1: 2020/04/19 09:26:42

仮面ライダーゼロワン 第32話「ワタシのプライド!夢のランウェイ」感想スレ
3: 2020/04/19 09:30:02
唯阿が反逆するとして不破さんと同じで飛電の用心棒かな?
6: 2020/04/19 09:31:11
>唯阿が反逆するとして不破さんと同じで飛電の用心棒かな?
唯阿さん元々技術職だし用心棒以外の仕事もありそうだけど
4: 2020/04/19 09:30:04
亡が思ったより簡単にZAIAから離脱してくれた
5: 2020/04/19 09:30:35
1000%が足痛め付けたらもうモデル出来ねえだろってヒューマギアなら転身で終わりだろ
スピンオフ以外全く掘り下げない亡と分かりあいましたとかやられても燃えねえよ
7: 2020/04/19 09:32:21
飛電追い出されて製作所立ち上げた奴のもう暴走しません発言信じる人いるの
8: 2020/04/19 09:32:24
どうやってもチェケラがチラつく
11: 2020/04/19 09:35:28

役抜きでショーの舞台に立つとかなりクールだから役者って凄いわ
20: 2020/04/19 09:40:37
>役抜きでショーの舞台に立つとかなりクールだから役者って凄いわ
鶴嶋ちゃん、ヘッドギア無いと丸顔だな…
13: 2020/04/19 09:35:47
いきなり夢とか言われましても…
亡に何をしたのか見せてくれませんかね…
14: 2020/04/19 09:35:49
先週の迅との共闘も今週の亡の覚醒も本来もっと燃える展開だと思うんだが全然盛り上がらない・・・
16: 2020/04/19 09:39:30
デルモのランウェイがラーメンに聞こえた
17: 2020/04/19 09:39:41
前回普通に歩いてるだけで恐怖の対象なヒューマギア描いた後で今回何なの?
どこまでガバガバなんだよこの作品
25: 2020/04/19 09:45:56
>前回普通に歩いてるだけで恐怖の対象なヒューマギア描いた後で今回何なの?
>どこまでガバガバなんだよこの作品
「仕事でもなく自分の意思で街をぶらついているヒューマギア」が恐怖というよりキモいんだと思う
28: 2020/04/19 09:47:00
>>前回普通に歩いてるだけで恐怖の対象なヒューマギア描いた後で今回何なの?
>>どこまでガバガバなんだよこの作品
>「仕事でもなく自分の意思で街をぶらついているヒューマギア」が恐怖というよりキモいんだと思う
どこかの家のルンバを町で見かけるやつか
19: 2020/04/19 09:40:02
亡に何をしたのか見せてくれませんかね…
そのへんはプロジェクトサウザーで補填されるんでね?
21: 2020/04/19 09:43:37
自分はチェケラがアークや滅亡迅雷の手先だったとしてももう驚かない
22: 2020/04/19 09:45:06
>自分はチェケラがアークや滅亡迅雷の手先だったとしてももう驚かない
実際そうだった可能性あるでしょ。登場した時突然「社長に呼ばれた」みたいな体だったりいろいろと怪しかったし
23: 2020/04/19 09:45:17
テロリストと手を組むわエイムズから兵器持ち逃げした奴を用心棒に雇うわって真っ黒だな飛電製作所
24: 2020/04/19 09:45:38
安易にヒューマギア暴走させない展開は良かったけど、
イズと或人がランウェイ歩くのは何か違くね?
デルモ可哀想すぎん?
26: 2020/04/19 09:46:34
インスタって単語が普通に使われたのがちょっとビックリした
滅の台詞的にやっぱりどっかでライダー亡出そうだな玩具もフォースライザーに合わせてるし
27: 2020/04/19 09:46:49
TGCコラボありきのシナリオだからか
ランウェイに行くかどうかって
正直そんな重要なのかそれ?って焦点の
話だったな
後唐突に出てくるトマソン建築物は笑った
31: 2020/04/19 09:51:49
>TGCコラボありきのシナリオだからか
>ランウェイに行くかどうかって
>正直そんな重要なのかそれ?って焦点の
>話だったな
それがヒューマギアの夢であって、しかもその夢というテーマが今回は不破・亡にも重なっているから32話の上で一番重要な焦点ではある
それだけにデルモちゃんと出さずに或人とイズにランウェイを歩かせたのはどうなの?と思う
30: 2020/04/19 09:47:34
アルトがランウェイでいきなりアルトじゃナイト!したのシュール過ぎて笑っちゃった
33: 2020/04/19 09:58:23
>アルトがランウェイでいきなりアルトじゃナイト!したのシュール過ぎて笑っちゃった
あそこで滑り倒したらどうしようかと思った
32: 2020/04/19 09:57:59

不破は亡の道具にされているようにしか見えないけどいいのか?
36: 2020/04/19 10:04:03
>不破は亡の道具にされているようにしか見えないけどいいのか?
あくまでパートナーだぞ
35: 2020/04/19 10:03:29
夢を持ったら暴走しないってどういう理論なのか
そもそも根拠はなんなのか
37: 2020/04/19 10:04:05
モデル事務所社長の意向ガン無視で笑う
38: 2020/04/19 10:04:19
1000%社長はZAIAに立派な社長室があるのに、なんで買収先の飛電社長室に居座ってるの?❗
39: 2020/04/19 10:06:17
>1000%社長はZAIAに立派な社長室があるのに、なんで買収先の飛電社長室に居座ってるの?❗
アルトへの嫌がらせだろ
41: 2020/04/19 10:07:12
>1000%社長はZAIAに立派な社長室があるのに、なんで買収先の飛電社長室に居座ってるの?❗
自分の持ってるのよりも豪華なチェスがあったから
40: 2020/04/19 10:06:57
今まで何の描写もなかった亡の話を急にやられてもなあとしか思わなかった
44: 2020/04/19 10:08:36
>今まで何の描写もなかった亡の話を急にやられてもなあとしか思わなかった
五番勝負の頃からネタ振りはしてたから…
42: 2020/04/19 10:07:58
もうオミゴトに頼んで脳からチップ取り除いてしまった方がいいかもね
チップは素体に入れて亡になれば滅亡迅雷も納得してくれるだろうし
43: 2020/04/19 10:08:06
イズと或人がファッションショーに出る
↓
表舞台にヒューマギアが立つ事で世間にヒューマギアの需要が再認識される
↓
デルモの次の舞台へ繋がる
って事なんだろう…
49: 2020/04/19 10:15:06
>イズと或人がファッションショーに出る
>↓
>表舞台にヒューマギアが立つ事で世間にヒューマギアの需要が再認識される
>↓
>デルモの次の舞台へ繋がる
>って事なんだろう…
デルモと社長が夢見てたのは今回の舞台に出ることだったんじゃないの?とか
そもそもデルモのファンなら或人やイズが出てきても困るのでは?とか
そういうの一切スルーなんだろな
45: 2020/04/19 10:11:08
毎回1000%ボコられ撤退がなんか可哀想になってきた
今他にボコられ役いないからな
46: 2020/04/19 10:12:22
いつくらいまでもう格下になってるサウザーボコり続けるんだろ
47: 2020/04/19 10:13:14
ずっとボコられ続けると思う
48: 2020/04/19 10:14:18
何もかも解釈違いが激しい番組だな
最大の解釈違いは誰が主人公なのかという話
50: 2020/04/19 10:15:47
まだ貯金したヘイト使い切ってないからな
無職になってもボコられるべき
51: 2020/04/19 10:19:38

搬入口の一例
(こないだたまたま環七走ってて見かけた)
52: 2020/04/19 10:19:45
不破さん飛電からの給料発生してんのかな
55: 2020/04/19 10:22:05
>不破さん飛電からの給料発生してんのかな
不破以前に現状金受け取れそうな仕事をしたかな?
56: 2020/04/19 10:23:14
>不破以前に現状金受け取れそうな仕事をしたかな?
用心棒として雇ってるなら出来高じゃないのでは
53: 2020/04/19 10:20:05
ヒューマギアが小顔ローラー使っても意味ないだろってツッコミは誰もしないのか
57: 2020/04/19 10:23:57
>ヒューマギアが小顔ローラー使っても意味ないだろってツッコミは誰もしないのか
モデルならローラーとかやってんだろ以上のことはなんも考えてないと思うよ
58: 2020/04/19 10:25:10
>ヒューマギアが小顔ローラー使っても意味ないだろってツッコミは誰もしないのか
無粋ってよく言われるだろ?
54: 2020/04/19 10:20:25
三度ヒューマギア暴走なんてさせないだろうし、しばらく再生怪人すら出ないのかな…
敵役が不足しすぎてる
59: 2020/04/19 10:26:06
サウザー強くても弱くてもアクションパート盛り上がらないからそろそろ新しいボス出てきて欲しい
60: 2020/04/19 10:26:27
構成や展開に疑問符がつくのは相変わらずなんだけどゲストのヒューマギアが暴走、破壊と1000%にやられっぱなしで終わる事が無くなっただけ見やすくはなったな
61: 2020/04/19 10:28:16
今週もちゃんと1000%ボコっておきましたよ!っていう作り手の意思を感じる
1話に1回ボコるのがこれからノルマになるの?
64: 2020/04/19 10:29:57
>1話に1回ボコるのがこれからノルマになるの?
或人→迅→不破(亡)→刃の順で復讐してる
62: 2020/04/19 10:28:54
見逃した回にあるのかもしれないけれど、ヒューマギアのパーソナリティってどうやって造られるのかって疑問が沸いた今回の話
まっさらの白紙から人格が組み上がるのかモデルとなる人間の脳味噌をコピーしたりしてるのか
生まれてそれほど経たないAIに相応以上のプライドやこだわりが生まれる過程を知りたいものだ
65: 2020/04/19 10:33:14
実社会と劇中世界の「リコール」の意味が大きく違うのかと混乱した。
リコールというのは役所に届けて法的な手続きをともなう回収や改修のことなので、順当に考えればファッションショーの主催者や運営スタッフが、ヒューマギアの参加というか自身の近くに現れることすら認めないと思う。
そもそも投票結果がアレなんだから、ヒューマギアに嫌悪感を示す人間の割合がもっと高くないと不自然。
不自然といえば、デルモの脚が破損したって、この前のシェスタ方式で健全な素体を持ってきてデルモのデータを移せば無問題なはずなのに、そういうことはしない。
ヒューマギアであることの機能上のメリットを、一番理解できていないのが或人なのかもしれない。
73: 2020/04/19 10:45:20
>不自然といえば、デルモの脚が破損したって、この前のシェスタ方式で健全な素体を持ってきてデルモのデータを移せば無問題なはずなのに、そういうことはしない。
てっきり、イズとデルモでデータ入れ替えるんだと思ったよね。
109: 2020/04/19 12:50:24
>不自然といえば、デルモの脚が破損したって、この前のシェスタ方式で健全な素体を持ってきてデルモのデータを移せば無問題なはずなのに、そういうことはしない。
余った素体なんて無いだろ
113: 2020/04/19 13:12:48
>この前のシェスタ方式で健全な素体を持ってきてデルモのデータを移せば無問題なはずなのに、そういうことはしない
ほとんどのヒューマギアが回収された状況ですぐ代わりを用意するの難しいだろう
よしんば用意できてもショーに間に合わない
66: 2020/04/19 10:33:15
ボコられノルマがボコりノルマになったところで比べたらマシにしかならない
67: 2020/04/19 10:36:48
サウザーばかりやられると飽きるし
やっぱ鷲尾兄弟みたいなのがいないとなあ
バトルレイダーコンビをあれくらいの枠にできないものか
69: 2020/04/19 10:39:33
>バトルレイダーコンビをあれくらいの枠にできないものか
そのうち強化(という名の人体実験)でパワーアップしてそれも倒されてサウザーに消される運命しか見えん・・・
68: 2020/04/19 10:37:24
ジオウは内容はアレだったけど飽きさせない様に新しい敵を出し続けてたんだなって今になって思う
70: 2020/04/19 10:40:58
話や或人の主張とかがチグハグ過ぎてサウザーボコっても爽快感無い
今までの描写からむしろヒューマギアは廃棄って1000%の主張の方がしっくり来るんだよな…
71: 2020/04/19 10:42:28
AI全く詳しくないけど、いくらシンギュラリティに達したからって言動だとか物事への反応だとかこんなに人間と同一になるもんなの?
これでハッキングの心配ももう無いってんならほとんど人間の上位互換でしかないし、人間社会に必要か否かとか議論する必要もないと思うんだが
74: 2020/04/19 10:46:11
ヒューマギアの夢を肯定する話だけど
ヒューマギアを解放したい・人類を滅ぼしたいってのが夢なヒューマギアが出てきたらどうするんだアルト
チェケラみたいな前例もあるし
76: 2020/04/19 10:47:09
>ヒューマギアの夢を肯定する話だけど
>ヒューマギアを解放したい・人類を滅ぼしたいってのが夢なヒューマギアが出てきたらどうするんだアルト
>チェケラみたいな前例もあるし
間違ったラーニングをしたってことで暴走レッテル貼って壊すんじゃないの
75: 2020/04/19 10:46:12
ぶっちゃけ今回のオチってファッションショーコラボにデルモの役者を出せない(出す気もない)から取り繕ったにすぎないんだろな
話題集めのコラボで崩れるような話にするなよと
78: 2020/04/19 10:53:01
この世界ヒューマギアが夢ですか?特に無いですよ?と答えたら暴走予備軍のレッテル貼られて廃棄されそうだな
82: 2020/04/19 11:01:23
ランウェイ歩いて注目されたいのであって、イズ越しに歓声あびても意味ないのでは?
83: 2020/04/19 11:01:51
不破さんと亡の漫才シーンとかやりそう
いや、やってください
85: 2020/04/19 11:05:48
亡モードでも或人のギャグで
一瞬だけ不破さんを呼べるとかあるのかと思ったらそんなことはなかった
87: 2020/04/19 11:07:34
バルカンの不破+亡がダブルみたい
88: 2020/04/19 11:10:49
1000%はテロリストなのか?
今回は完全な営業妨害行為だろ
92: 2020/04/19 11:18:49
>1000%はテロリストなのか?
>今回は完全な営業妨害行為だろ
ヒューマギアの製造元がリコール対応してるのに特許理論でヒューマギア取り扱う会社やり始める時点でこの作品に営業妨害も糞も無いのでは
個人的には、刃の1000%への盲従を引っ張り過ぎていて、凄い深刻な理由でもないと今さら寝返っても盛り上がらない感じがするんだよね
自分が不破に埋め込んだチップを取り除くために、涙を飲んで1000%の下で活動しながら暗躍してるぐらいの設定がほしかった