1: 2020/12/28 18:55:48

ガメラスレ
令和ガメラに期待するもの
2: 2020/12/28 18:57:58
平成三部作も好きだが
昭和シリーズも好き
次は昭和シリーズのような子供の冒険要素が欲しい
9: 2020/12/28 19:05:42
>2
確かに平成版だと宇宙ギャオスとか無理そうな気もするな
27: 2020/12/28 19:14:21
>2
子役の演技苦手だからなるべく子供は出ないで欲しい
31: 2020/12/28 19:15:12
>27
毎回外人子供枠が必ずあった気がする
33: 2020/12/28 19:16:21
>27
トトがああなっちゃったから
その路線には慎重になるだろうしなあ
3: 2020/12/28 18:58:39
とりあえず復活してくれるならなんでも
4: 2020/12/28 19:00:59
シン・ゴジラはリアル路線でよかったけど
リアル路線は平成三部作でやったから
シン・ガメラやるなら今度はSF色強めのが観たい
8: 2020/12/28 19:05:23
>4
イリスをリアルというのはちょっと納得しづらい…
そもそも昭和の怪獣を生き物として対策するのなんて平成1、2作並みにリアルとも
16: 2020/12/28 19:07:58
>8
時代なんだろうけど昭和ギャオスのストーリーは生臭い
62: 2020/12/28 19:33:56
>8
ギャオスとか回転作戦が色物すぎるだけで
滅茶苦茶怪獣の生態を分析して対策立ててんだよな
73: 2020/12/28 19:43:56
>62
ジャイガーの笛にちゃんとオカルトじゃない理屈ついてるの好き
ガメラ無視すれば人間だけで倒せてそうなのも好き
22: 2020/12/28 19:10:49
>4
ゴジラは色んな路線やってきたからこそシン・ゴジラも作れたけど
残念ながらガメラはガメラファンってより平成三部作ファンの声のが大きいからシン・ガメラを作れるとは…
24: 2020/12/28 19:13:15
>22
ゴリゴリの昭和ガメラ世代が平成三部作を作ったわけだからな
平成三部作世代が昭和とも平成とも違う形の令和ガメラ作ることも考えれられるかも
5: 2020/12/28 19:02:19
あらためて一作目観るとまだガメラのフォルムというか顔が特に丸みあって可愛いのよな
6: 2020/12/28 19:03:08
もう、令和ガメラを上映してるれるだけで良いよ…
86: 2020/12/28 21:03:01
>73
昭和の地球怪獣はトンデモ能力持ちだけど弱点もちゃんとあるのがいいよね
10: 2020/12/28 19:05:44

ストーリーもデザインもギロンが一番好きやねん
14: 2020/12/28 19:06:26
個性溢れる怪獣が見れればいいわ!
18: 2020/12/28 19:08:31
20: 2020/12/28 19:09:12
妄想の中で新作のあらすじは作ってる
23: 2020/12/28 19:11:32

まあ特監は樋口以外考えられないかなーって
44: 2020/12/28 19:21:03
平成シリーズ好きだが令和版作るなら新しい世界観で挑戦して欲しい
でも50周年記念動画の続きも正直気になる
69: 2020/12/28 19:38:33
監督が作りたいビジュアルが優れていてファンが何を求めているか理解していて脚本がそういった物を作る技量とノウハウを持っているか
これに尽きると思う
71: 2020/12/28 19:42:04

レギオンのように怪獣VS自衛隊やるなら
特監は樋口で監督はこれの人にお願いしたい
75: 2020/12/28 19:54:32
シンフォギアコラボってどうだったの?
76: 2020/12/28 19:58:24
>75
小ネタも多くてBGMもそのままで楽しめた
85: 2020/12/28 21:02:51
>75
自分は平成三部作のif続編の一つとして最高に楽しめた
90: 2020/12/28 21:39:00
トト結構好きなんだけどいまいち評価が良くないな
なんにせよ今の技術でガメラみたい
91: 2020/12/28 21:39:36
じゃ全部CGで
93: 2020/12/28 21:44:03
>91
クオリティが維持出来るなら別に悪くないんじゃない
94: 2020/12/28 21:45:41
>93
今やるならCGじゃないと見た目が厳しそうだが予算がな…
個人的にリアル路線以外なら平成モスラみたいな子供向けファンタジーか、平成三部作ベースにゴア描写強めのモンスターホラーテイストに舵を切るかって考えてる。