1: 2020/08/18 23:18:33
> 再評価のとき
2: 2020/08/18 23:21:02
メビウスが寸胴なの以外は凄い良い映画だよ
19: 2020/08/18 23:29:49
>2
長谷川さんこれ最後にウルトラに出てないよねなんかあったのかな
3: 2020/08/18 23:21:38
ちゃんと評価されてた方じゃん!
4: 2020/08/18 23:23:26
ウルトラの再評価枠といえばTFOか超8兄弟だと思う
ギンガ劇場SPは忘れろ
5: 2020/08/18 23:24:29
>4
1作目のザギとのバトルは結構好きだし
2作目もやたらと濃いネタ拾うからそれなりに楽しめた
まぁレンタルで見たからであって映画館で観るにはキツそうだが…
8: 2020/08/18 23:26:48
>5
まだまだウルトラマンというコンテンツを買い支えていかなければ…って時期だったから
あんなでもあんまり不満は出なかったよ
184: 2020/08/19 00:01:42
>8
テレビシリーズやるだけありがたいと思え!みたいなこと言って不満意見封殺したがるファンいたなぁ
7: 2020/08/18 23:26:16
本編よりもこっちの方が先に撮り始めたんだってね
15: 2020/08/18 23:28:58
>7
出番少ないからそんなに気にならないけどちょっとGUYSが違和感ある
9: 2020/08/18 23:27:53
評価されまくった映画じゃないこれ?
10: 2020/08/18 23:27:53
この映画のBGMが未だに使われてたりする
22: 2020/08/18 23:30:41
>10
タロウのジングルからのウルトラ6兄弟交響曲アレンジが最高過ぎる…
11: 2020/08/18 23:28:00
スレ画に関してはマンがAタイプじゃない方が良かった以外の不満を見かけたことがない……
12: 2020/08/18 23:28:44
超8兄弟と間違えてない?
16: 2020/08/18 23:29:05
>12
超8も良かったろ!
14: 2020/08/18 23:28:55
Aタイプなのはジャックとゾフィーとの違いつけて分かりやすくするためなんだろうか
21: 2020/08/18 23:30:30
お手本のようなオールスター映画だったような
25: 2020/08/18 23:31:43
丁度レンタルして最近見たけどザラブ星人とガッツ星人の辺りが全然見られなくて急にザラブ死んだと思ったらガッツ出てきて急に磔になってた…
26: 2020/08/18 23:31:51
あれか?テンペラーが前座だったのが不満なのか?
27: 2020/08/18 23:32:01
メビウスインフィニティーの出番が短いのが惜しい
28: 2020/08/18 23:32:33
宇宙人がすごく雑に処理されていくのはなんとなく覚えてる
29: 2020/08/18 23:33:52
テンペラー星人はイケメンになれたんだからいいでしょ
30: 2020/08/18 23:34:28
これをきっかけに再びウルトラシリーズに興味を持つようになったから思い入れが強い
Uキラーザウルスいいよね…
40: 2020/08/18 23:37:31
>30
ネオが欲しいのに冒頭で封印した方しかソフビ出なかったのが納得いかねえ!
45: 2020/08/18 23:39:28
>40
プレバン存在すらしてない時期にネオの商品化は無茶だよ!!
31: 2020/08/18 23:35:13
まぁヒロインいる?とはなったな
35: 2020/08/18 23:36:14
>31
まああのヒロインがヒロインの仕事するのは本編来てからだから
32: 2020/08/18 23:35:29
三日で作った空戦CG
33: 2020/08/18 23:35:52
ダンディー4の最後の戦いに向かうシーンが熱いんだ…
34: 2020/08/18 23:36:10
嫌いではないけど俺はメビウスの映画を見に来たんだよってなるくらいGUYSの扱いが悪いのだけは気になる
38: 2020/08/18 23:37:20
>34
あーまぁそこはなー…
アーマードダークネスくらいだっけGUYSがフィーチャーされるの
39: 2020/08/18 23:37:22
>34
メタ的に撮り始めてた時期はまだガイズのメンバー決まってなかったし
36: 2020/08/18 23:36:37
Uキラーザウルスいいよね
ソフビがごっつい上に出来がよくて今でも飾ってる
37: 2020/08/18 23:36:44
扱い悪いというかそもそも扱われてない…
41: 2020/08/18 23:37:54
メビウスシリーズはバカ売れして危うかった次世代のバトンをつなぐことに成功した栄光のシリーズだよ
46: 2020/08/18 23:39:43
>41
玩具は下げてなかったか
47: 2020/08/18 23:40:36
>41
底力でバトンを繋いだのはマックスでメビウスは繋がれた側のイメージがある
64: 2020/08/18 23:44:11
>47
まあマックスがバトンを繋いだのは間違いないが
スレ画公開からメビウスのおもちゃは過去数年よりかなり売れるようになった
ウルトラにしては珍しく戦闘機系おもちゃがよく売れた
EDの歴代ウルトラマンの映像が出てくるシーンでUSA・グレート・パワード・ゼアスがちゃんと映っただけで神映画認定よ
それぐらい当時は扱いが悪かったしメディア化なんて夢のまた夢だった