赤ちゃんプレイとかが好きな人にはたまらんかったろ
>赤ちゃんプレイとかが好きな人にはたまらんかったろ
赤ちゃんプレイって逆なんじゃね?
>来週発売だしもう登場なのかと思ったけど違うっぽい?
次回は魔進エクスプレス登場で、再来週が充瑠特訓の成果って感じで登場するんじゃない?
次回は魔進エクスプレス登場で、再来週が充瑠特訓の成果って感じで登場するんじゃない?
能力はジャシンガー、転送した先はデメラン・ヤトミスの壺の中とクランチュラの声優が担当した怪人を思い出す回だった
為朝から充瑠への信頼の篤さを感じる回でもあったな
前回打った一芝居もゴタゴタを収めるためだけじゃなかった感があって良い
前回打った一芝居もゴタゴタを収めるためだけじゃなかった感があって良い
「事務所に確認を!」とか「手羽先インゲン豆」と笑える要素も多くて良回だった
デジタルカメラと雲になんの関係がと思ったら、クラウドってデータを保存する方のクラウドかよ!
こうなるとマンリキだけ邪面獣もマンリキだったのが気になる
こうなるとマンリキだけ邪面獣もマンリキだったのが気になる
桜吹雪の中ピンクの戦士が変身するのはこの時期ならではの良い演出
>デジタルカメラと雲になんの関係がと思ったら、クラウドってデータを保存する方のクラウドかよ!
5ちゃいになった小夜さんを蜘蛛(※CG丸出し)がビビらせたのも細かい演出なのかなって
>デジタルカメラと雲になんの関係がと思ったら、クラウドってデータを保存する方のクラウドかよ!
5ちゃいになった小夜さんを蜘蛛(※CG丸出し)がビビらせたのも細かい演出なのかなって
特殊能力とか関係なく敵の攻撃で頭強打で記憶喪失とかこっわ
いやマブシーナで元に戻ったことからもしやあれはクリスタリア人の特殊能力の伏線か?
いやマブシーナで元に戻ったことからもしやあれはクリスタリア人の特殊能力の伏線か?
事故死で退場する邪面師さん、カワイソウっス…
戦隊に倒されてナンボ、だと思うのだけど
戦隊に倒されてナンボ、だと思うのだけど
そして、やはりマブシーナ姫は石頭だったのか。。。
ヘリコが屁リコになってもうた(´・ω・`)
そして作中でも言及されてしまった姫様怖い問題w
そして作中でも言及されてしまった姫様怖い問題w
クラウドの解釈や「言葉」を絡めた辻褄合わせはリュウソウ脚本家らしいというか
でもやっぱ「絶体絶命」ってチョイスはどうかと思う
万力で頭蓋骨歪んだり、記憶飛ぶくらいの打撃を受けたりと
スカイ組は呪いでもかけられてるのかw
スカイ組は呪いでもかけられてるのかw
敵を倒して記憶戻り巨大戦の黄金パターンではなく、敵が事故死して中間形態ロボで巨大戦、記憶もマブシーナの石頭(物理)で戻るという変化球
本日はサービスカット多め(´▽`)
写真系の怪人に撮影されると消えるのって伝統だな
邪面師と巨獣の関係というか描写のバリエーション豊富だな
もうちょっと出し惜しみしてもいいと思うけど
もうちょっと出し惜しみしてもいいと思うけど
小夜の5歳化の原因が邪面師にも邪面獣にも一切関係ないのがすごい
『【魔進戦隊キラメイジャー】エピソード6「ツレが5才になりまちて」感想』へのコメント
-
-
安定の面白さだったけど大人で幼児後退は性癖が歪みそうです。
-
話は良かったんだけど冒頭でわざわざ昔の話をするのを止めたから何か幼少時代に辛い(恥ずかしい)思い出でもあるのかと思ったら普通にいい話だったのはやや拍子抜けしたな。別に今の出来る子イメージを崩されるのは嫌ってキャラでもないし。そりゃリアルで昔の話をされるのが苦手な人もいるけどさ。
-
昔は泣き虫だったのをバラされるのが嫌だったのでは
特撮記事
新着記事
人気記事
コロナ
チノ