1: 2020/12/10 20:07:07

タイプチェンジ・フォームチェンジスレ
使い分けを上手く描写してくれるのいいよね…
2: 2020/12/10 20:08:12
クウガとか演出うまい監督つくと気持ちいいな
3: 2020/12/10 20:09:28
上位互換が出ると出番が減っちゃうのが辛いな
使い分けるのが面白いのに
5: 2020/12/10 20:11:42
あんまり変身する度すぐにはなれずに戦ってる間何かエネルギー溜めないとパワーアップ形態になれないみたいなの無いね
15: 2020/12/10 20:21:11
>5
パッと思いついたのサナギマン
28: 2020/12/10 20:29:58
>15
今アマプラでイナズマン見てるんだけど、Fを待たずに無印の途中の段階で明らかにスタッフが「この形態いらねー」って気付いてしまったのが伝わってくる
6: 2020/12/10 20:11:43
ティガは色が変わる瞬間もスムーズで良かったな
ダイナのポリゴンは個人的にはちょっといただけなかった
7: 2020/12/10 20:13:38
Wとかオーズみたいに戦況に応じて
特性を変えるのは頭脳戦っぽくて良い
8: 2020/12/10 20:15:35
タイガはウルトラマンでいうスカイタイプとパワータイプを別のウルトラマンに置き換えたってのは面白い試みだったと思う
タイプチェンジにいちいちアイテム使ってテンポが悪かったりあんま別のウルトラマンにした意義を感じなかったけど
9: 2020/12/10 20:16:13
Zのバランス好き
特に弱点があるわけじゃ無いけどみんな強い
32: 2020/12/10 20:31:42
>9
ベータスマッシュが前半不遇な感じだったがブルトン回辺りから巻き返したよね
38: 2020/12/10 20:34:07
>32
あんまり苦戦してる様子無いけどフィニッシュを他の形態に取られがちなイメージ
86: 2020/12/10 21:07:34
>38
レッドキング回とか場面転換したと思ったらモロに不利なアルファエッジにいつの間にか変わってしかもピンチになってて!?ってなった記憶
10: 2020/12/10 20:17:10
タイプチェンジにいちいちアイテム使ってテンポ云々はそれここ10年くらいの全ての特撮に言えるんじゃないか
11: 2020/12/10 20:18:03
逆に基本フォームの扱いが悪い作品が多い気がする
16: 2020/12/10 20:21:12
>11
ウルトラマンXはその辺考えてエクシードで浄化してさらもとに戻ってザナディウム光線してたな
60: 2020/12/10 20:49:41
>16
サイバーアーマーはDTE来てから割食ってた印象
75: 2020/12/10 20:59:32
>60
そこに出される最終回のハイブリッドアーマー
映画のベータスパークアーマーも良かった
12: 2020/12/10 20:18:50
漫画版クウガでドラゴンフォーム出てきたっけ?
13: 2020/12/10 20:19:52
トッキュウジャーの乗り換えチェンジは意味意味あるのかよと最初思ったけどストーリーであの使い方は上手いと思った
17: 2020/12/10 20:21:38
R/Bは各フォームで出来ること出来ないこと区別してたから使い分け上手かったな
18: 2020/12/10 20:22:25

正直プリミティブより好き
20: 2020/12/10 20:23:56
RXが一番上手く使い分けていたよな
21: 2020/12/10 20:24:41
漫画でCJX通用しなかった敵に基本フォームの組み合わせで勝ったWが好き
22: 2020/12/10 20:25:03

やあ
25: 2020/12/10 20:27:09
タイタスとフーマは強化もないのにずっっと強かった
27: 2020/12/10 20:29:43
>25
上でも出てたが主人公の派生フォームみたいなもんだからな
そら強いに決まってる
26: 2020/12/10 20:28:11
ウルトラは伝統的にパワー重視タイプの扱いが悪くない感じがある
怪獣との取っ組み合いが映えるからかな
30: 2020/12/10 20:30:36
>26
男の子がパワー系好きってのもあるかと
31: 2020/12/10 20:31:06

出た直後が1番パッとしなくて尻上がりに活躍していくタイプ
34: 2020/12/10 20:32:05
>31
え、あのプロレススタイルを全面に押し出した感じ凄い良かったやん
35: 2020/12/10 20:33:07
割と身も蓋もない事言っちゃうとパワータイプの方がスピードタイプより撮るの簡単だからな…
36: 2020/12/10 20:33:37
ベータスマッシュはテレスドンとファイブキングに劣勢だったイメージが前半の弱いイメージに繋がった
40: 2020/12/10 20:35:07
ブルトン回の攻撃喰らいながらのっしのっしと前進するベータスマッシュ好き
42: 2020/12/10 20:36:22
これまで無双してたガンマが一本取られた所でベータのゴリ押しだからな
そりゃ印象に残る
46: 2020/12/10 20:39:19
演出とはいえ強化なしで戦ったキャラってそうとうすごいな
敵が強くならなかっただけかもしれないが
54: 2020/12/10 20:44:54
>46最強最速だからな
49: 2020/12/10 20:40:40
ガイアV2はタイプチェンジとは違うかな
50: 2020/12/10 20:42:23
>49バージョンアップとかパワーアップの範疇かと
画像は適当
51: 2020/12/10 20:42:39
>49ヴァージョンアップ・ファイト!だもんね
57: 2020/12/10 20:46:28

CMとかで新たな形態として紹介されてたけど実際は全く違ったやつ
68: 2020/12/10 20:54:41
>57
当時子ども心に詐欺じゃないかこれと唖然となった
66: 2020/12/10 20:53:55

由来的にも凄い強そうなんだけど便利な次元移動フォームと化してるのもあるな
78: 2020/12/10 21:02:17

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81: 2020/12/10 21:02:56
どうしたらいいんでしょうか!
フォームチェンジの使い分けはクウガが一番良く出来てた。
ライジングドラゴンは火力不足で一回しか活躍出来なかったけど。