>ヒーローで社会的に高い地位を持つのってNGなのかな
下手に高い地位を持つとその地位や名声に縛られて迂闊な行動が取れなくなりそうだし
下手に高い地位を持つとその地位や名声に縛られて迂闊な行動が取れなくなりそうだし
>ヒーローで社会的に高い地位を持つのってNGなのかな
お前ゼロワン無視すんなよ
お前ゼロワン無視すんなよ
>>ヒーローで社会的に高い地位を持つのってNGなのかな
>お前ゼロワン無視すんなよ
だからだろ
社会的に高い地位を持つが故にミスったら徹底的に叩かれるし取り返しのつかない事態に陥る
>お前ゼロワン無視すんなよ
だからだろ
社会的に高い地位を持つが故にミスったら徹底的に叩かれるし取り返しのつかない事態に陥る
最近は医者とか学者とか社長だし
仕事してると扱いづらいからなぁ
>仕事してると扱いづらいからなぁ
社長なのに営業やってるゼロワンを見るとね…
社長なのに営業やってるゼロワンを見るとね…
>社長なのに営業やってるゼロワンを見るとね…
畑違いの職種からの転職で会社に慣れさせるのと、不祥事起こして辞めさせたい副社長達の陰謀
畑違いの職種からの転職で会社に慣れさせるのと、不祥事起こして辞めさせたい副社長達の陰謀
>どうも無職なのに女孕ませて女と子ども殺したヒモです
それでも研究職に就いてたから元エリートみたいなもんだよな
その仕事内容が発端で人としての人生自分で終わらせたけど
それでも研究職に就いてたから元エリートみたいなもんだよな
その仕事内容が発端で人としての人生自分で終わらせたけど
ウィザード肩書きひどすぎる
>ウィザード肩書きひどすぎる
一応元サッカー選手候補生だったけど…ミスって選ばれなかったし
その後働いてる様子も描かれなかったし
一応元サッカー選手候補生だったけど…ミスって選ばれなかったし
その後働いてる様子も描かれなかったし
>一応元サッカー選手候補生だったけど…ミスって選ばれなかったし
その手の集団スポーツは事業団チームやJ2・学校などに所属してないか?
その手の集団スポーツは事業団チームやJ2・学校などに所属してないか?
働いてなくても何か財産や貯蓄があるような描写があれば資産家か投資家に
ゴーストは実家が寺だし行く行くは住職かな
ただ長生きは出来ないみたいだけど
ただ長生きは出来ないみたいだけど
ウルトラマンは一応宇宙警備隊って職業なのに給料払ってもらえず無償の奉仕なのかわいそう
>ウルトラマンは一応宇宙警備隊って職業なのに給料払ってもらえず無償の奉仕なのかわいそう
地球防衛軍的な派遣先で給料貰ってるんじゃないかな
転々としてるゼロは分からんが
地球防衛軍的な派遣先で給料貰ってるんじゃないかな
転々としてるゼロは分からんが
>ウルトラマンは一応宇宙警備隊って職業なのに給料払ってもらえず無償の奉仕なのかわいそう
ウラーってお金はあるらしいから給料あるんじゃないの?
ウラーってお金はあるらしいから給料あるんじゃないの?
剣世界の仮面ライダーはアンデッドと戦う以外の仕事内容無いの?
市長なら何人かいたよな
ディケイドが破壊者ならカブトは救世主
ウィザードは旅人
ウィザードは旅人
そしてファイズは夢の守り人
オーズは最終的に鴻上ファウンゼーションの海外派遣研究員だよ
奉行だけど遊び人の格好で町をうろつくライダー
じゃあWは「街の涙をぬぐう二色のハンカチ」か
むしろ危険なヒューマギアの問題を解決しないまま推し進めてるから今では社会的な地位は低いと思う
と言うか無職だしな
その後起業するみたいだけど信用も糞も無い零細企業だし、ここからどう上がっていくか
その後起業するみたいだけど信用も糞も無い零細企業だし、ここからどう上がっていくか
80でもそうだったしただでさえノルマの戦闘シーンある中で
尺的に職業の話をドラマに盛り込むのは無理があるね
尺的に職業の話をドラマに盛り込むのは無理があるね
やっぱりヒーロー業と両立出来る職種が望ましいのかねえ?
>やっぱりヒーロー業と両立出来る職種が望ましいのかねえ?
探偵とか記者とか無職はそういう時すぐ動けるからいいよね
探偵とか記者とか無職はそういう時すぐ動けるからいいよね
地位としがらみってセットだからなあ
トニースタークも社長だな
ウルトラマンは超常的な存在になったので宇宙救いますってスタンスだから労働とは程遠いイメージがある
>ウルトラマンは超常的な存在になったので宇宙救いますってスタンスだから労働とは程遠いイメージがある
Z95星雲組「今日も仕事です」
Z95星雲組「今日も仕事です」
キャプテンアメリカだって「あー戦って疲れたけど明日までに仕事終わらせないと無職だしなー」ってぼやくことがある
RXの光太郎ってヘリのパイロットじゃなかったっけ?
>RXの光太郎ってヘリのパイロットじゃなかったっけ?
ただし雇用主は番組の終盤あっさり殺害されてしまう
ついでに殺された直後に4人の仮面ライダーが現場に到着というあんまりな流れ
ただし雇用主は番組の終盤あっさり殺害されてしまう
ついでに殺された直後に4人の仮面ライダーが現場に到着というあんまりな流れ
ヒーローと公言していると職業ヒーローとして支援して貰えるな
隠していると中々
隠していると中々
>>32がとても気持ち悪い