当時はデザインだけ見た時はううn…ってかんじだったけど
本編でも暴れっぷり見たらめっちゃ欲しくなって買ったよ
本編でも暴れっぷり見たらめっちゃ欲しくなって買ったよ
カタログで裏切り者の気配がしたと思ったら裏切りステゴの合体した姿だった
>カタログで裏切り者の気配がしたと思ったら裏切りステゴの合体した姿だった
あいつ最後まであんな調子だったのマジで凄いと思う
あいつ最後まであんな調子だったのマジで凄いと思う
中年おっさん体型すぎる…
前から見るとかっこ悪い
横から見るとかっこいい
横から見るとかっこいい
>前から見るとかっこ悪い
>横から見るとかっこいい
横から見ると体がステゴそのものでかっこ悪いぞ
>横から見るとかっこいい
横から見ると体がステゴそのものでかっこ悪いぞ
顔がどうにも好きになれなかった
もっとすっとしたアバレキラーに合うスマートさが欲しかった
もっとすっとしたアバレキラーに合うスマートさが欲しかった
見た目はダサいし必殺技は目からビームなのに強いしで
好きになれる要素が一つもなかった
好きになれる要素が一つもなかった
けどオオアバレンオー作りたいし…
>けどオオアバレンオー作りたいし…
トップゲイラーだけでよくね…
トップゲイラーだけでよくね…
>>けどオオアバレンオー作りたいし…
>トップゲイラーだけでよくね…
一応ステゴ乗ってる状態でオオアバだよ
必殺技だと乗り捨てるけど
>トップゲイラーだけでよくね…
一応ステゴ乗ってる状態でオオアバだよ
必殺技だと乗り捨てるけど
腕に合体できないだけで拗ねるクズ
>腕に合体できないだけで拗ねるクズ
仮にも自分の世界滅ぼした相手に与してるやつにこれで寝返るのすごいよね
仮にも自分の世界滅ぼした相手に与してるやつにこれで寝返るのすごいよね
>乗り捨てられるのが嫌で裏切ったのに末路がこれって当人満足してるんだろうか
仲代先生に情がわいて助けて欲しいってアバレンジャーに頼みに来たくらいだし流石にそこはまあいいんじゃないの
仲代先生に情がわいて助けて欲しいってアバレンジャーに頼みに来たくらいだし流石にそこはまあいいんじゃないの
ほぼステゴ
ブラックが乗った状態が一番好きだな
トップゲイラーの翼を足にするセンス
トップゲイラーなのにボトムになる
トップゲイラーは案外まともなのがまた
他の爆竜も操られたりした事あったけど
ナチュラルに裏切ったのステゴだけだからな
ナチュラルに裏切ったのステゴだけだからな
人のために全力を出すやつより自分の気まぐれで暴れるやつが手がつけられないくらい一番強いってのはどうなんだろうと思った
仮にもアバレンジャーってタイトルで
仮にもアバレンジャーってタイトルで
>人のために全力を出すやつより自分の気まぐれで暴れるやつが手がつけられないくらい一番強いってのはどうなんだろうと思った
>仮にもアバレンジャーってタイトルで
仲代先生の事を言ってるんだろうけど凌駕の方が強いよ
>仮にもアバレンジャーってタイトルで
仲代先生の事を言ってるんだろうけど凌駕の方が強いよ
>>人のために全力を出すやつより自分の気まぐれで暴れるやつが手がつけられないくらい一番強いってのはどうなんだろうと思った
>>仮にもアバレンジャーってタイトルで
>仲代先生の事を言ってるんだろうけど凌駕の方が強いよ
フルパワーのアバレモードで一回一矢報いてるけどアバレキラーのアバレモードの前には手も足も出なかったし
マックスは二人分のバフで上回ってるだけでしょ
>>仮にもアバレンジャーってタイトルで
>仲代先生の事を言ってるんだろうけど凌駕の方が強いよ
フルパワーのアバレモードで一回一矢報いてるけどアバレキラーのアバレモードの前には手も足も出なかったし
マックスは二人分のバフで上回ってるだけでしょ
調べたらステゴなしのアバレンオーゲイラーって形態があるのね
>調べたらステゴなしのアバレンオーゲイラーって形態があるのね
VSシリーズだとステゴ無しでもキラーアバレンオーだった
VSシリーズだとステゴ無しでもキラーアバレンオーだった
アバレンジャーは浦沢脚本みたいなぶっ飛んだ話と露悪的な話が入り乱れるから作風について考えるとちょっと整理しづらい部分がある
ウルトラマンを悪役にする一方で頭のアヤメから梅雨前線呼び出してどうのこうのするし果てはアバレキラーがどうこうするしで
ウルトラマンを悪役にする一方で頭のアヤメから梅雨前線呼び出してどうのこうのするし果てはアバレキラーがどうこうするしで
かっこいいよねオオアバレンオー
ステゴはまぁそこでいいじゃん
ステゴはまぁそこでいいじゃん
>かっこいいよねオオアバレンオー
やっと五人が揃った!っていうのもあるけど
それまでの事が吹っ飛ぶアバレっぷりで良いよね
1回きりというのも良い
やっと五人が揃った!っていうのもあるけど
それまでの事が吹っ飛ぶアバレっぷりで良いよね
1回きりというのも良い
合体まで迷走してた感はあるよな
オオアバレンオーは名前がかっこいい
アバレンジャーの最強ロボという感じが名前から出ている
アバレンジャーの最強ロボという感じが名前から出ている
バイオレンスドーパンドは強いからな
思いは一つテゴ!
仲代先生は映画の黒幕にも負けてるよね
そしてその映画の巨大戦のボスが本編のボスにもなるという
そういや結局ギガノイドをファイズに出せなくて残念だったなヴォッファ…
そしてその映画の巨大戦のボスが本編のボスにもなるという
そういや結局ギガノイドをファイズに出せなくて残念だったなヴォッファ…
>そしてその映画の巨大戦のボスが本編のボスにもなるという
正確にはボスの依り代の一つでラスボスではない
正確にはボスの依り代の一つでラスボスではない
アバレキラーは強いだけじゃなく不死身だからね…
キラメイジャーのスモッグジョーキーは逆に寝取られるらしいが今の所意思はないっぽいので中村が面白いことになるだけで済みそうである
>キラメイジャーのスモッグジョーキーは逆に寝取られるらしいが今の所意思はないっぽいので中村が面白いことになるだけで済みそうである
もっと言うと元々王室専用列車だったのを改造してるみたいだから今が悪落ちモードなだけとも言える
どっちにしろガルザの反応が面白いことにはなるだろうけど
もっと言うと元々王室専用列車だったのを改造してるみたいだから今が悪落ちモードなだけとも言える
どっちにしろガルザの反応が面白いことにはなるだろうけど
合体したいテゴ~
うろ覚えなので気づくとステゴがゲイラーと一緒に仲良く洞窟内にいたから
どんな経緯でステゴが裏切ったのか覚えてない…
どんな経緯でステゴが裏切ったのか覚えてない…
バイオレンスじゃなくてアームズだそれ