1: 2020/08/10 15:35:35
2: 2020/08/10 15:36:03
1作で4つは最多かな
4: 2020/08/10 15:38:59
001にゼロワンドライバーをつけたやつが理想
5: 2020/08/10 15:39:01
やっぱりライジングホッパーはなんか目が丸くて強そうに見えないな
ゼロゼロワンとかゼロツーみたいなのが好みだ
ゼロゼロワンとかゼロツーみたいなのが好みだ
8: 2020/08/10 15:41:22
こうして見るとアークワンの涙目ライン本当にデカいな…
9: 2020/08/10 15:43:39
>8
大きくなった涙目ラインと絶望に染まった真っ黒な片目に充血して血走ったみたいな片目が良いよね…
大きくなった涙目ラインと絶望に染まった真っ黒な片目に充血して血走ったみたいな片目が良いよね…
10: 2020/08/10 15:43:43
ひとりで3本までなら草加とか木場とか良太郎とかちょいちょいいる?
11: 2020/08/10 15:44:57
そうか良太郎が電王ベルトとウイングとライナーで3つあるのか
15: 2020/08/10 15:47:55
>11
ライナークライマックス超クラはケータロスをアタッチメントとしてつけるだけなのでちょっと違う気が
ユウキベルトなんかは明確に別のベルトだけど
ライナークライマックス超クラはケータロスをアタッチメントとしてつけるだけなのでちょっと違う気が
ユウキベルトなんかは明確に別のベルトだけど
17: 2020/08/10 15:48:44
>15
あごめんライナーなんか単体だと思ってたわ
あごめんライナーなんか単体だと思ってたわ
16: 2020/08/10 15:48:29
>11
テレビ的にも玩具的にもケータロス付けただけだからベルト自体は2本だろう
テレビ的にも玩具的にもケータロス付けただけだからベルト自体は2本だろう
12: 2020/08/10 15:45:40
001かっこよすぎる…
13: 2020/08/10 15:46:02
同じベルトを複数使うパターンはあったような…
一人で別の4つを使ったのはやはり初めてか?
一人で別の4つを使ったのはやはり初めてか?
14: 2020/08/10 15:47:36
ゼロツーってこう見るとゼロワンより001から直接進化したような感じの見た目だな
18: 2020/08/10 15:50:04
アークワンの右頬が剥き出しになってるのイズの最期と同じという意見を見ておぉ…ってなった
19: 2020/08/10 15:51:34
草加がカイザギア・ファイズギア・デルタギアで3本
良太郎が電王ベルト・電王ベルト(ウィング)・ユウキベルトで3本
エボルト憑依込みなら万丈もビルドドライバー・スクラッシュドライバー・エボルドライバーで3本だな
良太郎が電王ベルト・電王ベルト(ウィング)・ユウキベルトで3本
エボルト憑依込みなら万丈もビルドドライバー・スクラッシュドライバー・エボルドライバーで3本だな
20: 2020/08/10 15:51:42
商業的には今回はベルトを多く出す模索でもしたのかな
結果としては分散して極端な不人気アイテムとかは無いけど普段あんま残らない主役ベルトも残り気味で手法は芳しくはなかったようだが
でも複数だして模索の結果ショットライザーが大当たりで全体としてはかなり成功の部類だそうな
なんでショットライザーの武器ベルト一体っていうフォーマットがセイバーの主軸になったとか
結果としては分散して極端な不人気アイテムとかは無いけど普段あんま残らない主役ベルトも残り気味で手法は芳しくはなかったようだが
でも複数だして模索の結果ショットライザーが大当たりで全体としてはかなり成功の部類だそうな
なんでショットライザーの武器ベルト一体っていうフォーマットがセイバーの主軸になったとか
23: 2020/08/10 15:53:00
>20
変身戦闘必殺技全部一つの玩具でできるっていうのは思いの外楽しいんだよな
変身戦闘必殺技全部一つの玩具でできるっていうのは思いの外楽しいんだよな
21: 2020/08/10 15:51:42
客演・憑依込みなら一応モモもデンオウディケイドジクウビヨンドで4つかな
25: 2020/08/10 15:53:08
>21
こいつほんと便利だな…
こいつほんと便利だな…
24: 2020/08/10 15:53:06
サウザンドライバーはけっこう余ってるような
29: 2020/08/10 15:55:05
>24
ごめん放送初期の時点で複数だしたときの話ね
ごめん放送初期の時点で複数だしたときの話ね
26: 2020/08/10 15:53:31
ライダーって配色に黒が多いな
27: 2020/08/10 15:54:11
黒が入ると色が引き締まるからな
28: 2020/08/10 15:54:26
右下はそんな激重フォームになるなんて思わないじゃん…
30: 2020/08/10 15:55:07
1号が黒だしゼロワンはそのデザインの血統だしな…
32: 2020/08/10 15:55:14
しかしすごいまとまったデザインだな
一貫性を感じる
一貫性を感じる
40: 2020/08/10 15:57:07
>32
一年通して全部面影残しつつ順当にパワーアップした感があって好き
最後のは色んな意味で予想外だけど
一年通して全部面影残しつつ順当にパワーアップした感があって好き
最後のは色んな意味で予想外だけど
38: 2020/08/10 15:56:50
次のセイバーも最初から複数ベルト宣言してるし
商法としては当たったのか?
商法としては当たったのか?
43: 2020/08/10 15:58:14
>38
ただこっちは同一フォーマットだからベルトが複数あることは○でもユーザー的に使いまわせないのはNGってとこじゃないかな
ただこっちは同一フォーマットだからベルトが複数あることは○でもユーザー的に使いまわせないのはNGってとこじゃないかな
49: 2020/08/10 15:59:58
>38
ソードライバーを共用にして11月のは簡易ベルト扱いみたいだからトランスチームガンとかそっちの延長っぽいからゼロワンほど主役級の変身ベルトを何本も出します!って感じじゃなさそう
まあ「少子化でベルトを買う子供が減ったので一つのベルトで遊べる小物を増やします」ってお題目だったのに「ベルトを増やしても売り上げ落ちませんでした」だったならそりゃベルトを増やすわ
ソードライバーを共用にして11月のは簡易ベルト扱いみたいだからトランスチームガンとかそっちの延長っぽいからゼロワンほど主役級の変身ベルトを何本も出します!って感じじゃなさそう
まあ「少子化でベルトを買う子供が減ったので一つのベルトで遊べる小物を増やします」ってお題目だったのに「ベルトを増やしても売り上げ落ちませんでした」だったならそりゃベルトを増やすわ
57: 2020/08/10 16:01:44
>49
正確に言えばジオウからはさすがに落ちてるんだ
でも初期計画の目標数字からは割と上回ってる
正確に言えばジオウからはさすがに落ちてるんだ
でも初期計画の目標数字からは割と上回ってる
52: 2020/08/10 16:00:23
アイテムが共通な以上遊び方の幅が後発ほど難しくなるってのはゼロワン式の課題だな
106: 2020/08/10 16:09:55
ベルト兼武器だと序盤の武器おもちゃノルマが楽になりそう
武器ってベルトと比べると1段売れ行き的にも微妙そうだし
武器ってベルトと比べると1段売れ行き的にも微妙そうだし
そうか
高橋君は何気に武田航平に迫る数のベルトで変身してるのか