敵を滅する者とか前向きに捉えられないでもない意味だったかもしれんし…なあ狂おしい好奇心
地球基準で考えるな
地球語で名付けられたのなんてゼットくらいだろうし…
タロウとかタイガにも勇者とかそんな感じの意味があるんだからベリアルにもなんか光の国の言葉としての意味があるんだろう
キングって本名キングなの?
80も偶然エイティって名前だっただけ説とかあるね
ベリアルさん
陛下の闇堕ちっぷりがあまりに見事でね…
魔王だったのか
ウルトラセブン関係ないのにウルトラセブン21って名前も可愛そう
タロウとかタイガもなんかの意味があるからな
そもそもウルトラマンって名称自体が地球人からもらった称号なのであってマン兄の本名とか誰も知らないのでは…
ゾフィー…
ゾフィーはウルトラマンゾフィーじゃなくてゾフィーなんだよな
他のウルトラマンと違って地球防衛の任務についたことはないから
他のウルトラマンと違って地球防衛の任務についたことはないから
ウルトラマンコ
スモスだって地球の中の日本ぐらいしかネタにならない
スモスだって地球の中の日本ぐらいしかネタにならない
すまん!ってケンに本気出されてあっさりやられちゃうのとか
本当ケンムカつく
本当ケンムカつく
セブンとは赤の他人のそっくりさんな上セブンより年上のセブン21…
でもババルウ星人とナックル星人の命乞いを聞かなかったのは正しいと思う
セブン上司…
あの訓練はマジギレして殴り倒してくる方がまだ良かったんだろうか
なんか悪そうな奴が体にインしたから目つき悪くなったのかと思ったら
元からだった
元からだった
ワンパンで沈んでるのが悲しい
あっ
すまん
つい
すまん
つい
すまん…つい…(手加減するの忘れてた本当にごめん)
だからもうプライドボロボロですよ
だからもうプライドボロボロですよ
ゼットさんみたく地球語でつけたとか言われない限りあくまで偶々ウルトラ語と地球語で意味が似てただけだからな
トレギアに関しちゃウルトラ語でもロクな意味じゃなくてマジで悪魔くんレベルのセンスらしいがな
トレギアに関しちゃウルトラ語でもロクな意味じゃなくてマジで悪魔くんレベルのセンスらしいがな
ベリアルはともかくアーリートレギアとか戦力的に頼れなさ過ぎる…
可哀想なベリアルのスレを追いかけているだけで日曜が終わってしまった
ベリアルって名前自体が悪って意味だからな…
俺の方が強いのにとかじゃなく
ケンのが強いから力が欲しいって
ある程度現実見えてんの辛いな
ケンのが強いから力が欲しいって
ある程度現実見えてんの辛いな
最初は俺のほうが実力上なんですけおおおお!してたからだんだん力の差を理解していっただけだぞ
「お前の正しさが俺を狂わせる」だからなあ…
ベリアルもケンが正しいって分かってるんだよな
ベリアルもケンが正しいって分かってるんだよな
問答無用で昭和の特訓ブチかましてくれるような格上がいれば違ったんだろうな
ケンが正しいのも自分がどうしたってケンに劣ってるのも真っ直ぐ受け止めてるからこその力が欲しいだからね…
仮にケンを謀殺したりマリーを力ずくで自分のものにしたとしても
自分が正しくなるわけじゃないのがベリアルも分かってるのがつらい…
自分が正しくなるわけじゃないのがベリアルも分かってるのがつらい…
ゼロの反応的に深刻なやつじゃないけど素直に光の国出身というわけでもないゼットの出自は結局ぼかしたままだな
良くも悪くもものすごく人間的なメンタルしてるよねベリアルさん…
それゆえに拗らせて悪堕ちしたわけだけど
それゆえに拗らせて悪堕ちしたわけだけど
いや、地球上で伝えられるベリアルだって元は天使だったわけで・・・ウィキ先生、お願いします!
破壊のために神は敵意の天使ベリアルを創りたもうた。
アカン、ガチなヤツや・・・