なった
劇場で「何この…何?」となったのは確かだ
最終回を先行映画化という宣伝が打たれていたんだ当時は
>最終回を先行映画化という宣伝が打たれていたんだ当時は
間違ってない…間違ってない?から困る
間違ってない…間違ってない?から困る
>最終回を先行映画化という宣伝が打たれていたんだ当時は
MOVIE大戦的なものだとてっきり…
MOVIE大戦的なものだとてっきり…
>最終回を先行映画化という宣伝が打たれていたんだ当時は
マルチエンディングとかわからねえよ!!
マルチエンディングとかわからねえよ!!
本編最終回が最終的な解決だとするなら途中で見ておいた方がいいんだろうな
リュウガがかっこよかったから許すが…
使われなかったけど最後のシーン用の断末魔は収録したらしいからな
リュウガに勝てたのは美穂に靴紐を結んでもらったから!それでいいじゃねえか!
まぁあの大群に突撃して生きてるようには見えないしな…
でも俺このまさに果てしない炎の中へって感じのEDの入り好きだよ…
高岩成二VS岡本次郎いいよね
でもヤクザテイストの龍騎って感じでラスト大好きなんだ
二人とも薄々助からないってわかってるタイミングで初めて友情を確かめあって再会を誓うのいいよね…
二人とも薄々助からないってわかってるタイミングで初めて友情を確かめあって再会を誓うのいいよね…
>二人とも薄々助からないってわかってるタイミングで初めて友情を確かめあって再会を誓うのいいよね…
ヤクザの過去作で同じようなの見た覚えがある
ヤクザの過去作で同じようなの見た覚えがある
いいですよねヒロイン自害で主役2人も死亡
>いいですよねヒロイン自害で主役2人も死亡
劇場版シリーズ2作目にして尖りすぎてる…
劇場版シリーズ2作目にして尖りすぎてる…
ヤクザの男の友情描写はいい
小説も好き
小説も好き
ライダーに映画枠復活させた翌年に先行最終回を持ってきた白倉はさあ…
>ライダーに映画枠復活させた翌年に先行最終回を持ってきた白倉はさあ…
ジオウ真の最終回!!
ジオウ真の最終回!!
エンドクレジットで仲良く手を繋いで帰る神崎兄妹いいよね
でも予告の仮面ライダー龍騎
最終回
の衝撃は凄かったよ
最終回
の衝撃は凄かったよ
1作目でさえ超能力者使い潰して装着者が死んでも動き出すパワードアーマーが出てくるの加減しろって感じだよ
こっから555剣響鬼カブトでなるほど映画はパラレルなのか…という約束が出来ていた
>こっから555剣響鬼カブトでなるほど映画はパラレルなのか…という約束が出来ていた
今の本編終盤でシナリオ的に忙しい時期に正史をねじ込む方針もそれはそれで凄い
今の本編終盤でシナリオ的に忙しい時期に正史をねじ込む方針もそれはそれで凄い
ラストの展開がむせ返るようなヤクザ臭
絶望的な戦いを前に初めてデレるロン!これ全部終わったら決着をつけよう!いくぞ!は死ぬわアイツらって感じなのになぜかすごい爽やか
絶望的な戦いを前に初めてデレるロン!これ全部終わったら決着をつけよう!いくぞ!は死ぬわアイツらって感じなのになぜかすごい爽やか
DC版だと本編の核心全部ネタバレしてたっけ
ちなみに映画がああいう内容になったのは「バトルロイヤルと言っても結局皆「途中で団結して真の悪と戦うんでしょ?」みたいに考えてるから途中でちゃんととことんやりますよと提示する必要があった」とのこと
最初のおばさんの怪談パートが普通に怖い
アギトもあからさまにパラレルだったね
>アギトもあからさまにパラレルだったね
TVSPと合わせて時系列整理すると整合性が取れないんだったか
TVSPと合わせて時系列整理すると整合性が取れないんだったか
>アギトもあからさまにパラレルだったね
でもテレビのスペシャルで劇場版前日譚みたいなのやってたから当時地続きだと思ってたよ俺
でもテレビのスペシャルで劇場版前日譚みたいなのやってたから当時地続きだと思ってたよ俺
>アギトもあからさまにパラレルだったね
葦原さんの体調描写に矛盾がある以外は正史扱いだろ!?
葦原さんの体調描写に矛盾がある以外は正史扱いだろ!?
電王なんかは映画を本編に混ぜたせいで逆に映画観てないと訳が分からない事に
龍騎は本編も映画もTVSPもつらい
おばちゃん柄本明の嫁だったの訃報で初めて知った
>おばちゃん柄本明の嫁だったの訃報で初めて知った
おばさん死んでるの今知った…555にも出てたよね
おばさん死んでるの今知った…555にも出てたよね
キバなんて青空の会のメンバーが当たり前のように渡がキバって知っているしな
平成一期はifとかパラレル展開が多かった
ミッシングエース…
>ミッシングエース…
ここで「俺はお前と戦う事でしか語り合えない」が出てしまうとトゥルールートに入れなくなってしまうのでリセットします
ここで「俺はお前と戦う事でしか語り合えない」が出てしまうとトゥルールートに入れなくなってしまうのでリセットします
アギトはまあ本編でも同じような事件が起きましたで済まられる程度には違和感無いし
555も尖りすぎる…冒頭のライダーに悲鳴上げる民衆最高
13RIDERSとRIDERTIME龍騎でもっと混乱しろ
二期でパラレル扱いなのは初期の春映画三作とジェネシスくらい?
>二期でパラレル扱いなのは初期の春映画三作とジェネシスくらい?
ジェネシス一応ドライブの時系列に組み込まれてた記憶
ジェネシス一応ドライブの時系列に組み込まれてた記憶
>>二期でパラレル扱いなのは初期の春映画三作とジェネシスくらい?
>ジェネシス一応ドライブの時系列に組み込まれてた記憶
ドライブとジェネシスは繋がってる
ドライブとゴーストは繋がってる
ゴーストとジェネシスは繋がってない
おかしいだろ!!!!
>ジェネシス一応ドライブの時系列に組み込まれてた記憶
ドライブとジェネシスは繋がってる
ドライブとゴーストは繋がってる
ゴーストとジェネシスは繋がってない
おかしいだろ!!!!
平成1期はなんで放送出来てたのか分からないくらい尖ってたよね
これやった時期って本編でゆいちゃん誕生日に消えるとか本編でやってたんだっけ?
当時映画見に行って困惑したのと龍騎対リュウガかっこよかったことしか記憶にない
当時映画見に行って困惑したのと龍騎対リュウガかっこよかったことしか記憶にない
映画とTVSPでファムとベルデで二人も見たことのない未知のライダー出てくるのは当時ワクワクしたよ
RIDERTIME龍騎ってジオウ本編との整合性取れてるんだっけ
>RIDERTIME龍騎ってジオウ本編との整合性取れてるんだっけ
取れてるはず
剣編の直前に挟まる
取れてるはず
剣編の直前に挟まる
アギト→パラレル
龍騎→パラレル
ファイズ→パラレル
ブレイド→パラレル
響→過去編
カブト→ループかと思いきやパラレル
電王→劇中の話
キバ→パラレル
ディケイド→全部劇中
って認識であってるだろうか
龍騎→パラレル
ファイズ→パラレル
ブレイド→パラレル
響→過去編
カブト→ループかと思いきやパラレル
電王→劇中の話
キバ→パラレル
ディケイド→全部劇中
って認識であってるだろうか
>って認識であってるだろうか
響鬼はパラレル世界の過去編じゃないかな
響鬼はパラレル世界の過去編じゃないかな
>まぁあの大群に突撃して生きてるようには見えないしな…
大群に突撃した最初のころは爆炎が起こってたのに、途中からそれが無くなってるから龍騎もナイトも死んでるよ