりとか
虫とかそういう以前の問題だと思う
85: 2021/01/06 16:54:41
レギオンの公式な肩書?って何なんだろ
宇宙怪獣とか宇宙群獣とか見たことあるけど
93: 2021/01/06 16:57:23

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99: 2021/01/06 17:00:39

がんばって越冬します!
101: 2021/01/06 17:01:00
子供に人気のカブトムシです!
キーラも虫っぽい