>タロウスレ
なんか最初に観たウルトラマンのせいか
タロウのポーズが1番美しく感じるんだ
なんか最初に観たウルトラマンのせいか
タロウのポーズが1番美しく感じるんだ
最初にタロウって命名した人すごいわ
>最初にタロウって命名した人すごいわ
ジャックだったら歴史が変わってた
ジャックだったら歴史が変わってた
>入隊したい
超人的な体力と強靭な精神力が備わっていないとやっていけない職場
超人的な体力と強靭な精神力が備わっていないとやっていけない職場
>>入隊したい
>超人的な体力と強靭な精神力が備わっていないとやっていけない職場
入隊即日で一人乗り戦闘機に乗せられるスパルタ部隊でもある
タロウがいなかったら即日殉職してた
>超人的な体力と強靭な精神力が備わっていないとやっていけない職場
入隊即日で一人乗り戦闘機に乗せられるスパルタ部隊でもある
タロウがいなかったら即日殉職してた
>超人的な体力
一瞬で怪獣の上に飛び移ったり、長時間怪獣にしがみついたり、怪獣と互角にバレーボールができる能力が必要です
一瞬で怪獣の上に飛び移ったり、長時間怪獣にしがみついたり、怪獣と互角にバレーボールができる能力が必要です
>一瞬で怪獣の上に飛び移ったり、長時間怪獣にしがみついたり、怪獣と互角にバレーボールができる能力が必要です
光太郎の穴を埋めるため海野さんと坂口良子をスカウトすべきだな
光太郎の穴を埋めるため海野さんと坂口良子をスカウトすべきだな
末っ子の甘えん坊も今では子持ち
>末っ子の甘えん坊も今では子持ち
タロウにそんなイメージないんだけどテンペラ―星人回のせいかね
タロウにそんなイメージないんだけどテンペラ―星人回のせいかね
テンペラー星人回の有頂天になってタロウ結構好き
>テンペラー星人回の有頂天になってタロウ結構好き
わざわざ佐々木守呼んでエンタメ全開のイベント回やらせた謎
わざわざ佐々木守呼んでエンタメ全開のイベント回やらせた謎
花子もいるよね
ZATのデザインセンスはちょっと…
みんなそろって休日とったりする
名前がジャックになる予定だったんだよね
1話で東が最初登場する時に流れるBGMが好きだ
怪獣に飛び乗ったり バレーボールしたり 歌を歌って怪獣と踊ったり ペチャンコになったり 塩漬けにしたり 豆まきとか モチロン 自分の子供達のあだ名がウルトラ6兄弟だったりとか
タロウの内容が低く見られがちの原因ではあるがこれら以外は かなりしっかりとした話作りしてはいる
タロウの内容が低く見られがちの原因ではあるがこれら以外は かなりしっかりとした話作りしてはいる
ある意味エンタメとしてのウルトラの一つの完成形だと思う
捨てられた子どもの話とかウルトラマンと怪獣との戦いで犠牲になった遺族の話とか
ウルトラマンからの自立とか扱ってたもんなタロウ
ウルトラマンからの自立とか扱ってたもんなタロウ
亀回で両親が死んでミラクル星人にメンタル面で救われたが、そのミラクル星人も死んでしまったり
光太郎が死んでタロウとして生まれ変わってタロウ誕生からの主題歌と共に登場の流れは好き
怪獣のアイデアがぶっ飛んでて真面目に見る気無くすのはわかる
でも人物の会話と心情だけ追って見るとかなりしっかりドラマになってると思う
でも人物の会話と心情だけ追って見るとかなりしっかりドラマになってると思う
バードン ムルロア ベムスター二代目との戦闘においてのやられっぷりのせいで幼児期の俺はスレ画のシーンを見てワクワクしながらハラハラしていた
篠田はウルトラに出なくても食って行けるから
メビウスにもタイガにも出なかったんだな
メビウスにもタイガにも出なかったんだな
タロウは思い出として大事にしたいから今更光太郎役として出たくないって話だっけ
タロウ自体は今でも好きだし大事にしてる
タロウ自体は今でも好きだし大事にしてる
カラータイマー音が良い
タロウはウルトラ兄弟最強なのに
最近はあまりいい扱いじゃない
最近はあまりいい扱いじゃない
ロードラが倒されたら車がミニカーになって降ってきましたって言われた時は頭を抱えた
首切っても死なないしあの怪獣何者なんだよ
首切っても死なないしあの怪獣何者なんだよ
怪獣が妖怪変化の類
ひらめきーんぐ!見る度にタロウ思い出す
タロウはいつ見ても面白いと思える作品
多少ばらつきはあるけど文字通り誰でも楽しめると思う
多少ばらつきはあるけど文字通り誰でも楽しめると思う
脇腹のイボイボの箱が気になる
あれなんとかならなかったのか
あれなんとかならなかったのか
明るさと狂気と残酷さがハイレベルで同居してる恐ろしい作品
タロウとストロンガーってなんか被る
コスモリキッドに食われる土木作業員のシーンは怖かった
タロウは怪獣に捕食される人間のシーンも多いよね
バードン回は子どもの頃見てトラウマになった
タロウは怪獣に捕食される人間のシーンも多いよね
バードン回は子どもの頃見てトラウマになった
能天気な世界に思われがちだけどその辺かなりシビアだよね…
セブンが好き