鎧武の時から黒影だったし…
コウタさんだしな
あんな今生の別れみたいなみたいな旅立ちしてちょくちょく帰ってくる気さくな神いいよね…
まぁお盆みたいなもんだろう
髪型前の方がよくね?
天使ってこういうのをいうんだなと実感できる
なんで片方袖無いんですか
新しい世界の創造者だから神でいいのか
進兄さんが神様って言ってんだから神様でいんだよ
惑星カズラバの創造神ではある
宇宙の神様ではないかな…
宇宙の神様ではないかな…
始まりの男≒創造主だから…
あと地下のベルトさん持ってきたりできるし…
あと地下のベルトさん持ってきたりできるし…
髪も別にやろうと思えば戻せるってのがまた
戻る時はいつものオレンジベストなのがなんか笑える
地球住んでていいんじゃない?
帰省くらいの感覚で沢芽市に帰ってません神様?
ヘル森とインベス達の面倒見なきゃいかんし
実際フルスロットルの時は黙って帰るつもりだったからな
画像は若手お笑いコンビ「神と王」みたいだ
人間じゃなくなった以上あんま長居できんよな…
ジオウの時は神もそうだけど強者も良かった
戦闘力的には極アームズ程度だけど助けを呼ぶ声が聞こえれば
クラック開いて宇宙の果てでも平行世界でも不確定世界でも助けに来る
舞台の時は貴虎なら行かなくても大丈夫なのでちょっと手助けだけした
クラック開いて宇宙の果てでも平行世界でも不確定世界でも助けに来る
舞台の時は貴虎なら行かなくても大丈夫なのでちょっと手助けだけした
ジェネリック極よりこっちのが神様っぽいよ
映画でOPと共に復活してマントをバサッとするシーンはカッコよかった
服装は神様感あるんだけどカツラカツラしてる髪で笑っちゃう
神だけに
神だけに
まあこれぐらい軽装な方が普段の格好っぽくはある
主任ってメロンエナジーの時点でスペック的には極ぐらいじゃなかったっけ?
一言に神様と言ってもこっちは知恵の実を食べた超越者なのでアギトの黒神とは別
まんま禁断の果実食ったアダムだしな…
スペックだけで言えばゲネシス中最弱じゃなかったっけ斬月真
メロンエナジー自体はそんなでもない
そこに主任の戦闘センスやテクニックが加わるからカチドキとかともやりあえる
そこに主任の戦闘センスやテクニックが加わるからカチドキとかともやりあえる
メロンエナジーが極相当って話は覚悟決めた闇ミッチが極とやりあってたって話じゃないか
っていうか極のカタログスペック自体ゲネシス勢と対して変わんねえのな
舞台はいくら貴虎だからといって一人でオーバーロードとやり合うのにカチドキ渡してくる紘汰さんは貴虎を信頼し過ぎている…
自分もカチドキではオーバーロードに勝ってないよね?
自分もカチドキではオーバーロードに勝ってないよね?
そう考えるとゲネシスメロン受け継いだ時のミッチー凄くね?
一部スペックはカチドキの方が強いとかあったはず
コウタさんは絶許ゲージのたまり具合で戦闘力がかなり変化するからな
カチドキ初登場で主任が互角だったのがよく言われるけどその直前にジンバーレモンで主任追い詰めてるんだよね
カチドキ初登場で主任が互角だったのがよく言われるけどその直前にジンバーレモンで主任追い詰めてるんだよね
今度の新作でついに城ノ内とシャルモンのおっさんもパワーアップか
主任はゲネシスでも2体までなら膠着状態にして撤退を考える程度には余裕あるから…
主任ってやっぱりつえーな…
主任は何つけてても中身が主任の時点で強キャラだからな…
実際は神様という名のインベム飼育員というかポケモンマスターというか…
動物王国国王という名のムツゴロウさんみたいなポジション
動物王国国王という名のムツゴロウさんみたいなポジション
ブチ切れ時ジンバーレモンで押せ押せ、スカラーシステム破壊優先時は無双セイバーに持ち替えて防戦主体に、その後ダンデライナーで轢き逃げ
それでも極と同等か?