1: 2020/11/25 19:31:27

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 2020/11/25 19:32:53
初めてウルトラマン80をカッコいいと思った
3: 2020/11/25 19:33:58
俺たちのウルトラマンだからな
4: 2020/11/25 19:34:53
君は誰かを愛しているか?
5: 2020/11/25 19:36:10
それは生きてることなんだ
6: 2020/11/25 19:36:37
大和先生…
10: 2020/11/25 19:49:39
>6
矢的先生ーーー!!
7: 2020/11/25 19:37:23
あの打点の高いキックは…!
8: 2020/11/25 19:39:18
(普通に歩いて間合いを測るルーゴサイト)
9: 2020/11/25 19:46:55
さすがTVシリーズでは負け無しだった先生
11: 2020/11/25 19:52:44
ぅゎ80っょぃ
12: 2020/11/25 19:55:58
やっぱり強ぇぜ!バックルビーム!
13: 2020/11/25 19:56:13
声いい…
14: 2020/11/25 20:01:12
ルーブのラスボスあんま強くないのな…
プラズママイナズマの方がつえぇ…
16: 2020/11/25 20:04:52
>14
ニュージェネのラスボスって昭和の強豪と比べると劣る印象だわ
やたらと強い扱いされているグリーザだって昭和の防衛隊のわけわからん発明でやられそうだし
33: 2020/11/25 20:26:00
>14
てかルーブの時と演出変わりすぎててそっちよりも弱く見える・・・
設定的にもファイティングポーズみたいなのしないし
15: 2020/11/25 20:02:49
ルーブはウルトラマン暦半年くらいのぺーぺーの兄弟だったから…
17: 2020/11/25 20:05:01
ルーゴサイトが弱いわけじゃない
80が強いんだ
18: 2020/11/25 20:05:08
80本編から何千年も経ってるし当然先生ももっと強くなるってわけよ
19: 2020/11/25 20:08:40
構えるだけで効果音が出るのはさすが先生
20: 2020/11/25 20:13:34
80先生も本編じゃ新人だった筈なんだけどな
メビウスとかと比べて全く新人って感じじゃなかったわな
22: 2020/11/25 20:14:44
>20
やっぱり教師ってポジションが新人感を消してる気がする
24: 2020/11/25 20:17:30
>22
単純に戦闘技術が洗練されている上に負け無しだったのも新人感消してるわ
80より強い怪獣って合体怪獣とズラスイマーしかいなかったし
初敗北がベリアル戦っしょ
21: 2020/11/25 20:14:24
高卒と大卒みたいなもんじゃない
23: 2020/11/25 20:15:57
矢的先生ストーリーであんまり未熟な面出なかったからな…
25: 2020/11/25 20:18:49
ルーゴサイトの竜の魔道士って感じのデザインめっちゃ好き
26: 2020/11/25 20:19:13
80をよく知らなかったのなら当然だな
80はかっこいいものなのだ!
27: 2020/11/25 20:20:41
ズラスイマーって誰だっけ…
そんなスク水とかブルマとか脱がすAVに文句言ってくる妖怪みたいな怪獣いたっけ…
28: 2020/11/25 20:21:26
グリーザはエックスと色々な思いでやっと倒したんですが…→健介
ルーゴサイトを倒しちゃうなんて80先生強すぎです!→イサ兄
31: 2020/11/25 20:23:57
>28
でもグリーザってそんな絆とか使わなくても科特隊やZATならなんとかできそうですよね?
30: 2020/11/25 20:23:33
矢的先生は未熟感はあんまないけどそれはそれとして
もうちょっと自分の正体隠す方にも意識を向けたほうが良いのでは?
とはちょっと思う
37: 2020/11/25 20:27:02
>30
その割には正体を知られたら地球を去らなくてはならないって縛り入れてるんだよな…
32: 2020/11/25 20:25:39
メビウスが徹底してルーキー推しだったからな
光線も最弱だし
34: 2020/11/25 20:26:13
80の後頭部が昔と変わってるのスレ画見て初めて知った
流石にグリーザ舐めすぎでは。ブルトンの四次元のメカニズム解明したユカが完全にお手上げ状態だったんだぞ