1: 2021/01/03 23:36:46
78: 2021/01/04 00:32:23
2: 2021/01/03 23:37:47
20: 2021/01/03 23:57:37
>2
武器に関しては激情だろうがコンプリートだろうがずっとそのままだしな…
武器に関しては激情だろうがコンプリートだろうがずっとそのままだしな…
3: 2021/01/03 23:39:58
ジオウやセイバーはあんまり活躍してる印象ないなあ
ビルドやエグゼイドは最終回で見せ場あっていいね
ビルドやエグゼイドは最終回で見せ場あっていいね
4: 2021/01/03 23:43:34
小説じゃ基本フォームでゴ級グロンギ圧倒するクウガ
8: 2021/01/03 23:46:40
>4
あれかっこ良いと言うより切ないわ
ある意味クウガらしいんだが
あれかっこ良いと言うより切ないわ
ある意味クウガらしいんだが
16: 2021/01/03 23:54:45
>8
五代さんもう後戻り出来ないところまで行っちゃったな…と泣いた
五代さんもう後戻り出来ないところまで行っちゃったな…と泣いた
5: 2021/01/03 23:43:50
ゴースト、エグゼイド、ビルドと最終回フィニッシュが基本フォーム続いてたんだな
6: 2021/01/03 23:44:43
電王、フォーゼ、ウィザード、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ゼロワンとわりと最終回を基本フォームで決めるのは多い
ゼロワン微妙だけど
ゼロワン微妙だけど
18: 2021/01/03 23:56:35
>6
一応新規じゃね?
一応新規じゃね?
19: 2021/01/03 23:57:22
>6
ビルドも微妙でないか?
フィニッシュはラビドラなわけだし
ビルドも微妙でないか?
フィニッシュはラビドラなわけだし
7: 2021/01/03 23:44:47
9: 2021/01/03 23:46:43
リアライジングホッパーは個人的に嫌いじゃない
11: 2021/01/03 23:48:27
>9
要素要素は滅茶苦茶たぎるんだよなゼロワン…
要素要素は滅茶苦茶たぎるんだよなゼロワン…
51: 2021/01/04 00:11:41
>9
俺はどうにも苦手だったなあ
最初から時限式でパワーアップできるならつかっときゃいい場面あったように思えちゃうし
下手したら死んでるぞって時もあったし
俺はどうにも苦手だったなあ
最初から時限式でパワーアップできるならつかっときゃいい場面あったように思えちゃうし
下手したら死んでるぞって時もあったし
10: 2021/01/03 23:46:52
オーズも真のオーズとかあったよね
最後はタジャドルにもってかれたけど
最後はタジャドルにもってかれたけど
13: 2021/01/03 23:51:42
>10
王タトバはもはやチートの領域
王タトバはもはやチートの領域
12: 2021/01/03 23:50:11
ゼロワンはライダーのデザインとアクションは良かった
14: 2021/01/03 23:52:12
通常ジオウはマジで活躍思い出せねえ
28: 2021/01/04 00:01:36
>14
フォーエバーとか
フォーエバーとか
15: 2021/01/03 23:53:38
通常ジオウはアーマー態やⅡトリニティグランドと違ってなーんもアドバンテージないのが痛い
17: 2021/01/03 23:56:00
アナザーライダー倒すには対応したアーマー着ないといけないし
ジオウⅡになってからはそっちが基本になってしまったしね
設定上活躍できる場面がなかった
ジオウⅡになってからはそっちが基本になってしまったしね
設定上活躍できる場面がなかった
21: 2021/01/03 23:58:23
ジオウはオーマジオウに強化されていったか元に戻っていったか意見が分かれる
37: 2021/01/04 00:05:36
>21
歴史的に卵が先か鶏が先かみたいな事になってそう
歴史的に卵が先か鶏が先かみたいな事になってそう
22: 2021/01/03 23:58:28
ディケイドも最終回は基本フォームで無双よ!
24: 2021/01/03 23:59:59
>22
ラスト数分のアレはもう忘れてディケイドコンプリ&ディエンドvsアポロガイストがラストバトルでいいんじゃねぇかな…
ラスト数分のアレはもう忘れてディケイドコンプリ&ディエンドvsアポロガイストがラストバトルでいいんじゃねぇかな…
56: 2021/01/04 00:16:43
>24
本放送終了当時、スタッフ側も同じ趣旨の発言をしてたはず
本放送終了当時、スタッフ側も同じ趣旨の発言をしてたはず
23: 2021/01/03 23:59:58
前座どころか出番が消滅していたキバフォームとオレ魂
26: 2021/01/04 00:00:41
>23
だってキバ弱いし…
だってキバ弱いし…
25: 2021/01/04 00:00:12
スレ画は新会社設立時スレ画で再変身できた時か好き
29: 2021/01/04 00:02:40
オレ魂は上位互換の闘魂があるのが痛すぎた
30: 2021/01/04 00:03:04
通常ジオウなら令ジェネのラストバトルもある
何故グランドから通常ジオウに戻ったのかはわしにわからん…
絵面の問題だろうか
何故グランドから通常ジオウに戻ったのかはわしにわからん…
絵面の問題だろうか
31: 2021/01/04 00:03:35
33: 2021/01/04 00:04:13
真のオーズがなかったら
虎さん別にいらないよねでオチが付く寸前だったタトバさん
虎さん別にいらないよねでオチが付く寸前だったタトバさん
67: 2021/01/04 00:23:11
>33
普通に有用なとこ見せてたのに何言ってんの
普通に有用なとこ見せてたのに何言ってんの
35: 2021/01/04 00:04:39
36: 2021/01/04 00:05:07
38: 2021/01/04 00:05:51
まぁ王オーズも同色コンボの方が強いのには変わりないからタトバに優位性は…
39: 2021/01/04 00:06:05
ザンバットはギミックが終わってるだけでデザインはどのフォームにも合う良デザインだし
41: 2021/01/04 00:06:59
>39
ガルルかドガバキで二刀流してほしいよね
ガルルかドガバキで二刀流してほしいよね
52: 2021/01/04 00:11:42
42: 2021/01/04 00:07:18
こういう時電王フォーゼと微妙デザイン組は肩身狭い
46: 2021/01/04 00:09:43
48: 2021/01/04 00:10:15
49: 2021/01/04 00:10:31
鎧武は元からまさに鎧着てるし二刀流に銃撃も出来ちゃうとめちゃ便利なイメージ
59: 2021/01/04 00:17:39
セイバーみたいに多彩なフォームを駆使して戦うのも好きだよ
路上喫煙フォーム、パチスロフォーム、オフパコフォーム、
色々な形態で話題になった