1: 2020/07/11 02:16:35

ライダーのラスボス
インフレはあったほうがいい
2: 2020/07/11 02:19:48
小物の癖にオリジナルすらボコるやべーやつ
15: 2020/07/11 02:35:25
>2一番小物だし弱いのではなかろうか
19: 2020/07/11 02:36:39
>15
ボスキャラが並ぶとまだスーツあるのかよかったってなんか嬉しくなる奴
21: 2020/07/11 02:38:50
>15強いのに逃げを打ったりする小物ムーブができるところが逆に強い
22: 2020/07/11 02:38:57
>15強さで言えばむしろこの中じゃトップクラスなのでは
時間停止も超チートだけどあの異常なフィジカルはなんなんだろう…
剛烈の攻撃ですらノーダメっておかしくない?
53: 2020/07/11 02:51:41
>2小物感なら負けてない
74: 2020/07/11 02:56:55
>53倒し方は好きだけどラスボスとしてはね
だから劇場版でちゃんとしたラスボス出て来てよかった
168: 2020/07/11 03:34:53
>74こいつは単なるぽっと出の中ボスレベルの存在じゃ……
3: 2020/07/11 02:20:04
序盤から出てると同じやつと戦ってばかりと言われ
終盤に出すとポッと出と言われる難しいポジション
6: 2020/07/11 02:25:27
>3ドライブの最後に戦ってた奴はなんか消化試合感あった
69: 2020/07/11 02:55:30
>3最終5話ぐらい前の登場でいいよ
3クール目ぐらいから出したら何度も舐めプで撤退するか変に主人公達にボコられるし
最終話だけだと強さを見せる事もできないし
87: 2020/07/11 03:01:14
>69中盤で出てきたけどラスボスの威厳を最後まで維持できたと思う
91: 2020/07/11 03:03:09
>87オーディンは出ずっぱりで無かったうえに倒してもまた湧いてくるという得体の知れなさもあったのが大きいね
97: 2020/07/11 03:04:44
>87出て来てからも何回か倒されてるし、そもそも対人ゲーなのにNPCを最後に残して「はいこのゲームこのNPCの一人勝ちwww」みたいなことするためのライダーだからなんとも……
90: 2020/07/11 03:02:48
>69出てくるのは序盤から出てきて欲しいけど
戦うのは中盤か終盤でいいと思う
4: 2020/07/11 02:21:02
昭和では微妙に続いてた肉体の部位シリーズ
5: 2020/07/11 02:22:13
アギトは黒幕は神だったからね
7: 2020/07/11 02:25:38
千翼がラスボスかな…
8: 2020/07/11 02:27:03
クロノスは最初絶望感半端なかったな
あのやられてく様はトップクラスだと思う
9: 2020/07/11 02:28:43
>8全体的に影の薄いバグスターの中で
やたらと印象に残るラブリカ
10: 2020/07/11 02:28:48
アメトークで先に出してた武器持ちクロノスなんてやるんだと思ったら本当に終盤だった
11: 2020/07/11 02:29:38

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12: 2020/07/11 02:32:29
>1594402178564.jpg怪人態以降の姿はなんかダサいというかイマイチなんだよな…
フェーズ4がラスボスっぽい見た目として完成し過ぎてる
13: 2020/07/11 02:34:00
エグゼイド・ビルド・ジオウはラスボスが濃かったな
17: 2020/07/11 02:36:14
だいたいそれまで勝てなかった強敵を蹴散らして出てくる
そしてその強敵がいなくなることが突破口になったりする
とおいしい
18: 2020/07/11 02:36:18

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41: 2020/07/11 02:47:38
>31
我望理事長(隣の人宇宙人じゃん…!挨拶した方が良いかな…)
25: 2020/07/11 02:40:06
正直ゴーストのラスボス覚えてないや…
43: 2020/07/11 02:48:24
>25巨大化して街を破壊する怪人
番組を若干間違えてる感じがあった
26: 2020/07/11 02:40:08

ぶっちゃけ人型にする必要ないと思う
29: 2020/07/11 02:41:43

逃げるのが上手いボス
98: 2020/07/11 03:04:48
>291号2号の最終回で「首領は死んだ」とナレーションで言い切っていたのに、翌週放送の続編では「お前達が見たゲルショッカーの首領は私の仮の姿に過ぎない」
そしてそれすらも、似たような繰り返しの1度目に過ぎなかった
33: 2020/07/11 02:43:09
ここ何作かのラスボスは性能的にも強いんだけど
計画が失敗したりしてもそれにあわせて即次の手を考えてくる強かさがあった
35: 2020/07/11 02:44:13

ラスボス怪人の中じゃよく雑に引っ張りだされて雑にやられてる事が多いイメージ
36: 2020/07/11 02:44:42
アギトのラスボスってどんなんだっけ…
39: 2020/07/11 02:46:10
アギトのラスボスは神だけど
なんとなく因縁的には水のエルな気がする
42: 2020/07/11 02:48:21
ジオウのアギト編みたら卒倒してそうな神
45: 2020/07/11 02:49:12
歴代で一番ボスがパッとしないと言うかなんというかだったオロチ現象
181: 2020/07/11 04:25:10
>45
首領や黒幕的な敵でなく魔化魍の大量発生だったからなあれは
映画では同名のデカい魔化魍だったのに
182: 2020/07/11 04:30:11
>45予算の問題+戦いは永遠に続くオチだしまああれは仕方ない
47: 2020/07/11 02:49:54
人間体だけ序盤から出して本格的に戦うのは終盤からなフォーゼぐらいがちょうどいい
48: 2020/07/11 02:50:15
ゼロワンみたいにラスボスのベルト一般販売にしなければ販促期間考えなくていいしスレ画が出ずっぱりみたいなのはなくなるのかな
まあそもそもライダーをラスボスにしなきゃいい話だけど
62: 2020/07/11 02:53:52
>48
アークに関しちゃ散々本体の本拠地分かってるのに攻めないでなんか勝手にベルトに押し込まれたから暴れるぜーってなってるだけだし…
販促云々はあまり関係ない事例ではある
49: 2020/07/11 02:50:53
ラスボスって括りがゲーム的な概念だし当てはまらない作品も多い
50: 2020/07/11 02:51:02
ディケイドってラスボスいないよね
グラリスワームとアークオルフェノクは最近モブキャラみたいな扱いになってません?
実質的にラスボスの立ち位置のくせに2号ライダーにやられたギラファさんはかなり異端