1: 2020/12/14 01:14:23
2: 2020/12/14 01:22:32
3: 2020/12/14 01:26:40
流石に気軽には使えないのかな
4: 2020/12/14 01:27:47
まぁマン兄さんも映画で三人くらいに分身して別々の場所に出た怪獣倒しに行ったりしてたしウルトラマンは頑張れば増えるんだろう
5: 2020/12/14 01:29:02
ジード見てたら思い出したけどZってデビルスプリンターどうなったのかな
ジードとゼロが対応してますよって事なのか?
ジードとゼロが対応してますよって事なのか?
7: 2020/12/14 01:30:16
>5
次作以降にも使われるんじゃね
次作以降にも使われるんじゃね
6: 2020/12/14 01:29:27
キングが力を貸して未来のジードが覚える技先取りさせた技だから一応キングの奇跡とも言える
8: 2020/12/14 01:30:26
こんなんジードじゃなくてチートじゃん
9: 2020/12/14 01:31:09
配信されてたEXPOで気軽にレイヤー使ってた
10: 2020/12/14 01:32:00
ジャンボチートが誰を指してるかが1話と最終話で変わるやつ
13: 2020/12/14 01:33:45
>10
ジャンプアップジード!
ジャンプアップジード!
11: 2020/12/14 01:32:29
多分ギャラクシーライジング分分身増えてるし今後も増える
14: 2020/12/14 01:33:46
>11
ウルティメイトファイナルもいる
ウルティメイトファイナルもいる
12: 2020/12/14 01:33:39
エキスポはキングが負けたりする魔境だし…
15: 2020/12/14 01:34:44
EXPOのドンシャインがかっこよぎる…
16: 2020/12/14 01:35:32
そのうちゲーム限定フォームまで出してきそう
17: 2020/12/14 01:36:42
デビルスプリンターは次作以降に使わせるための設定だろう
例えるなら青い仮面の巨人みたいなやつ
例えるなら青い仮面の巨人みたいなやつ
18: 2020/12/14 01:38:12
シリーズ展開前提で話を作られると作品単体で締まった感が無くなるんだよな…
19: 2020/12/14 01:40:20
デビルスプリンターが活発になってからゼットライザーの企画が立ち上がって
完成したのをセレブロに取られてZスタートだからなんででブルスプリンターが活発になったのかとかは全部今のところ不明なのか
完成したのをセレブロに取られてZスタートだからなんででブルスプリンターが活発になったのかとかは全部今のところ不明なのか
20: 2020/12/14 01:41:50
まあデビルスプリンター廻りは映画で締めるかもしれないし
21: 2020/12/14 01:47:09
でもゼロという長年のライバルがいながらベリアルを最後に仕留めたのがベリアルの息子でその年に初めてデビューしたペーペーのジードだったってのが深いと思う
22: 2020/12/14 01:48:22
>21
一番近いけど一番遠い存在だったからこそ最後の最後で寄り添えた所はあったと思う
一番近いけど一番遠い存在だったからこそ最後の最後で寄り添えた所はあったと思う
23: 2020/12/14 01:50:27
逆算なんだろうけどアーリーベリアルの戦闘スタイルがプリミティブに近いのいいね
24: 2020/12/14 01:52:42
ところでゼットライザーアレゼット以外にゼットライザーって言わずひたすらライザー呼びされてるけどアレもしかしてZじゃなくて2!?
25: 2020/12/14 01:53:34
>24
ジードライザーも正式名称ライザー(ヒカリ命名)だから多分ライザー2とかそういうやつだよゼットライザー
ジードライザーも正式名称ライザー(ヒカリ命名)だから多分ライザー2とかそういうやつだよゼットライザー
26: 2020/12/14 01:54:22
>24
ボイスドラマで被験者から名前を取るってのやってたから2ではないと思う
ボイスドラマで被験者から名前を取るってのやってたから2ではないと思う
27: 2020/12/14 01:55:59
どうしてカプセルやめてメダル開発することにしたんですか?
29: 2020/12/14 01:57:45
>27
メタな事言うとバンダイの依頼だからじゃないかな・・・
メタな事言うとバンダイの依頼だからじゃないかな・・・
28: 2020/12/14 01:56:48
カプセルの解析はされちゃったし人間の認証付きのゼットライザーの方が上だし
31: 2020/12/14 01:59:29
>28
メダルも解析されたしライザーもコピーされるしそもそも認証が仕事してない…
メダルも解析されたしライザーもコピーされるしそもそも認証が仕事してない…
33: 2020/12/14 01:59:59
>28
未認証ライザー奪取!闇のコピー!よし!!
未認証ライザー奪取!闇のコピー!よし!!
30: 2020/12/14 01:59:19
ジードライザーは作中では正式名称はライザー
ゼットライザーは作中でも正式名称はゼットライザー
ゼットライザーは作中でも正式名称はゼットライザー
34: 2020/12/14 02:00:39
何なんですかそんなに新アイテム奪われて光が何か悪い事でもしたんですか!
35: 2020/12/14 02:00:46
カプセルもメダルも結局悪用されちゃってるしまた次を作るだろう
36: 2020/12/14 02:01:08
>35
それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ!
それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ!
37: 2020/12/14 02:02:15
デビルスプリンターはゼロやジードがゼットと一緒に地球に留まらない事の理由付けなんじゃないの
39: 2020/12/14 02:07:33
>37
ギャラクシーファイトの次作とかあったらここら辺の時系列で話作れそう
ギャラクシーファイトの次作とかあったらここら辺の時系列で話作れそう
38: 2020/12/14 02:05:53
というか宇宙に散らばってるって設定の時点で簡単に解決する問題として作ってないと思う
40: 2020/12/14 02:08:35
解決しないのは別にいいけどOPみたいなデビルスプリンターの影響受けたような感じがないのはびっくりした
42: 2020/12/14 02:10:54
>40
本編で鮫が落ちてから急に怪獣が活発になったって言うし怪研のカブラギが残骸からデビルスプリンター回収してたし影響は受けてるんじゃない?
本編で鮫が落ちてから急に怪獣が活発になったって言うし怪研のカブラギが残骸からデビルスプリンター回収してたし影響は受けてるんじゃない?
43: 2020/12/14 02:11:13
今作の一連の事件、光の国的にはウルトラ不祥事じゃね?
45: 2020/12/14 02:29:05
根本的なセキュリティ意識がウルトラマンな限りダメそう…
46: 2020/12/14 02:33:20
テビルスプリンターは闇のガチャに消費して消えたからな
49: 2020/12/14 02:45:37
長官のバンクも見たかった
騎士ガンダムのプラモの説明書漫画を思い出す