1: 2020/03/01 23:08:34
2: 2020/03/01 23:14:46
和解できそうかなって思ったけどアルトくんの主張とヒューマギアの独立は対立するか
4: 2020/03/01 23:17:59
>和解できそうかなって思ったけどアルトくんの主張とヒューマギアの独立は対立するか
ヒューマギアと仲良く暮らす街を作る話を今後やるみたいだけどスレ画はどう動くかな
ヒューマギアと仲良く暮らす街を作る話を今後やるみたいだけどスレ画はどう動くかな
3: 2020/03/01 23:16:04
悪の『仮面ライダー』って言葉がここまでしっくり来るキャラ初めて見た
ダークヒーローいいよね…早くベルト欲しい
ダークヒーローいいよね…早くベルト欲しい
5: 2020/03/01 23:18:17
パラドといい敵側の主人公みたいなのがゅぅゃは好きなんだろうか
12: 2020/03/01 23:21:25
>パラドといい敵側の主人公みたいなのがゅぅゃは好きなんだろうか
ゆうやよりは大森の趣味そう
魔進チェイサー的な
ゆうやよりは大森の趣味そう
魔進チェイサー的な
6: 2020/03/01 23:19:36
一度死んで蘇った救世主いいよね…
7: 2020/03/01 23:20:01
カッコいいけどこうなるに至った動機は何なの
笑いながら頭ハジく人だった気がするが
笑いながら頭ハジく人だった気がするが
10: 2020/03/01 23:21:04
>カッコいいけどこうなるに至った動機は何なの
>笑いながら頭ハジく人だった気がするが
フォースライザーつけられる直前にあったのがちゃんと記憶として残ってたりとか…?
>笑いながら頭ハジく人だった気がするが
フォースライザーつけられる直前にあったのがちゃんと記憶として残ってたりとか…?
8: 2020/03/01 23:20:01
ヒューマギアに育てられた人間とヒューマギアに育てられたヒューマギアの対比…と言うにはちょっと色々大きいか
9: 2020/03/01 23:20:34
迅がどれくらいの独立を目指してるかはわからないけどある程度人間とヒューマギアで分業するべきってのはここまで見てると思っちゃうな
11: 2020/03/01 23:21:23
博士を操って云々の辺りてきとーに聞いてたからわからんかったが
爆発して跡形もなくなったのに復活できたのはなんでなの?
爆発して跡形もなくなったのに復活できたのはなんでなの?
15: 2020/03/01 23:22:08
>爆発して跡形もなくなったのに復活できたのはなんでなの?
まだわからん…
まだわからん…
13: 2020/03/01 23:21:42
っていうかベルトザイア製なのかよ…
14: 2020/03/01 23:22:00
ザイアは何がしたいんだろう…
16: 2020/03/01 23:22:21
しれっと耳まで人間と同じになってる新型ヒューマギア化してるけど誰が作ったんだ
19: 2020/03/01 23:23:41
>しれっと耳まで人間と同じになってる新型ヒューマギア化してるけど誰が作ったんだ
それは
ご想像に
お任せする
よ
それは
ご想像に
お任せする
よ
17: 2020/03/01 23:23:09
今回もやっぱり黒幕に仕組まれた可哀想な存在っぽい雰囲気が
いつか本当の自己に目覚めてほしい
いつか本当の自己に目覚めてほしい
18: 2020/03/01 23:23:15
なんかありそうな引きだったけど滅も一回死ぬかなんかしないとパワーアップしないって事なのかな
20: 2020/03/01 23:24:14
滅とはまた別の考えで動くようになったのがいい…
21: 2020/03/01 23:24:21
滞空時間が長いのを活かした戦い方も前より進化しててマジで強そう
22: 2020/03/01 23:24:39
毒親の言いなりで自分がやってる事の意味がわからずヒューマギアを友達にしてたあの頃から自分で考えて行動出来るようになるのいいよね…
23: 2020/03/01 23:26:13
今回で状況確認というか社長と不破さんが自分のスタンスで仮面ライダーを名乗ったのがここのためなんだなって気づいた時はちょっとゾクッとした
24: 2020/03/01 23:27:19
ヒューマギアの自由の為に戦うってアークの意思から外れた進んだ存在になったし或人との敵対理由もすんなり受け入れられるし良い敵役
25: 2020/03/01 23:27:44
滅とは別れてるから滅亡迅雷復活ってわけではないのかな
亡どうするんだろ
亡どうするんだろ
26: 2020/03/01 23:28:32
ラストのシーンは何するつもりだったんだろ
28: 2020/03/01 23:29:07
アルト君はヒューマギアに対して比較的優しいスタンスだけどそれでも夢のマシンって道具の立ち位置なのは崩さないからこういう風にヒューマギアを人間から解放するって立ち位置の敵が欲しかった
今までの迅や滅はヒューマギアが同族を利用して人類滅ぼすって感じだから少し違うって思ったし
今までの迅や滅はヒューマギアが同族を利用して人類滅ぼすって感じだから少し違うって思ったし
30: 2020/03/01 23:31:14
でも今回さっそく博士の意思を奪って操ってたね…
32: 2020/03/01 23:31:46
>でも今回さっそく博士の意思を奪って操ってたね…
マギア化はせずさっさと解放したあたり変化はあると思う
マギア化はせずさっさと解放したあたり変化はあると思う
40: 2020/03/01 23:36:18
>マギア化はせずさっさと解放したあたり変化はあると思う
声優の時のシンギュラリティを考えるとどうだろうね
声優の時のシンギュラリティを考えるとどうだろうね
31: 2020/03/01 23:31:18
説明のとき滅亡迅雷って四人並んだときそういや他二人なにしてんだっけってなった
34: 2020/03/01 23:32:33
>説明のとき滅亡迅雷って四人並んだときそういや他二人なにしてんだっけってなった
亡はサウザーのスピンオフ行き
雷は何か変身後だしもう出ないんじゃね
亡はサウザーのスピンオフ行き
雷は何か変身後だしもう出ないんじゃね
35: 2020/03/01 23:33:21
出落ちみたいに死んだのが雷だったか
フードが亡で
フードが亡で
36: 2020/03/01 23:34:28
このあと実験都市跡地でヒューマギアの街作ろうとするらしいな
38: 2020/03/01 23:35:20
>このあと実験都市跡地でヒューマギアの街作ろうとするらしいな
それは選挙で決めるみたいだしスレ画が介入するにせよ発案はその回のゲストキャラになるんじゃない
それは選挙で決めるみたいだしスレ画が介入するにせよ発案はその回のゲストキャラになるんじゃない
37: 2020/03/01 23:34:56
亡は滅に今は亡き…って言われてるからとっくに死んでるけど2代目亡になってる奴がいるとかなのかな
39: 2020/03/01 23:35:43
今回の戦闘かっこよかった
やっぱ上堀内監督良い…
やっぱ上堀内監督良い…
41: 2020/03/01 23:36:18
アーク埋まってるところでヒューマギアの街作ろうとするなら
あまりに出来すぎてるから滅亡迅雷の思惑ではあると思う
あまりに出来すぎてるから滅亡迅雷の思惑ではあると思う
42: 2020/03/01 23:36:50
彼を生み出した飛電インテリジェンスは悪の秘密結社である
43: 2020/03/01 23:39:03
身なりもいいしベルトも新型だしで大きい後ろ盾がありそうだけど
まさかまたザイアじゃなかろうな
まさかまたザイアじゃなかろうな
44: 2020/03/01 23:42:12
色々会社があるのは分かってるから飛電やザイア以外も出てきてほしいが…
45: 2020/03/01 23:42:32
(ベルト名ザイアスラッシュライザー)
46: 2020/03/01 23:43:18
>(ベルト名ザイアスラッシュライザー)
まだ分からないし…ザイアに作られたけど離脱したとも考えられるし…
まだ分からないし…ザイアに作られたけど離脱したとも考えられるし…
47: 2020/03/01 23:44:28
ツギハギアーマーが正規品みたいになってるの好き
滅も変わるのかな
滅も変わるのかな
48: 2020/03/01 23:44:41
こっからお仕事対決再開とはわからんもんだな
49: 2020/03/01 23:45:45
マジでお仕事編いらないから滅亡迅雷もっと出してくれ
話の軸というかヒューマギアの在り方とかは面白いのに1000%がアレすぎる…
話の軸というかヒューマギアの在り方とかは面白いのに1000%がアレすぎる…
50: 2020/03/01 23:47:39
株式会社ZAIAKUでいいだろもう
51: 2020/03/01 23:48:47
共闘展開があるとしたら1000%よりスレ画との方が見たい
ウィルと同じようなことしようとしてるのかな?