不破さんとの2ショット写真な辺り何かを感じる
突っ込まないからな
まぁ真面目に良い主人公になってきたと思うよ
勿論右のことね
勿論右のことね
人間の友だちとかいないのかな社長
社長になる前のバックボーンがほぼ出てこないから気になる
社長になる前のバックボーンがほぼ出てこないから気になる
>人間の友だちとかいないのかな社長
>社長になる前のバックボーンがほぼ出てこないから気になる
バトルDVDによると人間の相方とコンビ組んでた時期もあったらしい
ただサラッと言われただけなのでストーリー的にそんな重要な話ではないのかも
>社長になる前のバックボーンがほぼ出てこないから気になる
バトルDVDによると人間の相方とコンビ組んでた時期もあったらしい
ただサラッと言われただけなのでストーリー的にそんな重要な話ではないのかも
>バトルDVDによると人間の相方とコンビ組んでた時期もあったらしい
>ただサラッと言われただけなのでストーリー的にそんな重要な話ではないのかも
そのとき既にツッコミ向きなのにボケ役だったのかな…
>ただサラッと言われただけなのでストーリー的にそんな重要な話ではないのかも
そのとき既にツッコミ向きなのにボケ役だったのかな…
>人間の友だちとかいないのかな社長
>社長になる前のバックボーンがほぼ出てこないから気になる
というか不自然に人間の両親には触れないよな
墓には名前刻んであったけど本当に居る?みたいな感じが
>社長になる前のバックボーンがほぼ出てこないから気になる
というか不自然に人間の両親には触れないよな
墓には名前刻んであったけど本当に居る?みたいな感じが
或人社長と不破さんの関係いいよね
まあ流石に最後まで頓珍漢なキャラのままじゃあるまい
今週のでなんで社長もランウェイに立ってんだよ!?と思ったけど
ヒューマギア1人で突っ立ってるより人間と並んでる方が暴走しません仲良くできますアピールにいいのかな
ヒューマギア1人で突っ立ってるより人間と並んでる方が暴走しません仲良くできますアピールにいいのかな
>今週のでなんで社長もランウェイに立ってんだよ!?と思ったけど
>ヒューマギア1人で突っ立ってるより人間と並んでる方が暴走しません仲良くできますアピールにいいのかな
本人狼狽えてた辺りデルモの差し金かスタッフの差し金かはともかく社長も出て!っていきなり言われたんだとは思う
もしくはイズが無理矢理
>ヒューマギア1人で突っ立ってるより人間と並んでる方が暴走しません仲良くできますアピールにいいのかな
本人狼狽えてた辺りデルモの差し金かスタッフの差し金かはともかく社長も出て!っていきなり言われたんだとは思う
もしくはイズが無理矢理
左の主人公いいよね
僕も大好きだ
僕も大好きだ
そろそろオロナミンCのCMやりそうだけどこの二人と一緒にゆあちゃんが入れる気がしない
>そろそろオロナミンCのCMやりそうだけどこの二人と一緒にゆあちゃんが入れる気がしない
3人目は迅じゃないかな
3人目は迅じゃないかな
>そろそろオロナミンCのCMやりそうだけどこの二人と一緒にゆあちゃんが入れる気がしない
元気ひゃ\1000%です/
誰だ!天津咳連れてきたのは!!!唯阿お前か!
私じゃない…
元気ひゃ\1000%です/
誰だ!天津咳連れてきたのは!!!唯阿お前か!
私じゃない…
用心棒ってお賃金貰えるかな?
>用心棒ってお賃金貰えるかな?
社長のギャグで…
社長のギャグで…
着色料保存料1000%…!
不破さんはちょっと主人公力高すぎる
>不破さんはちょっと主人公力高すぎる
ビルドも結構主軸の話は万丈がメインだったなって思いう出す
ビルドも結構主軸の話は万丈がメインだったなって思いう出す
頑張ってるあの子を応援したいって内容に1000%はちょっとね…
>頑張ってるあの子を応援したいって内容に1000%はちょっとね…
というか不破さんと社長はこの辺本当似合うな
というか不破さんと社長はこの辺本当似合うな
亡と分離してもいいしこのままもうひとりの僕状態でもいいんだ
せめて用心棒じゃなくて警備員とか役職をさぁ
>せめて用心棒じゃなくて警備員とか役職をさぁ
というかこれ不破さんのほうからあいつら来るから用心棒やらせろって感じなんじゃ
というかこの辺終わったら不破さんこれからどうするのとは聞かれそう
というかこれ不破さんのほうからあいつら来るから用心棒やらせろって感じなんじゃ
というかこの辺終わったら不破さんこれからどうするのとは聞かれそう
まあこうなったから既定路線ではあったんだろうけどでかいとこの社長にはあんま向いてない感じだったよね
今の町工場規模のほうが愚直なタイプとかみ合わせ良いのがい浮き彫りになる
今の町工場規模のほうが愚直なタイプとかみ合わせ良いのがい浮き彫りになる
>まあこうなったから既定路線ではあったんだろうけどでかいとこの社長にはあんま向いてない感じだったよね
>今の町工場規模のほうが愚直なタイプとかみ合わせ良いのがい浮き彫りになる
この状態になったからこそ本当に必要としてる人にちゃんと問うてヒューマギア引き渡せるのはわかりやすい構図ではあるなって思う
無作為にだとやっぱぼやけるところあるよね
>今の町工場規模のほうが愚直なタイプとかみ合わせ良いのがい浮き彫りになる
この状態になったからこそ本当に必要としてる人にちゃんと問うてヒューマギア引き渡せるのはわかりやすい構図ではあるなって思う
無作為にだとやっぱぼやけるところあるよね
ドライブも仁良関連終わった後というか終盤完全に剛主人公だったしね…
2号のが真っ当ヒーロー感あるライダー2期は結構多い
ビルドの戦兎くんとかマッドな部分滲み出してたし
ビルドの戦兎くんとかマッドな部分滲み出してたし
或人はハイパービデオや腹筋崩壊みたいな日常回っぽい話の方がイキイキしてると思う
>或人はハイパービデオや腹筋崩壊みたいな日常回っぽい話の方がイキイキしてると思う
地味に遅刻しそうになっててバイク呼び出して説教されるところは好き
地味に遅刻しそうになっててバイク呼び出して説教されるところは好き
伊達さんや後藤さんは人間的に出来過ぎてた
変な意味じゃなく
変な意味じゃなく
社長になる前の人間関係に全然触れられないのとヒューマギアに育てられたとはいえヒューマギアへの愛が盲目すぎて最近は或人が少し怖い