1: 2020/04/26 01:12:24
2: 2020/04/26 01:14:07
5: 2020/04/26 01:23:51
スレ画は登場補正はなかったけどグレート合体後の方が単体撃破多いんだよね
36: 2020/04/26 01:52:34
>スレ画は登場補正はなかったけどグレート合体後の方が単体撃破多いんだよね
グレート合体した次の回で単体撃破しちゃう
パイロットの差だろうか
グレート合体した次の回で単体撃破しちゃう
パイロットの差だろうか
6: 2020/04/26 01:23:57
タイムシャドウがかっこよくて好きだった
7: 2020/04/26 01:26:24
8: 2020/04/26 01:26:35
11: 2020/04/26 01:27:40
>1号と合体しない奴はむしろ強い
それ3号ロボ…
それ3号ロボ…
9: 2020/04/26 01:26:50
鋼のハートに火をつけろ~♪
10: 2020/04/26 01:27:21
フラッシュマンとマスクマンは二号ロボの方が強かったと思う
18: 2020/04/26 01:31:34
26: 2020/04/26 01:43:46
>フラッシュマンとマスクマンは二号ロボの方が強かったと思う
後年の合体要員とは違って
一号の代替機みたいな扱いのイメージ
後年の合体要員とは違って
一号の代替機みたいな扱いのイメージ
27: 2020/04/26 01:44:15
>フラッシュマンとマスクマンは二号ロボの方が強かったと思う
フラッシュタイタンだとタイタンボーイもグレートタイタンも戦法が1つしかないから敵によってはフラッシュキングの方が戦いやすいと思う
まぁそんなシチュは本編だとフラッシュキングが復活した時ぐらいだった気もするが
フラッシュタイタンだとタイタンボーイもグレートタイタンも戦法が1つしかないから敵によってはフラッシュキングの方が戦いやすいと思う
まぁそんなシチュは本編だとフラッシュキングが復活した時ぐらいだった気もするが
12: 2020/04/26 01:28:56
13: 2020/04/26 01:29:08
14: 2020/04/26 01:30:01
15: 2020/04/26 01:30:13
デビュー戦は大体勝つんじゃないの
17: 2020/04/26 01:31:08
>デビュー戦は大体勝つんじゃないの
そう思うだろ?スレ画は実は…
そう思うだろ?スレ画は実は…
19: 2020/04/26 01:34:24
デルタメガだって操られたし
20: 2020/04/26 01:35:05
牙大王のパッとしなさ
21: 2020/04/26 01:38:24
歴代戦隊でジェットマンが一番ロボが壊れたよな
22: 2020/04/26 01:39:22
>歴代戦隊でジェットマンが一番ロボが壊れたよな
相手が悪いってのもあると思う
初めてグレートイカロスに合体した時なんて圧倒する所かほぼ互角の戦いでようやく勝つレベルの相手だったし
相手が悪いってのもあると思う
初めてグレートイカロスに合体した時なんて圧倒する所かほぼ互角の戦いでようやく勝つレベルの相手だったし
30: 2020/04/26 01:45:25
>相手が悪いってのもあると思う
>初めてグレートイカロスに合体した時なんて圧倒する所かほぼ互角の戦いでようやく勝つレベルの相手だったし
メガボイジャーもデビュー戦は苦戦したと思う
>初めてグレートイカロスに合体した時なんて圧倒する所かほぼ互角の戦いでようやく勝つレベルの相手だったし
メガボイジャーもデビュー戦は苦戦したと思う
23: 2020/04/26 01:40:02
ライブボクサーの舎弟感
24: 2020/04/26 01:41:34
31: 2020/04/26 01:46:04
>目立たない2号ロボ
1号ロボの換装パーツが集まった2号ロボって意外と無いけど好き
1号ロボの換装パーツが集まった2号ロボって意外と無いけど好き
35: 2020/04/26 01:51:24
>目立たない2号ロボ
ダイボウケン強化パーツの集合体という感覚がある
ダイボウケン強化パーツの集合体という感覚がある
25: 2020/04/26 01:41:58
ジェットマンの前後編は必ずロボが壊れる
28: 2020/04/26 01:44:23
2号ロボに敵が乗った上にロボ内で戦闘するのはかなり印象的だった
29: 2020/04/26 01:45:01
ジェットイカロスはしょっちゅう腕もげたり
腹ぶち抜かれたりコックピット内で変身解けてる
イメージが…多分記憶に補正かかってるんだとは思うけど
腹ぶち抜かれたりコックピット内で変身解けてる
イメージが…多分記憶に補正かかってるんだとは思うけど
32: 2020/04/26 01:47:15
ダイタンケンは出方が変則すぎて二号感薄いな
33: 2020/04/26 01:50:08
57: 2020/04/26 02:26:57
>でかくて強い2号ロボ
強すぎるから後半の敵を霊体ってことにして物理攻撃利かんくしたろ!
強すぎるから後半の敵を霊体ってことにして物理攻撃利かんくしたろ!
34: 2020/04/26 01:51:09
何でターボラガーはラガーマンをモチーフにしたんだろ?
37: 2020/04/26 01:52:47
>何でターボラガーはラガーマンをモチーフにしたんだろ?
高校生=青春=ラグビーなんだろうな
スクールウォーズ知らないとピンとこない
高校生=青春=ラグビーなんだろうな
スクールウォーズ知らないとピンとこない
38: 2020/04/26 01:54:17
39: 2020/04/26 01:54:21
2号ロボや3号ロボは放送前から決まっているんだよね?
40: 2020/04/26 01:57:51
41: 2020/04/26 01:58:05
ダイレンやカクレン辺りから2号ロボが主役になるよな
46: 2020/04/26 02:00:42
>ダイレンやカクレン辺りから2号ロボが主役になるよな
カクレンジャーん2号ロボってツバサマルでは…
カクレンジャーん2号ロボってツバサマルでは…
48: 2020/04/26 02:01:39
>>ダイレンやカクレン辺りから2号ロボが主役になるよな
>カクレンジャーん2号ロボってツバサマルでは…
テトラボーイ的な立ち位置ということで…
>カクレンジャーん2号ロボってツバサマルでは…
テトラボーイ的な立ち位置ということで…
51: 2020/04/26 02:03:45
>>カクレンジャーん2号ロボってツバサマルでは…
>テトラボーイ的な立ち位置ということで…
レッドパンチャーもその枠だよね
順番で言えば2号かもしれないけど
>テトラボーイ的な立ち位置ということで…
レッドパンチャーもその枠だよね
順番で言えば2号かもしれないけど
42: 2020/04/26 01:59:14
43: 2020/04/26 02:00:10
>一号相当のお株を奪う変形合体
ハブられた二体が戦力にカウントされない不具合
ハブられた二体が戦力にカウントされない不具合
44: 2020/04/26 02:00:13
>一号相当のお株を奪う変形合体
余ったプテラが一番悲惨
余ったプテラが一番悲惨
49: 2020/04/26 02:02:43
45: 2020/04/26 02:00:39
マジレンのウルカイザーって敵側だけど二号ロボになるんだろうか…?
50: 2020/04/26 02:02:51
ダイレンジャーの流星王は合体せずに割と単体で戦ってるシーン多いイメージ
53: 2020/04/26 02:10:28
トッキュウジャーの場合二号ロボってディーゼルオーになるの?
それともビルドダイオー?
それともビルドダイオー?
56: 2020/04/26 02:19:56
>トッキュウジャーの場合二号ロボってディーゼルオーになるの?
>それともビルドダイオー?
そこはディーゼルオーでは
>それともビルドダイオー?
そこはディーゼルオーでは
54: 2020/04/26 02:14:50
55: 2020/04/26 02:19:22
58: 2020/04/26 02:27:41
グレートタイタンった冷蔵庫やん
レオパルドン以上に動かない
レオパルドン以上に動かない
59: 2020/04/26 02:29:11
>グレートタイタンった冷蔵庫やん
>レオパルドン以上に動かない
中に人が入る構造すらしていない
>レオパルドン以上に動かない
中に人が入る構造すらしていない
60: 2020/04/26 02:38:14
初期ロボと合体するタイプとアーマーになるタイプがいる
そのまま乗り換えもいる
そのまま乗り換えもいる
61: 2020/04/26 02:39:01
もう5セット用意したVRVロボとかいう有能
62: 2020/04/26 02:39:47
90年代は初期ロボの止めが剣で2号ロボは拳か蹴り
このへんは何か事情でもあったのかな
このへんは何か事情でもあったのかな
むしろ後半の敵に攻撃通用してるんだよなぁ