1: 2020/03/22 10:30:48

10年ぶりの新作『仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!』あらすじが公開!平成元年を舞台にイカデビルとバトルを繰り広げる場面写真も解禁!
https://hobby.dengeki.com/news/966907/
2: 2020/03/22 10:32:11
3: 2020/03/22 10:34:23
何かあらすじだけ見ると電王の過去作ネタの焼き直しな感じがしないでもない
とりあえず、ゲストの女の子が電王に変身するという事は解った
とりあえず、ゲストの女の子が電王に変身するという事は解った
>三十路人妻になったオシリーナがナオミちゃんの格好してるの、とてもいいですねェ・・・
しかも若々しい
ナオミちゃんまだイケるじゃん!となって感心した
26: 2020/03/22 12:58:36
>とりあえず、ゲストの女の子が電王に変身するという事は解った
プリティ電王ってそういう事か
プリティ電王ってそういう事か
4: 2020/03/22 10:36:36
延期しないのかな
5: 2020/03/22 10:37:26
平成にショッカーいるってどんな世界観なんだ。
6: 2020/03/22 10:40:45
昔の母ちゃんオチってのはすぐにわかる
7: 2020/03/22 10:42:27
石丸さんは無しっぽいか
何気に電王がサブでもちょっと扱い大きい映画は
ほぼ全部出てたんだよね
何気に電王がサブでもちょっと扱い大きい映画は
ほぼ全部出てたんだよね
8: 2020/03/22 10:50:16
大ショッカーなんて出てきてる時点でショッカーの存在定義なんてもう曖昧だろ
9: 2020/03/22 10:53:44
たまにはゲルショッカーかネオショッカーにしてほしい
ネオショッカーなんてアリコマンドの衣装作るの
ショッカー戦闘員と同じくらい安いだろうに
ネオショッカーなんてアリコマンドの衣装作るの
ショッカー戦闘員と同じくらい安いだろうに
12: 2020/03/22 10:56:03
>たまにはゲルショッカーかネオショッカーにしてほしい
平成vs昭和でバダン出してきたのはちょっと新鮮味あったなと
16: 2020/03/22 11:15:47
>>たまにはゲルショッカーかネオショッカーにしてほしい
>平成vs昭和でバダン出してきたのはちょっと新鮮味あったなと
ZXがオリキャスだからできた事だろうね
>平成vs昭和でバダン出してきたのはちょっと新鮮味あったなと
ZXがオリキャスだからできた事だろうね
10: 2020/03/22 10:54:54
イカデビル「教えてくれ…私は後何回死ねばいい…」.
23: 2020/03/22 12:07:38
>イカデビル「教えてくれ…私は後何回死ねばいい…」.
100万回死んだイカとして書籍化決定
13: 2020/03/22 10:56:35
デンガッシャーがないな
14: 2020/03/22 11:03:26
いまさらだけどもうイカデビルと死神博士ってイコールじゃないのね
いつからだろう
いつからだろう
15: 2020/03/22 11:07:04
>いまさらだけどもうイカデビルと死神博士ってイコールじゃないのね
>いつからだろう
>いつからだろう
大戦Zでスペースイカデビルが出てきたあたりで「個人」というより「種族」になった感がある
17: 2020/03/22 11:38:50
敵はイカデビルか…
アナザー電王にショッカーベルトだけ巻き付けて
ショッカー電王誕生!とか予想してたが
アナザー電王にショッカーベルトだけ巻き付けて
ショッカー電王誕生!とか予想してたが
18: 2020/03/22 11:43:06
19: 2020/03/22 11:52:11
>一体どんなシチュエーションなのこれ?
新たな性癖に目覚めたおじさん。
新たな性癖に目覚めたおじさん。
21: 2020/03/22 12:00:08
>一体どんなシチュエーションなのこれ?
地獄兄弟がレジェンド出演
地獄兄弟がレジェンド出演
22: 2020/03/22 12:05:34
ていうか体は縛るのに腕は縛らねえのか。ショッカー特有のザル感が出てるな
24: 2020/03/22 12:14:10
毎度お馴染みなイカデビルさんか
秋山さんも去年にマナちゃんやって約一年後にナオミちゃんやるとは ただただ偶然が重なるなんてなかなかない
秋山さんも去年にマナちゃんやって約一年後にナオミちゃんやるとは ただただ偶然が重なるなんてなかなかない
25: 2020/03/22 12:46:02
27: 2020/03/22 13:07:29
プリティ電王ってちゃんとスーツ作るのか
プリキュア変身セットみたいな衣装なのか
プリキュア変身セットみたいな衣装なのか
41: 2020/03/22 15:29:09
28: 2020/03/22 14:00:53
女の子が仮面ライダーに変身って大きなお友達は大喜びだろうけど
本来の対象視聴者である男の子は大丈夫なんだろうか?
本来の対象視聴者である男の子は大丈夫なんだろうか?
32: 2020/03/22 14:37:34
それ言い出すとそもそも
>女の子が仮面ライダーに変身って大きなお友達は大喜びだろうけど
からして同様に根拠薄弱なので……
お互い主観のぶつけ合いということで微笑ましく深入りせず眺めつつそっとしといてあげたい
>女の子が仮面ライダーに変身って大きなお友達は大喜びだろうけど
からして同様に根拠薄弱なので……
お互い主観のぶつけ合いということで微笑ましく深入りせず眺めつつそっとしといてあげたい
34: 2020/03/22 14:51:37
これもある種偏見になるけど、そもそもおしりたんていなんて第一印象卑猥としか思えない映画の同時上映にそんな沢山の女の子が行きたがるかな…
電王に絞ったって現役じゃないから、それだけでも観る女の子少ないだろうし
電王に絞ったって現役じゃないから、それだけでも観る女の子少ないだろうし
36: 2020/03/22 15:00:04
>>そもそもおしりたんていなんて第一印象卑猥としか思えない映画の同時上映にそんな沢山の女の子が行きたがるかな…
ターゲットの幼稚園~小学校低学年くらいの歳だったら女の子でもおしり探偵好きな子結構多いと思うよ。そこら辺は大丈夫じゃん?
ターゲットの幼稚園~小学校低学年くらいの歳だったら女の子でもおしり探偵好きな子結構多いと思うよ。そこら辺は大丈夫じゃん?
39: 2020/03/22 15:25:51
てか素手で戦ってるソードフォームって珍しいな
イカデビルもまたか感はあるけど、関智さんの戦隊怪人みたいなコミカルキャラも割と好きだから楽しみっちゃ楽しみ
イカデビルもまたか感はあるけど、関智さんの戦隊怪人みたいなコミカルキャラも割と好きだから楽しみっちゃ楽しみ
43: 2020/03/22 16:19:59
44: 2020/03/22 16:21:10
>ターゲットの話
おしりに親和性の高いライダー
というパワーワード
おしりに親和性の高いライダー
というパワーワード
47: 2020/03/22 18:34:58
関俊彦と関智一の対決が見られるかな
48: 2020/03/22 18:46:11
電王本編でもうやってるでしょ
50: 2020/03/22 19:30:52
今回もイカデビルの声
関智一さんかな?
個人的には、銀河万丈さんか江原正士あたり
プロ声優にやってほしいな死神博士を思わせる感じで
関智一さんかな?
個人的には、銀河万丈さんか江原正士あたり
プロ声優にやってほしいな死神博士を思わせる感じで
53: 2020/03/22 20:53:34
>プロ声優にやってほしいな死神博士を思わせる感じで
関ももうベテランプロだろ
バカすぎない?
関ももうベテランプロだろ
バカすぎない?
51: 2020/03/22 20:04:25
関智一さんもプロだよ
52: 2020/03/22 20:27:49
プリティ電王…
オーズの恋愛フォームみたいな見た目なのかな
オーズの恋愛フォームみたいな見た目なのかな
54: 2020/03/22 21:12:59
サブキャラの女の子ライダーは過去にも何作かあるけど、主役ライダーが女の子ってのは何気に今回初めてなんだよな
ディケイドの夏みかん変身はゲストだったしね
俺自身はそういう新しいチャレンジは有り派なんだけど、商品展開的な意味で大丈夫かという不安はある
まぁ映画一本だけだし幼児向け商品はそれほど展開しないと思うけど
ディケイドの夏みかん変身はゲストだったしね
俺自身はそういう新しいチャレンジは有り派なんだけど、商品展開的な意味で大丈夫かという不安はある
まぁ映画一本だけだし幼児向け商品はそれほど展開しないと思うけど
55: 2020/03/22 21:15:40
関俊彦、関智一、遊佐浩二、鈴村健一辺りの
声優陣だってもうキャリア2.30年の
平均年齢50歳くらいなんだから未だに
この辺りを若手扱いしてるのは情報の
アップデートが止まり過ぎだぞ
声優陣だってもうキャリア2.30年の
平均年齢50歳くらいなんだから未だに
この辺りを若手扱いしてるのは情報の
アップデートが止まり過ぎだぞ
58: 2020/03/22 21:55:54
ライダー好きの女子なんかたくさん可視化されてるんだから居るでしょ
59: 2020/03/23 08:36:18
女性ライダーの人気が全般的に今一でも(既に人気ある)電王に女性が変身するのはまた別じゃしなぁ
ってかバルキリーは性別というよりはもっとキャラクター性とかシナリオ的に人気が取れなかっただけでは?
61: 2020/03/23 12:07:06

2009年公開
超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
ユウという少年(実際は美少女の女優)にデネブが憑いた
その時の感想を求められた芳忠さんは実写か本のインタビューだったか忘れたが
「こんな麗人に憑かせてもらい恐悦至極です」みたいなことを言っていた
67: 2020/03/23 22:38:01
>ユウという少年(実際は美少女の女優)
沢木ルカ今どうしてるんだろう……
田崎監督、美少女に少年役やらせるのsh15uyaでもやってるね
沢木ルカ今どうしてるんだろう……
田崎監督、美少女に少年役やらせるのsh15uyaでもやってるね
63: 2020/03/23 20:52:24
そもそも元のイカデビルの声が天本さんじゃないのに
なんで死神博士思わせる感じにするんだよ
しかもこれ子供映画の併用上映の一本だろ
むしろ関智適任じゃん
なんで死神博士思わせる感じにするんだよ
しかもこれ子供映画の併用上映の一本だろ
むしろ関智適任じゃん
64: 2020/03/23 21:59:49
イカデビルは設定上は死神博士が変身していた訳だけど
本編では両者は声も違うしキャラクターも「同一人物か?」ってぐらい別人だしな
特に60代っぽくする必要性はないと思う
本編では両者は声も違うしキャラクターも「同一人物か?」ってぐらい別人だしな
特に60代っぽくする必要性はないと思う
66: 2020/03/23 22:32:39
若く聞こえるったって今の関智一氏って
初代ライダー当時の天本氏、イカデビルの声の二見氏より
もう歳上なんだぞ
初代ライダー当時の天本氏、イカデビルの声の二見氏より
もう歳上なんだぞ
69: 2020/03/24 20:46:48
夏みかんも電王になってなかった?