1: 2020/12/06 10:15:03

ウルトラギャラクシーファイト大いなる陰謀 Episode3
やっぱり坂本監督が彼を活躍させない訳無かったね
配信前から既に匂わせてたレジェンド登場までが怒涛過ぎた
2: 2020/12/06 10:15:49
ゼノン!?!?
あの蹴りを再現したのが好きすぎる
3: 2020/12/06 10:16:01
来てくれるって信じてたぜ・・・ゼノン
4: 2020/12/06 10:16:22

ゼノンさあああああああああああああああああん
ぎゃああああああああああああああああああああ
5: 2020/12/06 10:16:26
やっぱタルタロス今作では倒されなさそうだな
6: 2020/12/06 10:17:06
レジェンドとゼノンとか最高過ぎた
7: 2020/12/06 10:17:19
ゼノンきたあああああ!!!!!
メロスきたあああああ!!!!!
8: 2020/12/06 10:17:34
今更だけどギャラファイってハイローと話の構成が似てるな
9: 2020/12/06 10:17:41
ググルシーサーもレスキューフォースだった・・?
10: 2020/12/06 10:17:53
抗体って物理的にぶっ指す物だとは
11: 2020/12/06 10:18:30
ゼノンとレジェンドは予想できたけど、グクルシーサーは予想外だった
12: 2020/12/06 10:19:34
ゼノンをサプライズ枠にする辺り、円谷さんはファンを翻弄する術を心得てらっしゃるわ・・・
13: 2020/12/06 10:19:38
マックスギャラクシーが急に来たタイミングでこのパターンは?って思ったら本当にゼノンきちゃったよ。
そしてレジェンドとアンドロメロス。
とにかく毎回濃いな
14: 2020/12/06 10:20:14
ゼノンさん
今回ハブれなくて良かったね
レジェンドもちょっとだけとはいえ圧倒的な存在感だった。
しかし欲を言えばグレートとパワードの主題歌も流して欲しかったな
21: 2020/12/06 10:24:33
>14
主題歌の知名度、かな?
一応ネオスも地上波放送したから流れたかと。
39: 2020/12/06 10:37:19
>21
出番的にグレートもパスワードもまだあるぽいし次の活躍時に流れるんじゃね?
今回はテンポのために流さなかった感じだし
15: 2020/12/06 10:20:44
ゼノンにレジェンド、グクルシーザーと…
俺は夢でも見てるのか?
16: 2020/12/06 10:21:04
マックスの主題歌はやっぱいいな。うん
17: 2020/12/06 10:22:12
バレで知っててもなお実際に画で見せられた時のワクワク感!
ギャラクシーレスキューフォースはこの先どう広がっていくか楽しみで仕方ない
18: 2020/12/06 10:22:27
グクルシーサーはお前地球で眠っとんのではないのかいなw
グクルシーサーが石化してないって事は時系列的にはまだサイドアースにアイルは到達してないのかな?
19: 2020/12/06 10:22:49
レジェンドもカマセにはせず下手に戦闘もさせないから神秘性を損なわず当時よりも圧倒的な戦力を感じさせベストな出演
そして何よりもゼノンだよ
あんなサプライズあり?最高過ぎる
51: 2020/12/06 10:44:32
>19
「あのレジェンドでも倒せなかったタルタロス!」ではなく、
「さすがにヤバいと思って光線喰らう前に撤退した!」からね。
20: 2020/12/06 10:24:11
イザナ女王って結局オリサガの前か後かわからんな・・・
スペスクみたいに様々なヒーローを集めたお祭りって感じか
22: 2020/12/06 10:25:51
時系列してはサーガ以降ニュージェネ以前くらいってこと辺りか
時間の流れ自体は別宇宙でバラバラだから当てにはならないし(特にコスモス
23: 2020/12/06 10:26:14

ゼノン追加
24: 2020/12/06 10:26:14
グクルシーサーのスーツって
ホロボロスに改造されていたのでは・・・
34: 2020/12/06 10:34:41
>24
後藤さんによるとホロボロスは新造とのこと
26: 2020/12/06 10:26:57
今後、これ以上のサプライズ登場が予想つかない。
フェニックスブレイブやサーガあたりも出るのだろうか
27: 2020/12/06 10:27:50
てかアンドロメロスもギャラクシーレスキューフォームの
メンバーの一人だったとはね
おまけにクグルシーサーも
ゼノンもそうだったけど
どこかでUSAとゼアスとナイスも出ないかな?
無理だったらギャラファイ3で登場してほしい
29: 2020/12/06 10:29:17
満を持して登場!と思ったら
すぐさまレジェンドに撤退させられるタルタロスさんに草
さすがに相手が悪すぎたかw
30: 2020/12/06 10:29:31
レジェンドは10勇士の時のシャイニングゼロを思い出してしまった…
でもゼノンが普通に「ゼノン!」で流されてそのまま当たり前に参戦する流れがゼノンの扱いとして理想的だったからいいや
33: 2020/12/06 10:34:13
英語版だとパワードは技名叫んでるね
せっかくケイン・コスギ呼んだからサービスの意味合いも大きいんだろうけど
レジェンドはあまりスーツを派手に動かせないって都合もあるのかもしれないけど威厳もなくならずいい塩梅だった
35: 2020/12/06 10:35:10
来年のクロニクルや玩具の展開からしてTDGメインのギャラファイ3の前触れもあるかも
36: 2020/12/06 10:35:20
しかし事前にあれだけ情報公開されて、詰め込みすぎになるんでは?って懸念もあったのに
いざ観たらまだまだ隠し情報があって、それでも消化不良にならずしっかり満足させてくれてるのはほんと凄いわ
37: 2020/12/06 10:35:47
しかしあのグクルシーサーは何なんだろうね
流石にジード劇場版の個体ではないかな?
とすると宇宙のどこかには沖縄チックな星もあるのかな?
53: 2020/12/06 10:45:07
>37
同じ個体なんじゃないかな?
あくまでも別の宇宙とこっちの宇宙じゃ時間の流れが一定な訳じゃないのはもう判ってることですし
少なくともXとオーブ本編が同時進行位の時間軸だし
イザナが先代女王でググルシーサーがジードのと同じ個体だとしたらこの数年後にはギャラクシーレスキューフォースのメインかどうか知らんがメンバーが結構減ったりするのかね?
82: 2020/12/06 11:17:27
>37
きっとグクルシーサー・阿とグクルシーサー・吽で2匹いるんだろう
40: 2020/12/06 10:38:49
しかし、坂本監督が撮ったことないウルトラマンもう10人いないんじゃ……
60: 2020/12/06 10:46:49
>40
ゼアス、アグル、ナイス、ピクトと
実写化されてないエレク、ロト、アミアの7人かね
42: 2020/12/06 10:40:47
分身中のスラン星人の本体を的確にバーニングプラズマで射抜くグレート先輩が地味にエグい
44: 2020/12/06 10:41:47
スラン星人にしてはやる事が大きいって台詞が
アブソリュートタルタロスが細胞や卵用意してる事の伏線だったのね
次回以降もっとヤバいアイテムも持ち出すんだろうか
46: 2020/12/06 10:42:40

80先生がいるっていうのが良いなぁ
57: 2020/12/06 10:46:20
>46
凄いメンツだよね。
この中ではコスモスは客演多数だけど、この姿でしかも相棒と並んでるというのが重要!
77: 2020/12/06 11:09:53
ジャスティス、前回はすごい機械的な喋り方だったけど今回は普通に話してて安心した
>46
ただいるわけではなく、しっかりと指揮をとっているというのがもうね
47: 2020/12/06 10:42:46
まさか本当にゼノンとレジェンドが登場するとは………
ファンを喜ばせるのがそんなに楽しいのか円谷は
次回からは過去のベリアル編になるんかな?
そこでも何かサプライズを期待しちまうぞ!!
48: 2020/12/06 10:43:01
バーニングプラズマ、てっきり3連射でくるかと思ったけど1発で仕留めたね
ロックマンのチャージショットみたいだった
49: 2020/12/06 10:43:44
制約あった故のもので評判イマイチだけど個人的にはパワードの押すアクションは個性だと捉えていたので今回しっかりあって嬉しい
50: 2020/12/06 10:43:46
ゼノン出ないでしょ(自分も出ないと思ってた)という予想を覆してくるとは……
タッグで戦う姿、カッコよかったっす……
レジェンドも格落ちしない強者っぷり、じつにいい俺達の見たかった活躍っぷりでした
ゼノン出てきたのめっちゃ嬉しい