1: 2020/04/11 16:33:15

創作の宇宙人ってなんで火星や月で満足せずにわざわざ地球まで攻めてくるのだろう?
6: 2020/04/11 16:41:17
>創作の宇宙人ってなんで火星や月で満足せずにわざわざ地球まで攻めてくるのだろう?
お前の意見をまず書いてほしいのと
元々は綺麗な星だからじゃね
37: 2020/04/11 16:55:25
>創作の宇宙人ってなんで火星や月で満足せずにわざわざ地球まで攻めてくるのだろう?
月も火星も何にもないじゃん
あれで満足できる奴っているの?
2: 2020/04/11 16:36:06
火星にでも移住したらどうだ
カセイニハワレワレノキライナ…
どうしたなぜ黙っている
ソレハイエナイ
97: 2020/04/11 17:33:40
>火星にでも移住したらどうだ>カセイニハワレワレノキライナ…>どうしたなぜ黙っているソノテハ桑名ノ焼キハマグリダ
初期稿のバルタン星人の回答
乗っ取ったアラシ隊員の言語野を完璧に使いこなす恐るべき科学力!
か、その凄みが伝わらないと思ったのかは知らんがボツセリフに
4: 2020/04/11 16:40:32
スペシウムが好きな宇宙人なんていません!
5: 2020/04/11 16:41:14
何にもない惑星よりは水も空気も動植物もある惑星の方がいいだろう
7: 2020/04/11 16:42:56
人間だって自分の暮らす土地だけじゃ満足できずに
地球内で攻めたり攻められたりしてるじゃん
8: 2020/04/11 16:43:19
月と地球なら地球に行きたくね?
9: 2020/04/11 16:43:50
征服するなんて宣戦布告するのはまだマシな方
まだ知的生命体だと認識してくれているから
害獣処分でもするように問答無用で攻撃してくるよりは
10: 2020/04/11 16:44:29
よりによって正解があるやつをスレ画にするとか…
20: 2020/04/11 16:48:24
>よりによって正解があるやつをスレ画にするとか…
くだらないことだけど
こういう時にオタ知識が出るよな
11: 2020/04/11 16:44:47
最近見たカウボーイ&エイリアン
地球に金(きん)があるから狙ってきた
宇宙人にも金は貴重だったらしい
そんな感じで資源狙いとかあるんだろう
13: 2020/04/11 16:46:15
>最近見たカウボーイ&エイリアン>地球に金(きん)があるから狙ってきた>宇宙人にも金は貴重だったらしい>そんな感じで資源狙いとかあるんだろうバンダ星人
12: 2020/04/11 16:45:06
侵略ものの原典である「宇宙戦争」の宇宙人は火星人だったな
14: 2020/04/11 16:46:19
火星人がめちゃ強すぎだから
仕方なく地球を攻めるのかも
29: 2020/04/11 16:52:53
>火星人がめちゃ強すぎだから>仕方なく地球を攻めるのかもバルタン星人とかチョーよゆうだし!
40: 2020/04/11 16:58:00
>バルタン星人とかチョーよゆうだし!
塩振りかけるぞ
15: 2020/04/11 16:46:46
スレ画は理由を説明していたすごいやつ
17: 2020/04/11 16:47:31
食料ないから人間食わせて!
18: 2020/04/11 16:47:44
宇宙人だって資源は無限じゃないしね
19: 2020/04/11 16:48:12
ID4系のある日突然エイリアンの侵略が始まった系映画だと水が目的だったりするな
22: 2020/04/11 16:49:22
>ID4系のある日突然エイリアンの侵略が始まった系映画だと水が目的だったりするな
「V」がそういう目的だったけど
アステロイドベルトの氷小惑星を持ってったらいいだろって
SF作家に突っ込まれてた
21: 2020/04/11 16:48:40
ゴジラのX星人は水が目当てだっけ
25: 2020/04/11 16:50:05
>ゴジラのX星人は水が目当てだっけ
ファイナルウォーズだと
人体の染色体だか髄液だかが目的だっけ
23: 2020/04/11 16:49:23
そういえばウルトラシリーズで「地球人はおいしいごはん」っていう宇宙人あんまり居ない…?
パッとは思いつかない
26: 2020/04/11 16:51:00
>そういえばウルトラシリーズで「地球人はおいしいごはん」っていう宇宙人あんまり居ない…?
>パッとは思いつかない
宇宙人じゃないし厳密には違うけど
ガゾート
27: 2020/04/11 16:51:09
>そういえばウルトラシリーズで「地球人はおいしいごはん」っていう宇宙人あんまり居ない…?
>パッとは思いつかない
人を食料として食うって意味で?
24: 2020/04/11 16:49:34
ミステリアン:火星に住んでたけど奇形児の出生率80%で人口増えない
X星人:水が不足してるから地球人騙して征服
ナタール人:特に理由無し
28: 2020/04/11 16:52:21

侵略じゃなくて単に趣味の殺人をしに来ただけ
31: 2020/04/11 16:53:13
元々地球は宇宙人の農場で地球人は品種改良された家畜
ようやくイイカンジに育ったから収穫しにきた
ってのもよくある流れ
36: 2020/04/11 16:55:19
>元々地球は宇宙人の農場で地球人は品種改良された家畜
>ようやくイイカンジに育ったから収穫しにきた
>ってのもよくある流れ
ガイバー
家畜というか生体兵器の素材で
こりゃダメだと放棄されたけど
33: 2020/04/11 16:54:10
資源目当てなら他の星の方がいいね
人間の妨害も無いし
38: 2020/04/11 16:57:17
>資源目当てなら他の星の方がいいね
>人間の妨害も無いし
凶暴な宇宙怪獣の住みかの星かもしれないし
と思ったけど地球にも割りと危険な怪獣生息してたりするな
34: 2020/04/11 16:54:13
ゴリは美しい地球が汚されているのに怒ったんだっけ
42: 2020/04/11 16:59:30
見た目全然違うけど生態としては人間やらの地球生物と似てるんじゃね
だから必要な環境も共通してて地球が一番楽みたいな
43: 2020/04/11 16:59:47
地球人?んー家畜っちゃ家畜だけどーなんていうかなー
侵略とか食料とかそういうんじゃなくてですね
もっとこう高い次元に進化しない?って感じでですね
44: 2020/04/11 17:00:05
オーブだと期限切れ
ジード、タイガだと不法入居の巣窟
R/Bは観光地
48: 2020/04/11 17:02:49
それこそ地球に山ほどいる怪獣を"資源"としてカウントしてる可能性も
怪獣兵器にする奴らよくいるしコスモスでも実際そういう手合い出てたし
49: 2020/04/11 17:04:06
地球には金があるからって連中が居たそうだけど
金って中性子星衝突で生成する元素らしいと最近の研究で
だとしたら金が有って鉱床になってるのは超貴重だぞ
50: 2020/04/11 17:04:34
そう考えるとプレデターの「趣味のために来てる」っていう設定はものすごい斬新というかコロンブスの卵的な発想だったんだな
51: 2020/04/11 17:05:27
>そう考えるとプレデターの「趣味のために来てる」っていう設定はものすごい斬新というかコロンブスの卵的な発想だったんだな
まるっきり地球の金持ち連中と同じじゃん
52: 2020/04/11 17:05:52

普通に金の延べ棒せっせと集めててダメだった
54: 2020/04/11 17:06:18

初代のこの人も割と趣味というか遊びで地球侵略しにきたとしか思えない
58: 2020/04/11 17:08:30
>初代のこの人も割と趣味というか遊びで地球侵略しにきたとしか思えない
サトル君が速攻うんあげますとか言ったら
逆に興醒めしそう
62: 2020/04/11 17:13:05
>>初代のこの人も割と趣味というか遊びで地球侵略しにきたとしか思えない
>サトル君が速攻うんあげますとか言ったら
>逆に興醒めしそう
オーブだと速攻渡す連中が多くて呆れていたな
59: 2020/04/11 17:08:54
最近簡単に殺される宇宙人って減ったよね
人権だのなんだの掘り下げられる
61: 2020/04/11 17:11:47
ウルトラシリーズの地球は競争率が高過ぎる
72: 2020/04/11 17:19:19
>ウルトラシリーズの地球は競争率が高過ぎる
侵略の優先権を巡って宇宙人同士で戦いが起こってるかもしれん
63: 2020/04/11 17:14:11
スタートレックでもかなり早い段階から悪即バトルじゃなくまず対話ってなってるな
意思疎通できるならまず話を聞くというのは自然だしその上で対話が拗れて戦わざるを得ないというのもドラマチック
思えばバルタン星人もそのパターンやな
身体スペックも科学力も格下のゴミをいたぶるのは楽しいじゃろ?