1: 2020/09/10 22:44:19
2: 2020/09/10 22:45:04
エグゼイドのやべーやつ
3: 2020/09/10 22:45:29
ナイスデザイン
4: 2020/09/10 22:46:50
畳突き破るのいいよね
5: 2020/09/10 22:46:51
こいつはフィギュアーツ買った
6: 2020/09/10 22:47:08
動きもゾンビっぽくて好き
7: 2020/09/10 22:47:08
目と頭を変えたらもっとかっこよくなると思うんだけどなぁって色々いじると逆に違和感すごくなるという
8: 2020/09/10 22:47:16
絶版おじさんの曲流れてパラドと同時変身するシーンが好き
10: 2020/09/10 22:47:40
>8
バガモーン!!
バガモーン!!
31: 2020/09/10 23:00:47
>8
あそこの一気に空気変わって「あっダメだこれ」ってなる絶望感良いよね…
味方と敵とでレベル差がありすぎる
あそこの一気に空気変わって「あっダメだこれ」ってなる絶望感良いよね…
味方と敵とでレベル差がありすぎる
9: 2020/09/10 22:47:26
デビュー戦がパーフェクトボスキャラ
親父もそうだったなぁ…
親父もそうだったなぁ…
11: 2020/09/10 22:49:18
レベル10じゃなくXだからみたいなのは屁理屈に感じた
23: 2020/09/10 22:57:32
>11
それに関しては元からそのつもりだと思う
それに関しては元からそのつもりだと思う
12: 2020/09/10 22:50:39
(バリア死)
13: 2020/09/10 22:50:47
こいつは外骨格みたいな背中もパワードスーツ感あってカッコいいのがホントにずるい
14: 2020/09/10 22:51:06
背面の背骨っぽいパーツいいよね…
15: 2020/09/10 22:51:12
ガシャコンスパローが似合ってて好き
16: 2020/09/10 22:51:22
赤い目のバイザーが割れて青い目が出てるとこがいい
17: 2020/09/10 22:52:28
正統派ダークヒーローの挿入歌良いよね
18: 2020/09/10 22:52:33
この神プレイスタイルがゴリ押しすぎる…
スレ画は死ぬことにも意味があったけど
スレ画は死ぬことにも意味があったけど
20: 2020/09/10 22:53:13
エグゼイドの前髪があるのにめっちゃカッコいい…
21: 2020/09/10 22:53:55
スパローとバグルドライバーをガシャコンブレイカーとゲーマドライバーに変えるだけで大分ヒロイックに印象変わるよね
26: 2020/09/10 22:58:10
>21
ベルトの印象ってほんとすげえなって思う…
ベルトの印象ってほんとすげえなって思う…
28: 2020/09/10 22:59:29
>21
ゲーマドライバーの色合いがいいアクセントになってる
ゲーマドライバーの色合いがいいアクセントになってる
22: 2020/09/10 22:55:30
口のパーツがガスマスクっぽくて好き
24: 2020/09/10 22:58:01
背中の威圧感が堪らない
25: 2020/09/10 22:58:04
ゴリ押しゾンビチートでプレイヤーキルする開発
27: 2020/09/10 22:58:22
登場シーンからしてカッコ良すぎる
29: 2020/09/10 22:59:35
エグゼイド全体的にちょい微妙なデザインだけどデンジャラスゾンビとタドルレガシーとパーフェクトノックアウトはかっこいいと思う
33: 2020/09/10 23:01:37
>29
敵側のデザインの方が真っ当にかっこいいの多いよね
敵側のデザインの方が真っ当にかっこいいの多いよね
30: 2020/09/10 23:00:39
ガシャコンスパローは侍なのに刀じゃなくて鎌なあたり最初からゾンビにも使わせる予定だったんだろうな…
36: 2020/09/10 23:04:14
>30
7話で出て11話で死ぬからな確か
販促的にはほかも使う前提にしないとあまりにも出番少ないよな…
7話で出て11話で死ぬからな確か
販促的にはほかも使う前提にしないとあまりにも出番少ないよな…
32: 2020/09/10 23:00:51
ちゃんとXでスペック上がってるんすよ
34: 2020/09/10 23:02:20
白倉も認めるナイスデザイン
35: 2020/09/10 23:04:02
レベルX-0いいよね…
100とも読めるのうまいよね…
100とも読めるのうまいよね…
37: 2020/09/10 23:04:52
デンジャラスゾンビがかっこいいことに異論はないけど結局髪や目の意匠といったエグゼイドの文法の中でのかっこよさだからそこが受け付けなかった人たちには矢張り刺さらないんだろうか
39: 2020/09/10 23:06:38
>37
見てきた人しか伝わらないかっこよさってあるよね
見てきた人しか伝わらないかっこよさってあるよね
38: 2020/09/10 23:05:48
大人しく従えば九条貴利矢のようにはしない~みたいな事言いながらスパロー出すのは販促が煽りにもなってて好き
40: 2020/09/10 23:06:43
復活した後もパラドから執拗に取り返そうとしてたし
やっぱ思い入れあるんかね
やっぱ思い入れあるんかね
45: 2020/09/10 23:08:21
>40
作るのに文字通り命がけだった死ね…
作るのに文字通り命がけだった死ね…
41: 2020/09/10 23:06:52
原色ギラギラのおもちゃっぽいライダーから一転してモノトーンであちこちに骨の意匠が入った怖めのデザインに痺れたよ
42: 2020/09/10 23:06:52
クリスマスの朝に子供に衝撃を与えたやつ
43: 2020/09/10 23:07:49
X-0になるとメインウエポンがガシャコンブレイカーになるのも好き
44: 2020/09/10 23:08:18
>43
エグゼイドがキースラばっかり使うようになったからな…
エグゼイドがキースラばっかり使うようになったからな…
47: 2020/09/10 23:09:05
お遊びはここまでだって感じにお出しされたのがすごい衝撃だった
まぁしばらくすると中身のせいで笑えるようになるんだけど
まぁしばらくすると中身のせいで笑えるようになるんだけど
52: 2020/09/10 23:11:04
主人公直々に命削る攻略法提案されるし…
53: 2020/09/10 23:11:23
神がどうしようもないクズでゲスなのは事実だからな…
54: 2020/09/10 23:12:54
不死身機能をリプログラミングで消されてからは紙装甲の強化態だったから…
67: 2020/09/10 23:18:08
監察医とは別に和解はしてないのにギャグっぽい事一緒にやっりするのいいよね…
73: 2020/09/10 23:23:27
>67
Vシネで監察医が理解者になってくれるエンドいいよね
Vシネで監察医が理解者になってくれるエンドいいよね
年明け以降毎回敵として主人公達を邪魔するのはサウザーとやってること変わらない辺り不死身って設定は本当にバランス良かったんだなってなる
そして毎回ボコられてる事に意味を持たせて2部のラスボスとして最後に進化するのも上手いわ