1: 2020/06/20 22:10:26
2: 2020/06/20 22:12:58
なんか怖くない?
3: 2020/06/20 22:13:43
話の流れがめちゃくちゃ雑だけどだいたい面白いのすごい
5: 2020/06/20 22:14:59
ごく稀にある容赦ない鬱エンド
8: 2020/06/20 22:18:51
息子の危機に序盤からやってくる母で駄目だった
28: 2020/06/20 22:28:17
>8
(父と違って息切れせずに戦う母)
(父と違って息切れせずに戦う母)
49: 2020/06/20 22:34:33
>28
父は勤務徹夜明けか風俗行って体力使った後にコールが来た説
父は勤務徹夜明けか風俗行って体力使った後にコールが来た説
10: 2020/06/20 22:21:28
とりあえずゲストに子供を出す
13: 2020/06/20 22:22:51
>10
ほぼ毎回いた気がする
おかげで光太郎さんも頼れる兄貴的なイメージがある
ほぼ毎回いた気がする
おかげで光太郎さんも頼れる兄貴的なイメージがある
11: 2020/06/20 22:22:29
やたら強い防衛隊
12: 2020/06/20 22:22:30
当時の特撮すげえ…て気持ちと
やばい話の連続でおかしくなる
やばい話の連続でおかしくなる
14: 2020/06/20 22:23:25
油断してみてると割と胸糞悪い展開もある
15: 2020/06/20 22:24:06
>14
赤い靴履いてた…
赤い靴履いてた…
17: 2020/06/20 22:24:34
タイラントの回見たんだけどタイラント来てるのに自転車の練習してたりしてすごいなって…
20: 2020/06/20 22:25:37
>17
俺あの回が総集編要素も含んでるの知らなくてさ…OPのサビくらいからもう登場怪獣がわんさか出てくるのマジで興奮したんすよ…
俺あの回が総集編要素も含んでるの知らなくてさ…OPのサビくらいからもう登場怪獣がわんさか出てくるのマジで興奮したんすよ…
18: 2020/06/20 22:24:54
ドルズ星人なんかで痛い目あってたような気がする
19: 2020/06/20 22:25:36
バードンに襲われて無音になる団地が怖すぎる…あれって住民全部食われた…?
22: 2020/06/20 22:25:59
わーんだーばだーばだーばわーんだーばだーばだーば
テッテケテケテケテッテケテケテケテッテケテケテケテッテケテケテケ
テッテケテケテケテッテケテケテケテッテケテケテケテッテケテケテケ
24: 2020/06/20 22:27:08
まず一話から光太郎さんの持ち込んだ外来種が原因って俺は正気を疑う
91: 2020/06/20 22:44:28
>24
検疫避けるため…かどうかはともかく入国審査受けずに船から飛び降りたからな
検疫避けるため…かどうかはともかく入国審査受けずに船から飛び降りたからな
25: 2020/06/20 22:27:20
結構シビアな話をZAT周りのコミカルさで中和してるっていうのが個人的なタロウのイメージ
26: 2020/06/20 22:27:33
変身した時のパースの人形がそのまま飛んでたシーンがすごい印象的
27: 2020/06/20 22:27:37
同じく見てるけど
世界的知名度のある怪獣を捕まえて日本に連れてくとか馬鹿かこいつら!?てなってる
世界的知名度のある怪獣を捕まえて日本に連れてくとか馬鹿かこいつら!?てなってる
29: 2020/06/20 22:28:33
派手は派手なんだけどなんかゾッとする演出も多いよね
31: 2020/06/20 22:28:53
ヘルメットとかユニフォームとかラビットパンダとか見た目から狂ってるよね
32: 2020/06/20 22:29:39
職場の雰囲気が良い
40: 2020/06/20 22:31:28
>32
ほんと怪獣を見たって言っただけでストレスで病んでる扱いされる隊もあるのにな
ほんと怪獣を見たって言っただけでストレスで病んでる扱いされる隊もあるのにな
33: 2020/06/20 22:29:42
(なんだこのデコトラ…今回の被害者になるのか…?…防衛隊かよ……)
34: 2020/06/20 22:29:56
俺もプライムのタロウで初めて昭和ウルトラマンちゃんと見たけど楽しかった
38: 2020/06/20 22:31:00
昭和ウルトラマンってほのぼのしてると思ってたらわりと死人出て殺伐としてる気がする
39: 2020/06/20 22:31:04
エースやタロウみてると昔は教育ママが多かったのがわかるけど
それがゆとり教育だの不登校ユーチューバーだのって時代が変わっちまったんだなあ……
それがゆとり教育だの不登校ユーチューバーだのって時代が変わっちまったんだなあ……
41: 2020/06/20 22:32:22
ナチュラルに怪獣に立ち向かう一般人
43: 2020/06/20 22:33:06
>41
50m級の怪獣の頭までジャンプするからな
50m級の怪獣の頭までジャンプするからな
60: 2020/06/20 22:36:58
>41
ギリギリまで頑張って
ギリギリまで踏ん張って
ギリギリまで頑張って
ギリギリまで踏ん張って
42: 2020/06/20 22:32:59
怪獣より強い超獣より強い大怪獣
44: 2020/06/20 22:33:08
トラスクボイスドラマ聴いてタロウ見直すと親子だなぁと感じるタロウとタイガ
45: 2020/06/20 22:33:41
なんで昭和ウルトラマンでタロウだけアマプラ入りしてんだろう
48: 2020/06/20 22:34:32
>45
タイガ関連じゃない?
タイガ関連じゃない?
46: 2020/06/20 22:33:45
イギリスの国旗見ると未だにZATかなって思う
47: 2020/06/20 22:34:31
バサラの回こえーよ
51: 2020/06/20 22:34:51
トータス親子やキングゼミラのような地球生まれ怪獣を宇宙に連れて行くって
冷静に考えて正しいと言えるのかなあ・・・?
冷静に考えて正しいと言えるのかなあ・・・?
58: 2020/06/20 22:36:04
>51
地球じゃ人間の共存できないから仕方ない…
終盤には人間と共存してる怪獣も出てくる
地球じゃ人間の共存できないから仕方ない…
終盤には人間と共存してる怪獣も出てくる
52: 2020/06/20 22:35:12
タロウのクリスマス回いいよね…
53: 2020/06/20 22:35:14
モットクレロンの回で八百屋がいきなり怪獣倒すためにがんばっててダメだった
57: 2020/06/20 22:36:00
>53
自分で蒔いた種は自分でなんとかするっていう展開はまあ分かるんだけどね
自分で蒔いた種は自分でなんとかするっていう展開はまあ分かるんだけどね
54: 2020/06/20 22:35:42
母なにげに強いよね…
62: 2020/06/20 22:37:28
このデカい蝉うるせえからネット焼き払うぜ!!!!!
65: 2020/06/20 22:38:26
胸糞悪い展開をZATの陽気なテンションと間抜けなBGMでカバーする手法
66: 2020/06/20 22:39:17
ZAT強くない?あんな緩いのに強くない?
70: 2020/06/20 22:40:18
怪獣とバレーボールするヘルパーさん
槍装備して後ろにいる老人ホームの爺たち
槍装備して後ろにいる老人ホームの爺たち
75: 2020/06/20 22:41:29
スカイホエールの兵器庫が万能すぎる…
82: 2020/06/20 22:43:00
>75
毎回なんかよくわからないオプション兵器が出てくる…
毎回なんかよくわからないオプション兵器が出てくる…
タロウは狂ってて鬱!
障害者はこればっかだな。頭弱いから明るい作品だとドラマやテーマの深さが分からないんだろ。