1: 2020/03/22 09:26:49

仮面ライダーゼロワン 第28話「オレのラップが世界を変える!」感想スレ
3: 2020/03/22 09:27:54

ファイティングジャッカルレイダー
4: 2020/03/22 09:28:09
ゼロワンってIQ一桁の人間しかいない世界なの?
6: 2020/03/22 09:28:37
昭和レベルの裏取引描写が出てきて悪い意味でびっくりしたぞ
7: 2020/03/22 09:29:34
何と言うかチェケラはヒューマギアらしからぬ理性の無さだなあ……
敗戦処理要員?
8: 2020/03/22 09:29:59
都市再建計画の式典かなんかで、アーク完全起動展開かな?
9: 2020/03/22 09:30:08
不破に脳チップ処理がされていたのは予想以下だったが唯阿ちゃんにも同じ処理がされていたのは予想外だったな
それが天津に逆らえない理由になればいいんだけど
11: 2020/03/22 09:30:21
ヒューマギアが簡単に暴走してしまって欠陥品過ぎる
16: 2020/03/22 09:31:57
>ヒューマギアが簡単に暴走してしまって欠陥品過ぎる
見た感じあれザイアがハッキングして送り込んだみたいにしか見えないが・・・
20: 2020/03/22 09:32:52
>見た感じあれザイアがハッキングして送り込んだみたいにしか見えないが・・・
それはそれで飛電に対する信頼も地に落ちてるんだよなぁ
12: 2020/03/22 09:30:24
歴代ワースト回を更新していくのが目標なのこの番組
13: 2020/03/22 09:30:45
流石に本筋部分は面白かったなぁ
ラップも内容は良かったけどなんか寒かったなぁ
他はまぁ、うん
14: 2020/03/22 09:31:47
1000%よりも毎回いいようにやられる或人の無能っぷりにイライラするわ
ほんとに主人公かよこいつ
19: 2020/03/22 09:32:35
>1000%よりも毎回いいようにやられる或人の無能っぷりにイライラするわ
>ほんとに主人公かよこいつ
身内すら制御出来てないのは流石に…
104: 2020/03/22 10:40:25
>或人の無能っぷりにイライラするわ
或人は嫌いじゃ無いけど、令和一作目なんだし本郷や一文字、五代みたいな頼り甲斐のある人には出来なかったんだろうか…
15: 2020/03/22 09:31:49
アルトがヒューマギアなら無条件で何にも非の打ち所のない完璧な存在だとアピールする気味の悪い人間にしか見えない
17: 2020/03/22 09:32:06
相変わらず不破パート以外は見なくていいな
18: 2020/03/22 09:32:14
話の都合でキャラ動かすの本当にどうにかならんのか
21: 2020/03/22 09:33:54
公開生放送であんな暴走してる時点で飛電終わりじゃねーかw
23: 2020/03/22 09:34:42
もう30話からゼロワン第1話がスタートする位の
気持ちで切り替えないと本気で不味いだろスタッフ
この半年以上ロクに積み重ねてないもん
瓦礫の上に少しずつ積み重ね再開したと思ったら
またすぐ崩してる感じ
24: 2020/03/22 09:34:43
久々に滅が変身したか
25: 2020/03/22 09:35:39
今回良かったところ
・本筋
→不破はともかくゆあさんにもチップが埋め込まれているという事実
・滅がサウザーと互角?だった事 理由付けもされてて良かった
・ラップの内容 ただ見せ方はもっとあっただろ感
・副社長
以上!w いやしっかりしてくれよ頼むぞ
26: 2020/03/22 09:36:00
OPナレでは人々をサポートするヒューマギアと紹介しているのに、政治家は雇用を奪っていると言ってる。どっちやねん?
世界観やプロットくらいは統一しなさいよ。
もはやイズの動きとシェスタの無表情と、遊園地のジジィとババァ再登場くらいしかオモシロポイントが見つからないぞ。
あとは地味に脳内チップが明かされて、物語として進んだ点くらいか。
それから、座敷には土足で入るな。
33: 2020/03/22 09:39:27
>OPナレでは人々をサポートするヒューマギアと紹介しているのに、政治家は雇用を奪っていると言ってる。どっちやねん?
>世界観やプロットくらいは統一しなさいよ。
それは登場人物の見方次第だからズレが生じて当然
技術の進歩によって電話交換手の仕事が無くなったりするのと同じだから噛みつくべき場所ではない
27: 2020/03/22 09:36:32
マジで脳にチップあんのかよ・・・
28: 2020/03/22 09:37:16
汚職の映像を見せられてこちらにもアリバイ映像がありました!
時間付きです!って普通証拠にならないよな?
32: 2020/03/22 09:39:22
政治家の贈収賄現場を押さえるのに公的機関利用しない飛電も馬鹿だが
自前の映像用意する際防犯カメラじゃなく監視カメラとか言わせるZAIAスペックも馬鹿だろ
34: 2020/03/22 09:39:44
来週からの販促のためとはいえ
毎週毎週ノルマ的にかませにされる不破さんが不憫すぎる
36: 2020/03/22 09:40:30
これ飛電が負けて或人が解任される?
だったら3-0でさっさとお仕事勝負編終わらせてほしかったぞ
39: 2020/03/22 09:43:43
脳にチップを埋め込まれる手術されて気付かないの
流石に鈍感過ぎないか不破さん・・・
44: 2020/03/22 09:46:23
>脳にチップを埋め込まれる手術されて気付かないの
おそらく前回大怪我した時かデイブレイク時の何かでじゃないの?
48: 2020/03/22 09:50:35
>おそらく前回大怪我した時かデイブレイク時の何かでじゃないの?
ショットライザーで変身するのに必要って言ってるし番組開始当初からでしょ埋め込まれてるの。
41: 2020/03/22 09:44:34
くりかえす「ジャリ番だからこんなもんでいいや」感
46: 2020/03/22 09:50:13
>くりかえす「ジャリ番だからこんなもんでいいや」感
それの「子供にもわかりやすく」の見極めって難しいよなあとつくづく思う
52: 2020/03/22 09:52:10
冷静に考えたら何のアリバイ証明にもならない上
恐怖映像番組レベルに何でそんな映像撮ってたの?な
不自然な映像なのにな
57: 2020/03/22 09:54:46
技術が進化しすぎて証拠としての映像は根拠にならないってのは面白い観点だと思う
59: 2020/03/22 09:56:27
そもそも脳内チップが簡単にハッキングできちゃう時点で相当この世界のセキュリティガバガバだよな
60: 2020/03/22 09:56:39
こんだけしょっちゅう不具合起きてるのにそれでもヒューマギア使ってるこの世界おかしい
63: 2020/03/22 09:57:40
>こんだけしょっちゅう不具合起きてるのにそれでもヒューマギア使ってるこの世界おかしい
不具合が起きているのは或人周りだけなので
65: 2020/03/22 09:58:25
>>こんだけしょっちゅう不具合起きてるのにそれでもヒューマギア使ってるこの世界おかしい
>不具合が起きているのは或人周りだけなので
しかも基本人為的
61: 2020/03/22 09:56:41
改ざんもハッキングも何でもありなヒューマギアが裁判してたのに今更そんなこと言われても
62: 2020/03/22 09:56:46
政治家が二人いたのはディープフェイクなのか?それとも他のギミックなのか?
みたいなフックが残されてるのは個人的には良い点だと思う
66: 2020/03/22 09:58:37
戦闘はサウザーも能力フル活用で滅も大暴れで良かったな
67: 2020/03/22 09:59:21
この5番勝負期間って同じ様な流れ繰り返してばっかだったな
不破パートもこっちはこっちで「言えー!」→はぐらかされるの繰り返しだし
72: 2020/03/22 10:01:51
公式の写真みるとなんか或人どこかいくみたいだし、飛電がZAIA傘下になって4月からの新展開かな…
78: 2020/03/22 10:05:42
>公式の写真みるとなんか或人どこかいくみたいだし、飛電がZAIA傘下になって4月からの新展開かな…
そこからアルトの成長が描かれるのなら面白いのかもしれないけど、だったらここまで時間かける必要無かっただろとも思いそうだな
74: 2020/03/22 10:03:16
毎回「この職業ってこんな感じでしょ?知らんけど」な
明らかに想像だけで描いてる脚本だったけど
今回は特に酷かった
83: 2020/03/22 10:11:25
一周回って「天津垓はこうじゃないと」みたいな感じにも思えてきたよ
もう警察は存在しないものとして見ている