>東映しばりなら多分これかな
「日本誕生」が東宝、「亡国のイージス」が松竹だからなあ…
「日本誕生」が東宝、「亡国のイージス」が松竹だからなあ…
「○○誕生」じゃなくて「○○誕生!」になってる映画があったら教えてほしい。
>東映しばりなら多分これかな
>「日本誕生」が東宝、「亡国のイージス」が松竹だからなあ…
>「○○誕生」じゃなくて「○○誕生!」になってる映画があったら教えてほしい。
電王の「俺、誕生!」くらいしかパッと出てこなかった。
まさかのウルトラマンオチ
ガルザ殿のマネジメント力半端ない
特訓ほぼ4時間→戦闘→特訓ほぼ4時間→戦闘(しかもロボ戦も)
一日でやって良いスケジュールではありませんw
そりゃ誰だって倒れるわ
>特訓ほぼ4時間→戦闘→特訓ほぼ4時間→戦闘(しかもロボ戦も)
>一日でやって良いスケジュールではありませんw
>そりゃ誰だって倒れるわ
他のメンバーは誰一人疑問に思わなかったのか
普通に酷いと思った
>一日でやって良いスケジュールではありませんw
>そりゃ誰だって倒れるわ
他のメンバーは誰一人疑問に思わなかったのか
普通に酷いと思った
>一日でやって良いスケジュールではありませんw
>そりゃ誰だって倒れるわ
根は上げてるけど過酷スケジュールに「みんな俺の為に・・・」って前向きに捉える充瑠はホントいいやつだな
>そりゃ誰だって倒れるわ
根は上げてるけど過酷スケジュールに「みんな俺の為に・・・」って前向きに捉える充瑠はホントいいやつだな
いいキャラだな、ガルザ
来週の展開でただの噛ませ犬に成り下がらないことを祈る
来週の展開でただの噛ませ犬に成り下がらないことを祈る
赤以外の4人に戦闘の素質があって各分野のマスタークラスですげぇという前提のあとに、赤はまったく別のベクトルで桁違いの能力持ちでもっとすげぇというのを、説明セリフゼロでやりきってる脚本の質の高さが、本当にすげぇ。
ただ時節柄、役者さん同士で濃厚接触になる展開は本当に心配。
劇中の役割だけではなくて、本当の意味で彼らは、未来のある若者たちなのだから。
ただ時節柄、役者さん同士で濃厚接触になる展開は本当に心配。
劇中の役割だけではなくて、本当の意味で彼らは、未来のある若者たちなのだから。
やっぱ三条は安定してるな
メンバー四人は自分を基準に「まあこれくらいだよね」ってスケジュール設定してるけど
それを一人で連続でやる点については考慮してない
それを一人で連続でやる点については考慮してない
本当毎回面白いなキラメイジャー
ガルザはコンプレックス突かれて弟に肩入れ暴走するかと思ったらあのやり手ぶりだし
三条氏は相変わらず敵側のキャラ立て上手いわ
そして4人の熱意も理解してるから無茶振りに対して決して腐らない充瑠が本当に良い子すぎる
ガルザはコンプレックス突かれて弟に肩入れ暴走するかと思ったらあのやり手ぶりだし
三条氏は相変わらず敵側のキャラ立て上手いわ
そして4人の熱意も理解してるから無茶振りに対して決して腐らない充瑠が本当に良い子すぎる
「仮に充瑠の一日の睡眠時間を3時間としよう」
アニキ毎回面白セリフもらってるのずるい
アニキ毎回面白セリフもらってるのずるい
兄より俺の方が優れてるのに!ってコンプレックスだから
兄に劣る弟に対しては「残念でもなく当然」って反応になるわなそりゃ
盲点だった
兄に劣る弟に対しては「残念でもなく当然」って反応になるわなそりゃ
盲点だった
>兄より俺の方が優れてるのに!ってコンプレックスだから
>兄に劣る弟に対しては「残念でもなく当然」って反応になるわなそりゃ
>盲点だった
ガルザにしてみれば、すでに自分は兄を越えたって認識だろうしな
そりゃ、兄より弱い弟とか使い捨ての駒ぐらいにしか使わないレベルで嫌うよね
>兄に劣る弟に対しては「残念でもなく当然」って反応になるわなそりゃ
>盲点だった
ガルザにしてみれば、すでに自分は兄を越えたって認識だろうしな
そりゃ、兄より弱い弟とか使い捨ての駒ぐらいにしか使わないレベルで嫌うよね
きたないガルザきたない
フォルムもかっこいいし、いい悪役してるなーっていうか
充瑠の特訓はみんなあまり賢くなかったな
あれは鍛えてるんじゃなくて潰すのと大差ないなっていう
フォルムもかっこいいし、いい悪役してるなーっていうか
充瑠の特訓はみんなあまり賢くなかったな
あれは鍛えてるんじゃなくて潰すのと大差ないなっていう
>充瑠の特訓はみんなあまり賢くなかったな
>あれは鍛えてるんじゃなくて潰すのと大差ないなっていう
>あれは鍛えてるんじゃなくて潰すのと大差ないなっていう
過密スケジュールについては4人一律じゃなくてそれぞれ違う反応があってもよさそう、特に小夜さんあたりは無理があると気付いてよさそうなもんだけど、それをやらなかったのはたぶん脚本の都合だよなーと感じた
>過密スケジュールについては4人一律じゃなくてそれぞれ違う反応があってもよさそう、特に小夜さんあたりは無理があると気付いてよさそうなもんだけど、それをやらなかったのはたぶん脚本の都合だよなーと感じた
四人それぞれが自分のスケジュールに都合をつけつつ充瑠の特訓時間を捻出しているだろうことを考えると
「自分がついててやれる時間帯にみっちりやりたい」って思考が最優先になっちゃったのかも知れない
今回途中退出はなかったけど
幹部が部下斬り伏せるのよくあるけど、ちゃんと邪面獣召喚のための保険金殺人なんだな
4人共TV番組に感化されちゃった結果だから賢くないのはまあ仕方ないというか
まあ医療の現場ってあのぐらいのタイトさはたぶん通常スケジュールだろうから
>まあ医療の現場ってあのぐらいのタイトさはたぶん通常スケジュールだろうから
睡眠削ったらパフォーマンスが落ちる、ミスが増えるは医療ではよく知られていることで、そういう研究をした論文もある
救急医、外科医などが過密スケジュールなのは予定していない緊急の仕事が入るのと、他にやれる人がいないからやむなくそうなっているだけ
やるかやらないか選べる状況で無理なスケジュールを組むことは普通ない
キラメイジャーってプライベートのために戦闘不参加を許容したり現代的なところがあったから、今回の全員スポ根思考はなんか違和感あるんだよな
『【魔進戦隊キラメイジャー】エピソード7「トレーニングを君に」感想』へのコメント
-
-
イケメン悪の幹部なガルザが黒く塗っただけのペットボトル出すのミスマッチ感すげえな。
特撮記事
新着記事
人気記事
速報! 「フリーランスの方は、国から「80万円」
借りられます!!10年間無利子!!」
「特例貸付給付金」(とくれいかしつけきゅうふきん)!!
国から80万円お金をかりて、家にひきこもって下さい!!
くわしいことは「市区町村社会福祉協議会」
(しくちょうそんしゃかいふくしきょうぎかい)
のホーム・ページを調べて下さい!!
国の制度をフル活用して下さい!!
ニュース速報!!
「キラメイジャー応援しています!!」