1: 2020/12/08 10:11:15

俺達は仲間なんだぜ!と再確認する
喧嘩していた仲間が自分を庇ってくれた!
どうしてここから単身突撃になるんですか…どうして…
5: 2020/12/08 10:15:34
どうしてライダーは12月に1人脱落するんですか…
2: 2020/12/08 10:12:03
生きてた!と思ったら消滅した
3: 2020/12/08 10:14:02
平成が溢れ出してる
4: 2020/12/08 10:15:05
クリスマスに死ぬ担当
6: 2020/12/08 10:15:40
死んだ!生きてた!死んだ!
7: 2020/12/08 10:17:04
3話くらい同じ展開やってない…?
8: 2020/12/08 10:17:48
俺たちは仲間だ!をもう3,4回やった気がする
10: 2020/12/08 10:21:25
監察医…羽瀬ちゃん…仁藤…滅…迅…けんと…
11: 2020/12/08 10:23:08
監察医はめちゃくちゃ悲しかったのに賢人はそんなに…
13: 2020/12/08 10:25:08
トウマがもうちょっとだけ早く記憶を思い出していたら単身自殺をせずには済んだ気もしなくもない
14: 2020/12/08 10:25:33
今回は特にテンションおかしかった気がする
15: 2020/12/08 10:26:04
剣どこおー!
16: 2020/12/08 10:26:36
巨匠ってギャグ以外であんなトンチキ演出する人だったっけ…
17: 2020/12/08 10:27:06
なんか犬死にという感じが強い
18: 2020/12/08 10:27:27
剣キャッチしろよ
19: 2020/12/08 10:27:34
何がと言われると言葉だけでは表し辛いんだけどとにかく何かがおかしい気がするこの作品…
20: 2020/12/08 10:27:36
飛羽真に対する感情がだいぶグラビティなのはわかるけどどうしてグラビティなのかが薄過ぎる
「幼少期に三人で本読んでました」「そのうち一人が消えて飛羽真は記憶喪失になりました」のニ手しか無い
21: 2020/12/08 10:28:44
>20
3人が仲良くなった経緯とか全く描写されてないからな
24: 2020/12/08 10:30:29
「お前に何がわかる!!!!1」って聞く耳を持たない奴はやまほどいるけど
「はい…わかりました…」「心配ない大丈夫だ」って態度で何一つ聞いてないし大丈夫じゃないって奴中々視ない
26: 2020/12/08 10:31:53
>24
いや会社じゃよく見るな
34: 2020/12/08 10:35:02
>26
平成も話し合えとは言うがなかなか難しいだろうとは言われていたのが
令和は建前は合わせる時代に
25: 2020/12/08 10:30:33
ちゃんと話し合おうね!って言われるからって
話し合った上で同じ展開にするな
27: 2020/12/08 10:31:55
一応親父は裏切る前は正義の闇の剣士カリバーだったんだよね?
味方とは思えない剣の能力だ
29: 2020/12/08 10:32:40
>27
そんなこと言ってたっけ!?
32: 2020/12/08 10:33:38
>27
戦って逃げられても相手は死ぬから味方にいたら滅茶苦茶心強いかもしれない
28: 2020/12/08 10:31:57
なんというかキャラが弱い
31: 2020/12/08 10:33:31
トウマの過去がサッパリ分からない
記憶失った後も普通に両親と生活してたの?
35: 2020/12/08 10:35:37
おい、まだ死んでねえだろ!
36: 2020/12/08 10:36:09
>35
ここギャグ漫画みたいなテンポでダメだった
37: 2020/12/08 10:36:12
てっきり先週死んだと思ってた
なんか生きてた
と思ったら今週死んだ
40: 2020/12/08 10:37:12
尾上に怒られる~!
43: 2020/12/08 10:37:56
なんか蓮に対して辛辣だったなこいつ…
44: 2020/12/08 10:38:04
剣の序盤感がした
45: 2020/12/08 10:38:22
とうまぁー!!けんと!けんとが!
けんとおおおおおぉぉぉぉ!!!
けんと!!!けんとぉぉぉぉ!!
ウワァァァァァァ!!!!
けんウワァァァァァァ!!!!!
46: 2020/12/08 10:38:34
やっぱりキャラ多過ぎたんじゃねえかな…
48: 2020/12/08 10:38:54
>46
でも一応スレ画以外は全員キャラ立ってると思うんだ…
47: 2020/12/08 10:38:46
でも賢人が消滅してるのを見てガン泣きする蓮はかなり好き
49: 2020/12/08 10:39:23
平成よ
これが令和ライダーだ
52: 2020/12/08 10:40:04
主人公勢はともかく敵幹部3人のキャラが…
68: 2020/12/08 10:42:48
>52
ズオスがまだわかるぐらいかな…
ストリウスはなんか暗躍してるけどレジエルはマジで空気
54: 2020/12/08 10:40:05
蓮は漫画とかなら小学生くらいで描かれるキャラだと思う
55: 2020/12/08 10:40:12
弔い合戦とか言い出したらそうだけど
重傷負わされた相手に敵討ち!っていうのってそこまで怒るほどおかしくなくないって思ってしまう
58: 2020/12/08 10:41:08
タツ兄は初回こそクソコテだったけどそれ以降は安定してベテランムーブしてくれるよね
64: 2020/12/08 10:41:40
>58
1人で幹部相手に毎回互角以上に戦っててすごい頼れる…
59: 2020/12/08 10:41:15
主人公のトウマと公式が外伝全部エスパーダにしたいって言うくらい推してる賢人がキャラ立ってないという…
65: 2020/12/08 10:41:46
>59
キャラ立ってるじゃん!(何度言っても言うこと聞かないのを見ながら)
61: 2020/12/08 10:41:23
忍者はあまり出番という出番が無いのにキャラが立ってる
81: 2020/12/08 10:44:35
何度見てもカタログでキャシャーン
88: 2020/12/08 10:45:34
>81
急に老人のセンスでダメだった
しかもそんなに似てない
82: 2020/12/08 10:44:45
映画じゃ生きてるし…
87: 2020/12/08 10:45:29
>82
じゃあ仁さん出たのは本編に組み込むならちょっと前なんだ…
86: 2020/12/08 10:45:24
戦隊はよく知らないんだけどスティンガーって賢人みたいな感じなの?
91: 2020/12/08 10:46:09
>86
身内のゴタゴタをひとりでなんとかしようとしてよりゴタゴタにする奴だよ
95: 2020/12/08 10:47:04
主人公と初めて打ち解けたライダーで真相に近付いて消されたけどちゃんと助言を残して退場した監察医は完璧だったんだなって…
109: 2020/12/08 10:48:43
令和のスティンガー割と的確で好き
大半の視聴者は10月には脱落してたけどなw