1: 2020/12/09 22:51:40

セイバースレ
敵幹部が覚えられない
4: 2020/12/09 22:52:57
>1
覚える気がなきゃそりゃ覚えんよ
3: 2020/12/09 22:52:46
去年みたいに幹部も仮面ライダーが良かった
5: 2020/12/09 22:56:21
メギドのデザイン好き
6: 2020/12/09 22:57:08
来週でまとめて退場しないか心配
11: 2020/12/09 22:58:55
>6
ストリウスと被る上に明確に因縁も役割も無いレジエルは危ない気がする
7: 2020/12/09 22:57:10
ズオスとディーンフジオカみたいな奴と悔しがる奴の3人だっけ?
8: 2020/12/09 22:57:50
レジエルとストリウスはともかくズオスを覚えられないのはヤバイ
9: 2020/12/09 22:58:14
>8
ストリウスももう覚えれるでしょ
10: 2020/12/09 22:58:15
スレ画はズオスだっけ…自信が無い
12: 2020/12/09 22:59:19
>10
スレ画はズオスで合ってると思う
青いからブレイズの因縁の相手だし
13: 2020/12/09 22:59:21
幹部の影が薄いのは今はカリバー編だからかな
カリバーがリーダーだと思ってたけど違うのかな
14: 2020/12/09 22:59:55
>13
カリバーにリスクある本渡してるしお互いに信用はしてなさそう
19: 2020/12/09 23:00:54
>13
仕切ってることが多いけどリーダーではないんじゃない?
ストリウスは隙をみて殺そうとしてくるしデザストも自分の本奪還しようとしてるし先代さんヤバそう
15: 2020/12/09 23:00:14
オーエージ~本に書かれた知恵と勇気を繋いで~
16: 2020/12/09 23:00:21
素人は黙っとれ――みたいなのがレジエル
17: 2020/12/09 23:00:29
意味深なこと言うだけのデザスト ボウケンブルー殺したズオスちゃん ホモっぽいストリウス ネタすらならない小物のレジエル
18: 2020/12/09 23:00:42
メギドとカリバーは協力関係みたいなものっては何となく分かる
詳細語られる前にカリバーが剣だけになっちまったが
20: 2020/12/09 23:01:07
みんな仮面ライダーになろう
21: 2020/12/09 23:02:09
カリバーだけはアーツ買おうか迷うくらい格好良く感じる
22: 2020/12/09 23:02:39
女子供入れたり髪色染めたりビジュアル面で差別化すりゃいいのに男3人で名前カタカナだからややこしくて混乱する
23: 2020/12/09 23:02:46
幹部は影薄いよな
24: 2020/12/09 23:04:04
干からびた悪いジェラシットみたいなのがストリウス
25: 2020/12/09 23:04:06
人間態だと筋肉ムキムキなズオスちゃんはわかるけどストリウスとレジエルは服装似すぎてわからん
28: 2020/12/09 23:05:43
>25レジエルの服装はライダースジャケット着てるからむしろ個性的だと思うが
26: 2020/12/09 23:04:08
ズオスとデザストはサクッと覚えられたからスポット当たればすぐ覚えられそうなんだけどね
そういうわけでレジエルだけ影薄いんだが逆に消去法で何とななるようになった
27: 2020/12/09 23:05:21
ぶっちゃけズオスじゃない二人はあんま区別ついてないけど
みんな必死にワルっぽい顔しようとして目を見開いてるのがなんか健気で可愛いよね
29: 2020/12/09 23:06:51
ズオスは個人的に人間体が一番分かりやすい
33: 2020/12/09 23:07:59
>29
分かる金髪だから怪人態より個性的な感じ
30: 2020/12/09 23:07:19
最終的にこの三人の本を装填して変身する悪ライダーとか出そう
34: 2020/12/09 23:08:26
>30
レジエルアルターブック、ズオスアルターブック、ストリウスアルターブックの3冊で変身とかラスボス候補だな
31: 2020/12/09 23:07:37
ズオスが覚えやすいのは多分覚える為の取っ掛かりを意識しなくてもいいからだな…
32: 2020/12/09 23:07:57
敵も味方もわかりやすいビジュアルしてるのパワー系担当だな
あとパっと見でわかるのは鍛冶屋とタッセルくらい
37: 2020/12/09 23:11:05
>32
こうして見ると服にパーソナルカラー全然入れてないんだな
倫太郎がわかりやすく青かったから皆そういうもんかと思ってたら結構地味でやんの
まあそれやると本格的に戦隊っぽくなりそうだが
42: 2020/12/09 23:12:32
>37
ドライブだと敵が赤紫緑黒で分かれてたね
35: 2020/12/09 23:08:57
キングライオンの公式レビュー来てるね
今のところ大型ブックはどれも良い感じだ
36: 2020/12/09 23:09:54
タッセルってラスボスかな
39: 2020/12/09 23:11:53
>36
今の印象は倒せないタイプの敵な感じだな怪人態とか出てくるなら別だけど
38: 2020/12/09 23:11:30
敵も顔が白っぽくて似ているし人間も大体は黒い感じで似ている
40: 2020/12/09 23:12:09
変身後はちゃんと色の系統分けてるから落差?が大きい
43: 2020/12/09 23:13:19
割と毎回幹部が覚えられない書き込みを見てるせいか嫌でも覚えた感ある
44: 2020/12/09 23:14:14
先週今週で同じ様な演出が被ったのって脚本や監督の連絡ミスが原因だったりするのかな
撮影が押して真っ暗になっちゃったから劇的な演出にしてやろうと思ったら次週で死ぬ予定だったよみたいな
47: 2020/12/09 23:15:43
ズオス・わからん・ジェラシット
48: 2020/12/09 23:15:57
ズオスレジエルストリウスは覚えたけどそれぞれ何をやったかはあんまり覚えてない
51: 2020/12/09 23:17:01
>48
ズオスが倫太郎煽ってストリウスはベルトに毒仕込んで…レジエルは何か柱立ててた?
49: 2020/12/09 23:16:41
ズオス…倫太郎と因縁有り
ストリウス…実質リーダー格
レジエル…ズオスでもストリウスでもないやつ
53: 2020/12/09 23:17:36
>49
言い方!
50: 2020/12/09 23:16:41
主人公の名前漢字で書かれてるだけでも律儀だなぁって思うようになった
54: 2020/12/09 23:18:03
>50
或人の事或斗って書かれると何かこう…ってなるから飛羽真は辞書に入れた
52: 2020/12/09 23:17:04
3週に渡って敵の策謀にはまっていたけど世界の危機感が伝わらなかったのは気のせいかな
67: 2020/12/09 23:23:57

この二人がハーフ?だからちょっと被る気はする
72: 2020/12/09 23:27:20
>67
この二人どころかストリウスもハーフだよ
75: 2020/12/09 23:28:37
>72そし
んら
大秦寺さんもハーフなのは知ってたけど…
71: 2020/12/09 23:26:21
寝起きで見てる俺の頭でもズオス(人間態)を覚えてきた頃にズオス(怪人態)とストリウス(人間態)を目立たせ始めたから出番の比重に関してはきちんと考えられていると思う
次は視聴者がストリウス完全に覚えたタイミング見計らってレジエルを濃くしていくと考えられる
74: 2020/12/09 23:27:56
幹部三人は今も撮影してるからまだ退場しない
ジェラシットわかる