1: 2021/01/05 20:04:06

常磐ソウゴスレ
4: 2021/01/05 20:06:53
好き
5: 2021/01/05 20:07:55

来月はVS怖い先輩
14: 2021/01/05 20:31:42
>5
内容シリアスな感じ?
15: 2021/01/05 20:48:52
>14
たぶんシュールな感じ
ディケイドはシリアスかもしれんけど
50: 2021/01/05 22:38:59
>14
当時の役やるとかようつべで言ってたからソウゴが門矢士の世界に訪問するかも知れん
6: 2021/01/05 20:08:05
ウィザード編で魔王らしくなった
みんなバラバラで動いていたのに
結局ソウゴの思った通りになるのが
7: 2021/01/05 20:08:19
最もらしい説教されたくらいで加古川が納得するわけねーじゃんを地でいく白倉
33: 2021/01/05 22:19:27
>7
もっともらしいというか、あれ加古川からしたらお前が言うなでしかないし
35: 2021/01/05 22:21:44
>33
それで次はスルーされる
43: 2021/01/05 22:31:14
>35
加古川がもう手遅れなレベルになっちゃったし
下手に余計なこと言うよりはずっと良いんじゃないかな
8: 2021/01/05 20:11:15
魔性のスマイル
9: 2021/01/05 20:14:06
登場した映画にハズレ無し
10: 2021/01/05 20:25:01
スーパーポジティブ人間
11: 2021/01/05 20:25:11

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12: 2021/01/05 20:27:20
>1609845911932.jpg
全員別ベクトルでイカれている…
13: 2021/01/05 20:31:10
>12
2/3が主人公なのがなおヤバい
16: 2021/01/05 20:53:14
顔と立ち振る舞いに品があって好き
18: 2021/01/05 21:08:51
ソウゴは親切なようで勝手
士は勝手なようで親切
19: 2021/01/05 21:49:14
魔王
元ラスボス候補
ラスボスの妹
元ラスボス
20: 2021/01/05 21:51:16
初期案だとゲイツはライバルでウォズは白ウォズ倒したら裏切りでマジで味方いなかった予定とか
24: 2021/01/05 21:57:01
最終回のドス聞いた演技めっちゃ好き
25: 2021/01/05 21:58:23
演技力の上がり方が凄い
おじさんと一緒にいるのが多かったからなのか
28: 2021/01/05 22:13:04
>25
おじさん色々アドバイスくれたみたいだね
自分のクランクアップ泣いてる暇なかったけどおじさんのクランクアップでは泣いたって言ってたし最初が良い先輩がいる現場で本当に良かった
37: 2021/01/05 22:22:49
>25
顔つきまで序盤はなんだか頼りなさそうな感じだったのに終盤は歴戦の猛者のそれに
26: 2021/01/05 21:59:09
士もソウゴも悪役ボイス似合うよね
27: 2021/01/05 22:00:54
ビルド映画を観た時はゴーストぶりにやべえのがきたなって思ったもんだ
29: 2021/01/05 22:13:27
どこまでもヤバくなれそうなのが友達できて踏みとどまれた感
30: 2021/01/05 22:14:11
おじさんの人もっと薄情かなと思ってたけど
割と面倒見てくれたのね
31: 2021/01/05 22:16:42
おじさんうたがってごめんなさい…
顔が胡散臭かったから…つい…
34: 2021/01/05 22:21:01
怪しんでる時ぐらい怪しいって言いなさい!
36: 2021/01/05 22:22:45
話が盛り上がってきてソウゴが魔王らしくなってくると佐橋劇伴がめちゃくちゃ合ってくるんだよな
特に最後スウォルツ仕留めるところとか完全に覚醒シンアスカだったのが最高
38: 2021/01/05 22:24:57
最初の頃はキックの掛け声もおりゃー!って初々しく可愛い
41: 2021/01/05 22:29:41
>38
正直最初は不安だった
40: 2021/01/05 22:28:12
劇場版の頃にはもうレジェンドの風格出てるなと
42: 2021/01/05 22:31:11
>40
令ジェネで普通の高校生と魔王行ったり来たりするのゾクゾクしたわ
44: 2021/01/05 22:31:31

貫禄出てきたね…
45: 2021/01/05 22:31:58
ゲイツの喉元に膝入れた辺りからめっちゃ存在感出てくる
49: 2021/01/05 22:36:09
2回目の加古川は選ばれなかった者云々で
ある程度は分かったけど結局許せなかったのかなと
52: 2021/01/05 22:42:00

新地獄兄弟
56: 2021/01/05 22:49:57
>52
こんな愉快な写真を出した後にあんなお辛い末路がお出しされるとは思わなかったよ…
58: 2021/01/05 22:54:16
視聴者含めて割と半信半疑だったのがジオウツーで「やっぱこいつ魔王になるわ・・・」と皆なった思い出
59: 2021/01/05 22:55:10
演技向上していったのは確かだけど
オーズ編の時点ですでにこいつメンタルやべえってわかるくらいの演技はしてた
60: 2021/01/05 22:56:52

こんなファンの妄想みたいな企画よく通ったな
61: 2021/01/05 22:57:42
>60
内容はファンどころか常人じゃじゃ思いつかないような頭平成な感じなんだろうなって
67: 2021/01/05 23:04:20
最終的に誰と戦うんだろうか
ネタ尽きたろ…
73: 2021/01/05 23:07:06
>67
変に黒幕出さずにディケイドとジオウのガチ決戦で勝利パターンが2つあるのが理想
74: 2021/01/05 23:07:43
同じライダーの力借りる系でも世界の破壊者で永遠の旅人であるもやしと
全く別な感じになっててよかったよね
77: 2021/01/05 23:08:45
>74
結局白倉の言った通りディケイドが究極の横軸でジオウが究極の縦軸だった
82: 2021/01/05 23:11:23
まさか本当にガチディケイドよりヤバそうな代物を出されるとは始まった当初は思わなかった
88: 2021/01/05 23:14:05
ディケイドは昭和や戦隊の力も使えるし更新される
つまりジオウはその力も使えるわけで…
92: 2021/01/05 23:15:35
>88
そういやディエンドの力で結局昭和の力も行使できるんだよな
91: 2021/01/05 23:15:34
本気のジオウとディケイドが居たらエボルトだって逃げるぞ
94: 2021/01/05 23:15:56
>91
そもそもあいつ魔王にワンパンで負けてる…
それに引き替え神山飛羽真は…
内藤秀一郎くんのせいで台無しだな