1: 2020/10/15 03:38:46
2: 2020/10/15 03:40:04
カイザ
3: 2020/10/15 03:40:37
W
4: 2020/10/15 03:41:19
剣
主にオンドゥルで
主にオンドゥルで
5: 2020/10/15 03:44:04
BLACK RX
6: 2020/10/15 03:44:48
クウガで久しぶりにライダーTVシリーズやんのねほ~ん
て思いながら初回放送観てこれは凄いのが始まったぞ!?て
て思いながら初回放送観てこれは凄いのが始まったぞ!?て
7: 2020/10/15 03:45:35
もう見てないけどガタック
8: 2020/10/15 03:50:52
ハマったきっかけはクウガだけど明確に好きなライダー!って言うようになったのはスレ画
本編での立ち位置も含めてドストライクだった
本編での立ち位置も含めてドストライクだった
9: 2020/10/15 03:51:35
子供の頃以外だとバンチャに一時期入ってたんだけどその時見放題に居たカブトがきっかけだった
10: 2020/10/15 03:51:47
龍騎で平成ライダーってのはなんでもありだなってなったあたり
11: 2020/10/15 03:51:50
ギルス
12: 2020/10/15 03:53:39
ブレイド
13: 2020/10/15 03:58:28
パラダイスロストには心底痺れたよ
14: 2020/10/15 03:59:55
W見ながら並行して追ったディケイド
もやしのキャラが好きだったし過去作も見たくなった
もやしのキャラが好きだったし過去作も見たくなった
15: 2020/10/15 04:01:23
アギト
16: 2020/10/15 04:01:44
もういいだろ!と叫びながら再起動しようとするG4を撃つ氷川さんで
17: 2020/10/15 04:02:54
クウガ
18: 2020/10/15 04:06:24
オタクとしてハマり始めたのは中学時代にやってた電王
クウガからなんとなく見てたけどカブト序盤で何故か躓いて電王の途中から復帰して当時の人気勢いとかもあってちゃんと追ったりするようになった
でもそこからさらにちゃんとハマったのは歴代を扱ったお祭り作品のディケイドからかも
クウガからなんとなく見てたけどカブト序盤で何故か躓いて電王の途中から復帰して当時の人気勢いとかもあってちゃんと追ったりするようになった
でもそこからさらにちゃんとハマったのは歴代を扱ったお祭り作品のディケイドからかも
19: 2020/10/15 04:10:16
スレ画もだけどG3や555は子供心に突き刺さりましたね
メカ系が好きだったんだな
メカ系が好きだったんだな
21: 2020/10/15 04:20:25
ライダーとしてはWなんだけどシンケンジャーで特撮おもしれ…ってそっからさかのぼってった
22: 2020/10/15 04:21:21
まともに全部見たのはオーズだけだな…
でも導線は剣だった
でも導線は剣だった
23: 2020/10/15 04:24:31
りんこちゃんの胸元
24: 2020/10/15 04:30:04
大人になってからというか出戻りした作品はディケイドだったなぁ
25: 2020/10/15 04:31:08
アメトーークで見たエグゼイドのレベル1
26: 2020/10/15 04:36:47
たまたま聞いたオーズのOPに引き込まれて本編も映画も全部見てしまった
27: 2020/10/15 04:40:13
ハマるキッカケはここで実況参加してた剣…かな
子供の頃クウガはちょこちょこ見てたけどその後は部活や受験やらで全然見て無くて
でも本格的にベルトまで買ったのは電王でディケイド以降はジオウまでベルト買ってたな
コレクターアイテムは揃えきった事無いけど
子供の頃クウガはちょこちょこ見てたけどその後は部活や受験やらで全然見て無くて
でも本格的にベルトまで買ったのは電王でディケイド以降はジオウまでベルト買ってたな
コレクターアイテムは揃えきった事無いけど
28: 2020/10/15 05:01:33
そうそう初めてベルトとか買ったのも電王だったわ
あとはWとフォーゼ
あとはWとフォーゼ
29: 2020/10/15 05:04:49
アギトのバーニングフォームを観て男の子スイッチが入りました
30: 2020/10/15 05:11:54
正義の系譜
31: 2020/10/15 05:13:28
ストロンガー
カブトムシっていいよね…
カブトムシっていいよね…
32: 2020/10/15 05:20:51
一番ハマったのはファイズだ
アタッシュケースごと玩具持ってたわ…
アタッシュケースごと玩具持ってたわ…
33: 2020/10/15 05:22:18
カブト
クロックアップで止まる雨粒や花びらがかっこいいんだ…
クロックアップで止まる雨粒や花びらがかっこいいんだ…
34: 2020/10/15 05:23:34
今の仮面ライダーってこんなゴツい装備なのか
35: 2020/10/15 05:25:33
今っつーかもう17~18年くらい前かな…
37: 2020/10/15 06:02:58
ディケイドでライダーに入ってジオウで観るのやめた
41: 2020/10/15 06:06:48
>37
なんか楽しみ方としてはそれが一番丁度いいと思うわ
最もシリーズが盛り上がって熟成した期間でキリのいいところでお祭りに始まってお祭りに終わるっていう
なんか楽しみ方としてはそれが一番丁度いいと思うわ
最もシリーズが盛り上がって熟成した期間でキリのいいところでお祭りに始まってお祭りに終わるっていう
38: 2020/10/15 06:04:11
個人の装備でいったらゾルダの武装は未だに最大級だな
あんな対戦車砲みたいな武器なかなかないよ
あんな対戦車砲みたいな武器なかなかないよ
39: 2020/10/15 06:04:14
ブレイドの頃にファイズのなりきりアイテムをブックオフとかで買い漁ったのがきっかけかなぁ
40: 2020/10/15 06:04:19
キリが良いな
感動的だ
感動的だ
42: 2020/10/15 06:15:41
幼稚園の頃にウィザードみてた
47: 2020/10/15 06:33:05
>42
最高でも13歳の計算になるんだけど…
最高でも13歳の計算になるんだけど…
43: 2020/10/15 06:22:13
俺もジオウでDX買うの卒業したなぁ
つってもWくらいから買いだして終わり頃の安売り狙いで主役ベルトだけって感じだったけど
玩具としてのベルトにスゲェってなったのはダブルオーズウィザードドライブジオウくらいだったわ
音鳴る系集めるのはメモリで電池交換の苦労体験したからホントつまむ程度だったわ
つってもWくらいから買いだして終わり頃の安売り狙いで主役ベルトだけって感じだったけど
玩具としてのベルトにスゲェってなったのはダブルオーズウィザードドライブジオウくらいだったわ
音鳴る系集めるのはメモリで電池交換の苦労体験したからホントつまむ程度だったわ
44: 2020/10/15 06:22:25
クウガ以来久しぶりに見たライダーがカブトだった
メカメカしいライダーシステムが好きなのはこれが原因か…
メカメカしいライダーシステムが好きなのはこれが原因か…
45: 2020/10/15 06:29:54
メモリとかの電池交換したことないな
テスト用のままでそこまで遊び倒してないわ
テスト用のままでそこまで遊び倒してないわ
46: 2020/10/15 06:31:31
メモリとスイッチがでかすぎて保管できない&収集が地獄で
そこらへんでおもちゃ買うのやめてしまった
そしたらロックシードでさらに単価と物理的ボリューム上がってて地獄かって
そこらへんでおもちゃ買うのやめてしまった
そしたらロックシードでさらに単価と物理的ボリューム上がってて地獄かって
48: 2020/10/15 06:33:39
電池交換してないと液漏れするで
51: 2020/10/15 06:35:17
>48
一応絶縁体は全部挿してはいる
一応絶縁体は全部挿してはいる
49: 2020/10/15 06:33:43
俺もDXは卒業してCSMに進学したよ
50: 2020/10/15 06:34:22
今度はCSM地獄だよ…
ダークキバベルトまだかな
ダークキバベルトまだかな
52: 2020/10/15 06:37:40
CSMはファンがそれなりの年齢でまだ出てない響鬼アギト辺り出したら一期組の2.0に行くのか二期の中間組に手を出すのか
53: 2020/10/15 06:38:33
実はテレビシリーズ全話見たの龍騎だけなんだ
56: 2020/10/15 06:41:56
>53
なぁに俺は
「観てなかったけど主題歌めちゃくちゃ気に入ったから」でライドウォッチ収集を開始したぞ
ウォッチダイザー高い…
なぁに俺は
「観てなかったけど主題歌めちゃくちゃ気に入ったから」でライドウォッチ収集を開始したぞ
ウォッチダイザー高い…
フォーゼ
その特異な容姿から、特撮やオタ関係以外のサイトでも話題になった時に
今の仮面ライダーはどこへ向かってるんだと思って見始めた