1: 2020/03/26 21:32:09

時代がSNS全盛期だったらクソリプまみれだったんだろうな…となる作品
2: 2020/03/26 21:33:53
電王が連日トレンド入りするのはわかる
4: 2020/03/26 21:36:35
ツイッターのサービス開始が2006年で日本版が2008年なのでキバ放送中はSNS黎明期にあたる
7: 2020/03/26 21:40:43
>ツイッターのサービス開始が2006年で日本版が2008年なのでキバ放送中はSNS黎明期にあたる
手軽なネット配信機器が普及してなかったからな
スマートフォン普及しだしたのがその4年後くらいだし
5: 2020/03/26 21:37:35
むしろ響鬼の頃の方が
6: 2020/03/26 21:40:21
>むしろ響鬼の頃の方が
キバはキバでえらい荒れたからな
8: 2020/03/26 21:41:57
>キバはキバでえらい荒れたからな
電王ではいったライダーそれまで見たことない連中が荒らすだけ荒らして去ったイメージ
83: 2020/03/26 22:07:19
>電王ではいったライダーそれまで見たことない連中が荒らすだけ荒らして去ったイメージ
殿最高!流さん最高!寿司屋おもしれ…って連中がゴセイ叩きまくってゴーバス序盤で去っていったのは忘れない
9: 2020/03/26 21:42:25
Twitter以前のSNSって言うとmixiとかだから内輪で楽しむ感強いよな
10: 2020/03/26 21:42:44
もしもSNS全盛期だったら〜なんて言い出したら
平成一期全部毎年毎年お祭り騒ぎになると思うよ
13: 2020/03/26 21:44:09
>もしもSNS全盛期だったら〜なんて言い出したら
>平成一期全部毎年毎年お祭り騒ぎになると思うよ
間違いなくアホみたいなことになりそうなのは響鬼
ネットのキチガイ煮出したようなのが暴れてた
65: 2020/03/26 22:04:06
>>平成一期全部毎年毎年お祭り騒ぎになると思うよ
>間違いなくアホみたいなことになりそうなのは響鬼
>ネットのキチガイ煮出したようなのが暴れてた
プロデューサーと脚本代わった時そこそこ名前の知れてる奴らでさえ騒いでたからな…
11: 2020/03/26 21:42:59
ゴーストとかクソリプたくさん来たの?
14: 2020/03/26 21:45:56
龍騎の頃はガンダムもSEEDだからね
すごいよ絶対
17: 2020/03/26 21:46:37
>龍騎の頃はガンダムもSEEDだからね
>すごいよ絶対
その理屈なら響鬼の頃は種死だぞ
16: 2020/03/26 21:46:16
ぶっちゃけるとこのころとかは完全匿名が主流だったからあそこまで人間性の低いのが大声上げてた側面もある
いまのアカウント制とかが主流になるとそんな度胸あるやつはガクッと減る
20: 2020/03/26 21:48:34
井上アンチとかまだやってるのいるんだろうか
71: 2020/03/26 22:05:02
>井上アンチとかまだやってるのいるんだろうか
高寺が井上ファンなの明らかになって殆ど死滅したけど少数生き残りが…
76: 2020/03/26 22:06:06
>高寺が井上ファンなの明らかになって殆ど死滅したけど少数生き残りが…
アンチが神輿にしてたやつが自分たちがアンチしてるやつの一番の信者だったとかってかなりのロックな話だよね
84: 2020/03/26 22:07:41
>アンチが神輿にしてたやつが自分たちがアンチしてるやつの一番の信者だったとかってかなりのロックな話だよね
でも割と他でもありそうなんだよなこういう話
番組で関わってたり比較されたりするってことは当人同士もそれなりの関係性がある可能性は高いわけで
21: 2020/03/26 21:48:52
正直響鬼キバディケイド鎧武ゼロワン当たりはネットだと中々波乱な印象…
24: 2020/03/26 21:50:16
>正直響鬼キバディケイド鎧武ゼロワン当たりはネットだと中々波乱な印象…
波乱ってのはなんなんだ
33: 2020/03/26 21:54:46
>正直響鬼キバディケイド鎧武ゼロワン当たりはネットだと中々波乱な印象…
ゴーストはもうつまらんで安定なのか
22: 2020/03/26 21:50:08
当時は玩具レビューサイトの掲示板にアンチが居座って管理人をアンチに誘導とかザラだった思い出
23: 2020/03/26 21:50:08
ここで割と名前見た有名な絵師とかも井上アンチやってたし平成ライダーはそのぐらいがスタンダードだった感ある
27: 2020/03/26 21:51:05
>ここで割と名前見た有名な絵師とかも井上アンチやってたし平成ライダーはそのぐらいがスタンダードだった感ある
その絵師完全にその過去消してそう
25: 2020/03/26 21:50:48
キバの頃はそれこそブログ全盛期じゃない?
Amebaとかはてブとか
26: 2020/03/26 21:51:03
二世代モノって挑戦心は面白かったが…
ルークとかは世代の行き来を上手く使ってたと思うけどね
28: 2020/03/26 21:52:54
キバで思い出したのはとかとかの実質最後の更新のやつだったな
あれの後一回更新してたはずなのに消えてた
29: 2020/03/26 21:53:05
井上メインの作品って話じゃなくてキャラ追うほうが結果として話の構図理解しやすいのが大半だからその左方がわからんと厳しそう
30: 2020/03/26 21:53:18
エロゲー系とかアニメ系サイトの常連で流竜馬って人がいて色々なサイトの掲示板で井上は糞ですぞ~って書き込んでたのは覚えている
31: 2020/03/26 21:53:58
キバ程じゃなかったけどゴセイも騒いでる人が結構アレだった気がする
35: 2020/03/26 21:55:14
>キバ程じゃなかったけどゴセイも騒いでる人が結構アレだった気がする
どっちも元々シリーズ見てないのが多く入ってきた後の作品ってのが共通してるな
121: 2020/03/26 22:13:16
>どっちも元々シリーズ見てないのが多く入ってきた後の作品ってのが共通してるな
そう思うとフォーゼビルドは助かったな
しわ寄せがゴーストゼロワンで来ただけかもしれないが
32: 2020/03/26 21:54:32
響鬼の頃の井上叩きの陰謀論と妄想今となっては完全に叩き潰されてるの面白い
50: 2020/03/26 22:00:18
>響鬼の頃の井上叩きの陰謀論と妄想今となっては完全に叩き潰されてるの面白い
だって高寺の井上に対する感情が面白すぎるもんよ
55: 2020/03/26 22:02:30
>だって高寺の井上に対する感情が面白すぎるもんよ
高寺があそこまでヤクザに重い感情抱いてるとは思わなかった
たしかにいなかったら絶対大変だったからわかるけど…
34: 2020/03/26 21:55:12
当時あれだけ叩いておいて数年経つといいよね…してるアカウントとか見るとお前過去改編されたのかってなるなった
36: 2020/03/26 21:55:26
それまであんまり見てなかった層が入ってくると次回作でファン同士の争いが起こって荒れるんだなとここ数年で思った
37: 2020/03/26 21:56:06
つまりファン界隈が荒れた作品の一つ前の作品は良作ってこと?
41: 2020/03/26 21:57:19
>つまりファン界隈が荒れた作品の一つ前の作品は良作ってこと?
それまでのシリーズの論法外で作られてるってのは共通してる
38: 2020/03/26 21:56:33
新規を引っ張ってこれるほどのパワーのある作品を毎年作れるわけはないからな
43: 2020/03/26 21:58:08
>新規を引っ張ってこれるほどのパワーのある作品を毎年作れるわけはないからな
程度はあれど毎年新規くらいいるに決まってるだろ
そもそもが毎年入れ替わるキッズ向けなのに
39: 2020/03/26 21:56:59
色々雑な部分へのヘイトがなんでか知らんが井上に向かっていたような記憶
単純に雑にもなるよそりゃあなハードスケジュールが一番大きいはずなのにフシギダネ
42: 2020/03/26 21:57:45
>単純に雑にもなるよそりゃあなハードスケジュールが一番大きいはずなのにフシギダネ
今ではホラ
笑いながら話ができるよ
111: 2020/03/26 22:11:27
>>単純に雑にもなるよそりゃあなハードスケジュールが一番大きいはずなのにフシギダネ
>今ではホラ
>笑いながら話ができるよ
笑っていていいのでしょうか…
40: 2020/03/26 21:57:15
当時の反動か今は響鬼前半と前半ファンに人権ないよね
44: 2020/03/26 21:58:08
>当時の反動か今は響鬼前半と前半ファンに人権ないよね
別にそれらに人権がないわけじゃないよ
当時陰謀論で暴れてたやつに人権がないだけ
45: 2020/03/26 21:58:41
>当時の反動か今は響鬼前半と前半ファンに人権ないよね
そうか…?未だにここですら京介出てきてからの響鬼褒めてるやつ見たことないぞ
51: 2020/03/26 22:00:40
>そうか…?未だにここですら京介出てきてからの響鬼褒めてるやつ見たことないぞ
ちゃんと話動かす気だなって褒めてるのはよく見るかな
ただどうしても前半の負債処理って法に話がいきがち
46: 2020/03/26 21:58:43
井上ワープとか揶揄してた人は今どうしてるんだろう
52: 2020/03/26 22:01:05
>井上ワープとか揶揄してた人は今どうしてるんだろう
なんも成長せずにどこかの何かのアンチやってんじゃない?
47: 2020/03/26 21:59:54
新規が沢山入ってやや荒れるのは嬉しい悲鳴って奴に近い何かだからまぁ
大量に入ってきた新規の方がずっと礼儀正しくて昔からここにいる奴ら本当にクソだなって黒い気持ちになる界隈もあるからね…
48: 2020/03/26 21:59:58
鎧武は必殺技出すときのSEが安定しない!虚淵は自分の設定も把握してないのか!とか一時期虚淵が弁当用意するヤクザと化してたな…
58: 2020/03/26 22:02:42
>鎧武は必殺技出すときのSEが安定しない!虚淵は自分の設定も把握してないのか!とか一時期虚淵が弁当用意するヤクザと化してたな…
安定で思い出したけど1アームズ3種も必殺技音声があるのに同じ音声でも効果が違ったりするのモヤモヤしたな
49: 2020/03/26 22:00:11
ワープワープ言われるけどドラマに関わらない移動描写なんか削って正解だと思う
53: 2020/03/26 22:01:51
敗戦処理頑張ったって評価ってだけで後半のストーリーそのものが誉められてたり前半はクソ!って言われてたりするのは見たことないや響鬼
57: 2020/03/26 22:02:41
>敗戦処理頑張ったって評価ってだけで後半のストーリーそのものが誉められてたり前半はクソ!って言われてたりするのは見たことないや響鬼
前半はクソは割と見るかな…
それこそ当時ですらあった
59: 2020/03/26 22:03:04
>敗戦処理頑張ったって評価ってだけで後半のストーリーそのものが誉められてたり前半はクソ!って言われてたりするのは見たことないや響鬼
当時は後半も悪くないよって感想見たことは見た
ただほぼ全てがネットの海に消えたんだが
60: 2020/03/26 22:03:10
あの頃暴れまくってた奴らが訳知り顔で瞬瞬必生とか言ってると思うと仄暗い気持ちになってくるな
77: 2020/03/26 22:06:08
>あの頃暴れまくってた奴らが訳知り顔で瞬瞬必生とか言ってると思うと仄暗い気持ちになってくるな
正直瞬瞬必生を悪い意味で使うのはどうかと思ってる
欠点をハハハこやつめって感じで使うならまぁ…
正直ファイズとか荒れに荒れるだろうな
今のSNSの普及率で澤田辺りの話やったらボロカスに叩かされそう